• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mashiのブログ一覧

2012年10月08日 イイね!

フリード ハイブリッド

えーっと、車を買うということを現実的に考えようとしています。

ちなみに買わないという選択もあります。

いつ買うのかも決めていませんです。


で、本日はHONDA フリード・ハイブリッドです。

FIT RSハイブリッドを狙っていますが、近所のディーラー会社全店に存在していないとんこと。

それもそうか、そんな車を検討している人ってそんなにいないのかもね。


来週インサイトの1.5Lのほうを予約して、せっかくなんでフリードもお願いして試乗しました。

まぁ、想像通りの動きですね。家族で出かけたり、ゆっくりとドライブするのならちょうどいい感じです。

コマーシャル通りって思いました。

実はSUVの車高と、1.5リットル+ハイブリッドの感覚を試したくて、乗ってみたくなりました。

車高が高いのは運転しやすいですね。混んでいる道も先がよく見える感じです。

ただ、最近はミニバンとか車高が高い車が多いので、その恩恵って感じるのかな?

高速とかはいいかもしれません。

交差点を少し速めに曲がると外側に傾きます。そりゃそうだわな。

この少し車高が高い車の感覚はVX、CX-5と比較する材料にします。

(ちなみに所謂ミニバン系のエスティマ、ステップワゴン、・・・・・  は検討外です。)


後、チェックしたかったポイントは1.5L(CVT)とハイブリッドの加速感。

日常的な運転であれば問題ないです。

先日感じたインプレッサのCVTの空回り感(まぁCVT特有のものですが)を

ハイブリッドで補っていて、充分な加速をします。

じゃっかんダイレクト感が欠けます。

来週はFITよりも車高(目線)が低いらしい、インサイトです。

楽しみです。
2012年10月08日 イイね!

久しぶりに10kmラン

すっごく久しぶりに10kmを走ったような気がします。

タイムは1時間4分でした。

身体が重かった。身体のあちこちが痛かったです。


はぁ 齢だなぁ


きっと両膝が痛かったので、庇った姿勢で生活しているんでしょうね。

なるべく鞄を左右の手で持ったりして均等を心掛けていたんですけど。

それかまだ庇いながら走っているのか・・・

いずれにしても11月のフルマラソンには程遠い状態です。

オーバーワークしないように調整するの、どうしたらいいですかね?

毎日少しずつ走るとか・・・行き帰りの通勤で隣の駅で乗り降りするとか・・・

営業職なんで結構歩いてはいると思うんですけどね。

まぁ、焦ってもしょうがないので、のんびりやろうっと。来年もあるし。
Posted at 2012/10/08 09:17:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | ジョギング | スポーツ

プロフィール

「遅くなりましたが、今年初マリンです

勝てそうと思いきや延長の匂いです」
何シテル?   07/11 20:47
ビール、マリーンズ、ジョギングを趣味としてます。会社野球部のゆーれー部員、最近はマスターズ専属?未だに強打者で通ってマス。車の詳しいことは机上だけですが、運転な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 12345 6
7 8910111213
14 151617181920
212223242526 27
28293031   

リンク・クリップ

最近のお気に入り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/31 22:51:13
小人の世界 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/30 17:51:57
初めてのジムカーナ体験ツアー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/14 12:04:42

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
車の0地点と認識しています。 車を比較する際、私の物差しとなる基準ということです。
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
あと数年したら買い換えようと思います。 軽とバイクにしようかな・・・
その他 その他 その他 その他
乗ってみたい
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation