• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mashiのブログ一覧

2012年12月24日 イイね!

MAZDAの猛者!



今年の代表的なトピックスであるSKYACTIV!

はい、両方乗りまたよ!何度も行けませんから〜〜


まずは、デミオ。試乗したのはSHOOTING STARという特別仕様車です。
LEDヘッドライト、ステアリングが皮、シート・・・が違うとのこと。
LEDは明るそうでした。いいですね、こういうの。

で、試乗インプレッション。

私の周辺の道は普通の道路です。結構車が多いです。

流れにのって走るだけ。もっぱらストップ&ゴー。

でも、通常はこれなので、このインプレッションが普段のCAR LIFEなのです。

DEMIO   全く問題ありません。むしろいいです。1.3Lとは思えない。

車輌が軽いということもあるのでしょう。1.5Lくらいの感覚です。

これで燃費が25km/Lですか・・・

走っている感覚はFITよりもいいかも知れません。

CVTですが加速のもたつきがあんまり感じませんでした。

ただFITのほうが曲がるときはよかったかもです。忘れてます・・・(>_<)

まぁ冒頭の通り、試乗した道が三角形のコースで直線が3つあるだけなんで

他車との比較はあんまり参考にならないです。

このクラスで検討するなら、あとNOTEか。


で、次。お楽しみのATENZA!

今乗っているレガシィの時も当時のATENZAは候補でした。でも試乗しなかった・・・

さて、最新のディーゼルの実力は。

いざ、目の当たりにすると、とても大きいですね。というか、デカイ(^_^;)

後で質問したのですが、ディーゼルはエンジンが大きいのでこれでもビッシリした

エンジンルームなんだとのこと。

ボンネット開けてもらいましたが確かにビッシリ詰まってます。

座った感じ見た目よりも大きく感じません。見通しよくつくられたのでしょうか。


さっきDEMIOで走った同じコース。直線が3つです。

2番目の直線は空いているので、加速を試します。

ごごごごごぉぉぉ とウナリを上げて走っているようです。

これが40kgのトルクか!どこまでも加速していきそうです。

タコメーターも美味く演出している?ようで、2~3000回転でも時計でいう10~11時くらいを

指すようになっていて、回している感じがします。

これは運転していて楽なんでしょうね。アクセル踏まなくても普通に走れます。

曲がった時はどうなんでしょ?

試乗コースは曲がるときは交差点ですので、参考になりません。


いやぁ 凄いですね。

これで280万円で20km/リットルですか。衝撃的なパフォーマンスです。

カーブはどうなんだろう?まぁそれは買う時にもう一度試乗するということで。


しっかし、車体が大きいです。惜しいなぁ。



向かいに置いてあったCX-5は250万円か。これもありですね。

フォレスターもいいみたいだし、CR-Vもかっこいいし。

SUVまで範囲広げちゃう??

プロフィール

「遅くなりましたが、今年初マリンです

勝てそうと思いきや延長の匂いです」
何シテル?   07/11 20:47
ビール、マリーンズ、ジョギングを趣味としてます。会社野球部のゆーれー部員、最近はマスターズ専属?未だに強打者で通ってマス。車の詳しいことは机上だけですが、運転な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
2345678
9101112131415
161718192021 22
23 242526272829
3031     

リンク・クリップ

最近のお気に入り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/31 22:51:13
小人の世界 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/30 17:51:57
初めてのジムカーナ体験ツアー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/14 12:04:42

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
車の0地点と認識しています。 車を比較する際、私の物差しとなる基準ということです。
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
あと数年したら買い換えようと思います。 軽とバイクにしようかな・・・
その他 その他 その他 その他
乗ってみたい
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation