• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くっちゃん(旧姓倶知安)のブログ一覧

2010年03月02日 イイね!

再入院決定orz

再入院決定orzどうもこんばんは~

土曜日に強奪してきたマイプレですが、
乗って帰る途中に気が付いた事が…

メーターパネルに何やら赤いランプが…?

始めから気になってはいたものの、「こういう仕様だったっけ?」と思ってそのまま帰宅。

そしてドアロックしようとしたところ、ドアロックできない!?

詳しく説明すると…

・カードキーを持った状態で車両側のボタン(運転席の)をいくら押しても反応ナッシングあせあせ(飛び散る汗)
・カードキーのドアロック&ロック解除ボタンは正常に機能する
・エンジンは掛かるが、タコメーターの下に赤い鍵マークが表示されっぱなし


ちなみにELメーター装着後も症状は変わらず出ていたんですよね(@@;


このことでDラーに電話したところ、
D「おそらく配線の不具合かと思うのですが、一度クルマ見せてもらえませんか?いつならご都合よろしいでしょうか??」
オラ「じゃあ、土曜日の午前中に持っていっていいですか?」

ってことで、再入院がほぼ確定しましたorz

しかも土日は両親が秋田から遊びに来るっていうし、週末のイジイジはまたもや延期となりそうです…_ノフ(、ン、)_
Posted at 2010/03/02 00:11:20 | コメント(12) | トラックバック(0) | プレマシー | 日記
2010年02月27日 イイね!

ふっか~つ!!m9っ`・ω・´)シャキーン

ふっか~つ!!m9っ`・ω・´)シャキーンどうもこんばんは~

先週Dラーに行ってから1週間音沙汰なかったので、Dラーに遊びに行ってきました~♪

Dラーに到着するやいなや、サービスマネージャーが小走りにやってきて対応してくれましたよ!


サ「どうもくっちゃんさん、あとで電話しようかと思ってたんですよ。」
く「あぁ、そうだったんですか~ たまたま近くまで来たから寄っちゃいました~(←ウソww)」

サ「バックカメラの取り付けも終わったので、後は室内清掃と洗車だけだったんですよ。」
く「それであとどれくらいで終わりますか?」
サ「…」

く「じゃあ、清掃と洗車はボクがやるんでこのまま持って帰ってイイですか?ww
  代車のガソリンも満タンにしてきましたんで♪」
サ「えぇ!あぁ…そうですか… それで良ければいいですよ…」

と言う訳で、半ば強引(?)にマイプレを引き取ってきました~♪

それから軽く三陸道を流してみましたけどね、なかなかよかですよ~(^O^)/

ちなみに流す前にカメラをセットしたつもりが固定するのを忘れてしまってww↓動画


テストドライブ後にマフリャ~動画なんぞも(笑 ↓動画


そのまま帰ってからガマンできずにELメーターの装着やっちゃいました!(爆)
装着後の画像です。
以前の失敗で正常に動作するか不安でしたが、全く問題なく動作しましたよ~♪ ↓動画


画像は代車&マイプレのツーショットです♪
マイプレに関しては特に秘密にするつもりも無いので、修正なしでUPしましたよ(笑)

ELメーター取付の整備手帳もUPしました!

実はこの整備手帳にちょっとしたサプライズが…(* ´艸`)
Posted at 2010/02/27 23:05:47 | コメント(31) | トラックバック(0) | プレマシー | 日記
2010年02月20日 イイね!

復活の兆し?

復活の兆し?どうもこんばんは~

今日はマツダ本社から事故修理の請求に関する書類が届いてドキッ!としたのでDラーに行ってきました~(笑)

Dラーに行ったら何やら見覚えのあるプレが…?

わぉ!
板金から上がってきたマイプレではないですか!!★゜.:*:.ヽ(*゜▽゜*)ノ。.:*:.゜★

サービスマネージャーとのお話もそこそこに、久々にマイプレをガン見してきましたよ~♪

修理はほぼ完了しているそうで、あとはバックカメラを装着するだけとの事。

奥さん!
復活はいよいよ秒読みですよ!(爆





で、
修理に際して交換した部品でまだ使えそうな部品をお持ち帰りしてきました(笑)

ブツはいろいろあるのですが、なぜかこの部品↓だけは片側だけの交換となったようで^^;

テールレンズ左側だけです(大汗

片側だけあっても仕方ないので欲しい方があればお譲りしようかなと(タダじゃないです。念のため)

あとでパーツ交換板にUPしま~す♪



あ、
あと、嫁さんから北関東オフ参加の許可が出ました♪

宮城メンバーで拉致られ希望者っていますかね??(笑)
希望があれば拉致りますよぉ~(爆)
Posted at 2010/02/20 23:35:10 | コメント(18) | トラックバック(0) | プレマシー | 日記
2010年01月13日 イイね!

昼休みの電話携帯電話

昼休みの電話Dラーのサービスマネージャーから電話がありました。

おっ!クルマの修理で進展があったか?
と思いながら電話に出ると…

サ「くっちゃんさん、実はお貸ししている代車なんですが、そろそろ点検の時期が近づいているのでできたら近々入庫して頂きたいのですが…」
との内容でした^^;

ボクは少々拍子抜けしつつも、
く「あ、あぁ… そうですか。ちなみにどれくらいで終わるんですか?」
と聞くと、

サ「たぶん…1時間くらいで終わるかと…」

く「あ!そうですか!1時間くらいで終わるならイイですよ♪
 では今度の日曜に持って行ってもイイですか?」

ってことで日曜には代車の点検でDラーに行くことになりました。

けど肝心なマイプレの状況は?

聞いたら、
サ「ちょっとフレーム修正が難航してるみたいで、まだ工場から上がってこないんですよ。」

く「って事は、1月中は厳しいんですかね??( ̄▽ ̄;)」

サ「ちょっと厳しいと思います(-"-;)」

っていうことで1月中のマイプレ復活は厳しい状況となりましたとさ!
チャンチャン♪(爆)
Posted at 2010/01/13 22:00:19 | コメント(16) | トラックバック(0) | プレマシー | 日記
2010年01月10日 イイね!

ホイール物色の旅へ

ホイール物色の旅へホントに買うかどうかも怪しいのに、妄想を膨らませるためだけに旅をしてきました車(RV)ダッシュ(走り出すさま)

今までのホイールが重いって事で軽量ホイールを求めて昨日今日で格安量販店を回ってました。

まぁ昨日はそれでもランドセルの旅のついででしたけどね(笑)

昨日は仙台市郊外のとあるお店へ。

今日は今履いているホイールを買ったお店に行ってみましたダッシュ(走り出すさま)

狙いは「WORK EMOTION CR-kai」で、タイヤはスポーツタイヤって同条件で両店を比較してみました。
ちなみにこんなホイールです↓


昨日行ったお店はタイヤホイール込みで16.5諭吉。
今日行ったお店は14.9諭吉だって。
ただしタイヤは215/45R18で見積もってもらいました。

昨日行ったお店は225/40R18で見積もってもらったのでちょっと高かったのかも?
幅広タイヤも捨てがたいんですよね(笑)

それが215/45R18だとどうなるか?

明日も行って競合させるか?

しかし買うとしても春先の話だしなぁ~

ちなみに今日行ったお店で紹介された新商品?のコレもちょっと気になりだしてます(笑)↓


RAYSのCE28Nっぽいしね(笑)

うぅ~ん、どうしよう?
ういっぷうダッシュ(走り出すさま)
Posted at 2010/01/10 23:40:15 | コメント(12) | トラックバック(0) | プレマシー | 日記

プロフィール

「@タクルイ ご無沙汰です。走りの5速は譲れないようですw」
何シテル?   04/20 20:58
元スバリストです。 家族が増えてスライドドアが欲しくなりいろいろ検討&値引き交渉の末、プレマシーに決めました!(スバル エクシーガも考えたのですがスライドドア...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FH-8500DVS (carrozzeria) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 21:25:29
アクセルペダルかさ上げ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 12:07:30
バックランプの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 20:27:22

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
2021年11月7日契約し、2022年3月20日納車になりました。 15Sブラックトーン ...
マツダ AZ-ワゴン AZにゃん号 (マツダ AZ-ワゴン)
2012.5.13納車されました 2025.4.20退役しました。
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
初の愛車です! 平成5年式を平成8年に中古で購入しました。 39,500kmで購入し1 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
前の愛車です。 初めての新車でした。 2リッターターボでも平均10km/l走ってくれる良 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation