• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くっちゃん(旧姓倶知安)のブログ一覧

2016年07月25日 イイね!

小型ポンプ操法部門優勝!

小型ポンプ操法部門優勝!去年のリベンジ果たしました!

慰労会では飲みすぎて、どうやって帰ってきたかも覚えてなく
気が付いたら玄関でくたばってましたw

朝5時に目が覚めた時、ワタクシは玄関に横たわっていて家族にはホント申し訳ない気持ちでいっぱいになりましたよ(;・∀・)

さらに帰宅途中で転んだのか、
身に覚えのない擦り傷や足首の痛みが・・・

今日は無くした記憶を取り戻す作業をしてましたが、知れば知るほど後悔ばかりw

まったくたまりませんなww
Posted at 2016/07/25 22:55:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記
2016年06月26日 イイね!

車高下げました

車高下げました1cm下げました

シャコチョー固まってなくてよかったです(^∇^)


ホントはもっと下げたかったけど、
子供の部活でクルマ出すときに支障が出るとたまりませんからね




スプリングのサビてるところには

サビチェンジャー塗っておきましたよ
Posted at 2016/06/26 14:49:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 弄り | 日記
2016年06月23日 イイね!

松島基地復興感謝イベント

松島基地復興感謝イベント航空自衛隊松島基地にとって震災以来初となるイベントが、今夏開催されることが決まりました

8月28日(日)です!

震災から5年、基地内の施設の復旧も進み、11飛行隊、21飛行隊も帰還し
今年こそ航空祭復活か!?
と個人的には思ってましたが、やはり昔のままの航空祭規模で開催してしまうと
何かあった際の対処ができない等の問題があるのでしょうね

今回は往復はがきで応募して、当選した方を招待する形で開催し
その実績を次のイベント(航空祭でしょうね)に生かすそうで。

航空祭開催中にあの震災級の災害が発生したらたまりませんからね。

実際、平成15年には航空祭当日未明および早朝の地震で中止になったことがあります。

というわけでいろいろ制約はありますが、松島基地の航空祭が復活までになったという事は素直に嬉しいですね~

往復はがきで応募する手間はありますが、
個人的には総火演より行ってみたいイベントです。

という事で

さっそく往復はがき買ってきて


応募しました(一人一)アタリマスヨウニ

締め切りは7月15日(金)ですよぉ〜!!

以下、松島基地HPからコピペw

注意事項
・はがき1枚につき5名様まで申し込み可能です。
・応募多数の場合は抽選となります。
・重複しての応募は無効となります。(代表者等を変更しても記載内容が同一のものは重複とみなします。)
・個人情報は、当選のご連絡以外には使用いたしません。
・インターネット及び電話による応募は行っておりません。
・記載内容に不備がありますと返信できない場合があります。
また、抽選の対象とならない場合もありますのでご了承ください。
・当選はがきは、非売品です。営利目的での使用はできません。当選権利は本人のみ有効で、他人に譲渡はできません。
・会場内の映像、写真が公開される場合があります。
・次回以降のイベント実施時の参考のため来場方法のご記入をお願いします。
・入場券をお持ちでない方の駐車場はありません。また、入場券をお持ちの方の基地外駐車場につきましては、台数に限りがありますので、渋滞緩和の為公共交通機関等でのご来場にご協力ください。


だそうです。
応募される方は注意事項は厳守願いますね~

晴れればいいですねそうですね(ΦωΦ)フフフ・・・
Posted at 2016/06/23 21:53:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 2011東日本大震災 | 日記
2016年06月21日 イイね!

Wii没収

Wii没収Wii本体とリモコン、ソフト全部没収しました。

子供たち同意の上でありますので遠慮なく。

というのも長男のとある同級生が
最近部活を辞めてヒマを持て余してるらしく、

図々しくもウチにWiiしに来てるんだとか。

ウチの子たちがいるのを見計らって1時過ぎにふら〜っとやって来て、そのままずーっと5時過ぎまで居られるので、
子供たちも迷惑してるんだとか。

そんな訳でWii没収して

マイプレに隠しました。

家に上がりこんでから
「おじゃまします」というその同級生。

できれば金輪際来てほしくありませんが、
果たしてどうなることやら ( ˘ω˘ )
Posted at 2016/06/21 20:01:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記
2016年06月14日 イイね!

納車8周年

納車8周年おばんです

早いものでマイプレマシーも本日をもって
納車から8年目を迎えました。

納車時、
4才だった長男は12才
2才だった次男も10才
33才だったワタクシは41才、本厄death
早いものです

そんなプレマシーも最近では弄るネタもなく、
とは言いながらも実はReoパパさんからとあるモノを譲ってもらいましたけどね

もっぱら維持ってばかりですがw

そんな維持りも最近はいろいろとメンドクセ忙しくてできませんよまったく( ´ω`)y─┛

お友達でもちらほらと乗り換える方が出てきましたね。

しかしながらワタクシは、今現在特に乗り換えたい車種もないし
なにより先立つものがないと言う深刻な問題があるので
しかたなくこれからもまだまだCRプレマシーに乗り続けたいと思います。

そんなマイプレマシーも8年目にして

10マソ㌔も目前

5年目で

73650㌔でしたので

3年で25000㌔
こんなものでしょうね

今まで連れ添ったプレマシー、
絶版車になろうともワタクシはこれからも乗り続けます!

たとえスマホの画面に

こんな広告が表示されてもガン無視ですw
Posted at 2016/06/14 21:48:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | プレマシー | 日記

プロフィール

「@タクルイ ご無沙汰です。走りの5速は譲れないようですw」
何シテル?   04/20 20:58
元スバリストです。 家族が増えてスライドドアが欲しくなりいろいろ検討&値引き交渉の末、プレマシーに決めました!(スバル エクシーガも考えたのですがスライドドア...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/08 18:22:19
バッテリーをcaosに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/08 18:14:23
Panasonic Blue Battery caos N-S115/A4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/22 10:55:36

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
2021年11月7日契約し、2022年3月20日納車になりました。 15Sブラックトーン ...
マツダ AZ-ワゴン AZにゃん号 (マツダ AZ-ワゴン)
2012.5.13納車されました 2025.4.20退役しました。
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
初の愛車です! 平成5年式を平成8年に中古で購入しました。 39,500kmで購入し1 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
前の愛車です。 初めての新車でした。 2リッターターボでも平均10km/l走ってくれる良 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation