• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月22日

弄り甲斐のあるファミリーカー

弄り甲斐のあるファミリーカー
レビュー情報
メーカー/モデル名 マツダ / プレマシー 20S DISI(AT_2.0) (2007年)
乗車人数 7人
使用目的 通勤通学
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
5
満足している点 オプションですが両側電動スライドドアを装備していたので、幼い子供を持つ親としてはかなりポイントが高かったです。

荷物がいっぱい載るのもよかったです。
子供の自転車も乗せられられればなと思いながらも実際乗せたのは数えるくらいでしたがw

3列目もあったので、たまにあった父母とウチら夫婦と子供の6人乗車にも対応できるのがよかったです。

スタイリングの良さも気に入ってました。
飽きがこないデザインだなと改めて思います。

弄りに関しても、先輩方の弄りのレベルが高すぎて圧巻されるものばかりでしたが、いろいろとお世話になりましたし、すごく弄り甲斐があるものばかりでした。

パーツの共同購入とかはかなり嬉しかったですね、

ホントいいクルマでした。
不満な点 納車後初めて三陸道を走った時、足回りのフワフワ感に少し違和感を感じたのはよく覚えてます。

そのほかに不満点?

後継機を出してくれなく絶滅種になった事です。
総評 これまで所有したクルマでいちばんイジったし、サーキットも走ったし、何より家族の足として活躍してくれた事に感謝しかありません。

子供たちも愛着を感じていたクルマでした。
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 5
ノーマルでもカッコよくて好きなデザインです。

ちょい足しした台湾羽やフロントリップでのスタイルはすごく気に入ってました。
走行性能
☆☆☆☆☆ 5
仙台ハイランドを2回ほど走りましたが、マニュアルモードATを使いながら楽しく走れたので走行性能は素晴らしいものを持ってると思います。
乗り心地
☆☆☆☆☆ 3
初見のフワフワした足回りには違和感を感じましたが、最初だけでした。

要は慣れなんだなとw
積載性
☆☆☆☆☆ 5
2列目畳めば自転車は積めます。
自転車2台積めるかといえばちょっとあやしいかもw
燃費
☆☆☆☆☆ 3
冬場で暖気運転する時の燃費はどうしても悪くなりがちですが、遠出の時には13km/l近くまで走ってくれました。
価格
☆☆☆☆☆ 5
忘れましたw
その他
故障経験 整備手帳とブログに書いてます
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2022/03/22 22:23:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

【モクゲキ!】酷い!マークXからボ ...
narukipapaさん

Miles Davis - 'Ro ...
kazoo zzさん

首都高ドライブ
R_35さん

子犬を迎える日です💕
mimori431さん

8/17)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@タクルイ ご無沙汰です。走りの5速は譲れないようですw」
何シテル?   04/20 20:58
元スバリストです。 家族が増えてスライドドアが欲しくなりいろいろ検討&値引き交渉の末、プレマシーに決めました!(スバル エクシーガも考えたのですがスライドドア...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FH-8500DVS (carrozzeria) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 21:25:29
アクセルペダルかさ上げ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 12:07:30
バックランプの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 20:27:22

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
2021年11月7日契約し、2022年3月20日納車になりました。 15Sブラックトーン ...
マツダ AZ-ワゴン AZにゃん号 (マツダ AZ-ワゴン)
2012.5.13納車されました 2025.4.20退役しました。
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
初の愛車です! 平成5年式を平成8年に中古で購入しました。 39,500kmで購入し1 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
前の愛車です。 初めての新車でした。 2リッターターボでも平均10km/l走ってくれる良 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation