• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年06月01日

ECUチューンOdula ADVANCE G(NDロードスターSSP)

どーも!

今日は朝から岐阜へ。
スーパーオートバックス岐阜店へ行ってきました。





目的はコレ👇




OVER DRIVEさん(Odula)のチューンアップCPU施工です。
要するにECU書き換えです。





帰りの高速では、スムーズに回転が高まるようになり、とても楽しかったです。




ところで、デモカーのRFが展示されていましたが、とてもカッコ良かったです!




キャンペーン価格でお得に施工してもらえましたが、、、
家のエコキュートが壊れたので、
大きな出費です!



一条工務店にお願いし、特別価格&補助金(12万円ちょっと戻ってくる)でコミコミ40万円。
この125万円という定価は何なのだろう、、、笑


いずれにせよ、夏のボーナスでどデカいテレビやらホイールやらを買おうかと思ってましたが、やめておきます笑


では!

ブログ一覧
Posted at 2024/06/01 20:00:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ガソリン価格
NI.KE(ニケ)さん

ACEMANのコーティング
かっちぃさん

4/20㈰美味しい焼肉の後 デザー ...
TORI DC2さん

八か月遅れで…
○井@○川さん

グッドタイミング・燃費の話
素浪人☆さん

早起きは7円得からの〜思いつき早朝 ...
EDOX(▼皿▼)さん

この記事へのコメント

2024年6月2日 11:55
こんにちは。
遂にECUチューンですか!
これってかなりかわるものなんでしょうか。
コメントへの返答
2024年6月2日 19:13
こんにちは!
コメントありがとうございます!

点火タイミングやスロットルの変更などで、電スロのダルさというか一呼吸置かれる部分を解消してる感じです。

3000rpm付近でパワーの出方がモワッとする部分があると思うのですが、そこを右肩上がり上りにキレイに繋いだ印象を受けます。
その代わり2000〜2500あたりはノーマルの方がパワー出てるかも?ですね。

Maxパワーの方は7500rpmまでキッチリ回して上で稼いでる印象です。

結果的に、踏み込めば上まで気持ちよく回るなーって体感がありました。
※なので高速入る時の2or3速での加速が楽しいんです!

あと、追越車線に入った時の、
5速での加速も良かったです。
高速走行がラクになりました。

トルクは、少し上がった印象あります。

たぶんこれは、
ND2と同じく、
ハイオク用の燃料マップの最適化によるものかな?と思います。

でもこれ、
たぶん1週間で慣れてしまって、
これが普通に感じるんだと思います笑
※1.5LのNAで、132psのクルマなので、
 パワーアップは期待しちゃダメです。
 気持ちよく吹けるほうです!
 (ポルシェやBMWとも比較しちゃダメですよ)

私はフルノーマル仕様でECU書き換えましたが、
マフラー、エキマニ、プラグ、コイルなどに合わせてセッティングすると、より効果的だと思います。そりゃそうですよね!笑

また、スピードリミッターカットはさておき笑、
エンジン始動時のアイドルアップ回転数を下げたので、
少しジェントルになりました笑


プロフィール

「動画の貼り付け方に失敗きてたので、やり直しました!成功っ!😊」
何シテル?   05/05 18:47
MAZDA ロードスター(ND)に乗っています。 20年ぶりに国産車に戻ってきました。 MTでNA、楽しいですね! 前の996ターボは倍以上のパワーがありま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NDロードスターに乗り換えました。 非力だけど、運転が楽しいです。 とても乗りやすいです。
ポルシェ 911 ポルシェ 911
2003年式996ターボ。 2020年11月20日納車。 走行距離46,800km。 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
縁があってポルシェを手に入れました。 2007年式カレラTip スポーツクロノパッケージ ...
BMWアルピナ B6 BMWアルピナ B6
珍しいワゴンボディのE36。 アルピナのエンジンはウルトラスムーズで、 乗っていてめちゃ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation