• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月12日

眉山山頂秋フェスタ☆

10月11日、眉山山頂秋フェスタに行って来ましたよ。
眉山は徳島県徳島市にあります。
四国です。
目的は、もちろん、今井さんが出演するステージを観るため!
 
遠いので、新千歳を始発で、ちょうど良い時間に着けるかな、という感じで。
お家を出たのはAM6:00過ぎ。
直前にあられが降ってきて、さすがにたじろぎました・・・。
(さすがにまだ夏タイヤですよ)
 
今井さんやキタエリさん達は羽田を始発で出られていたようで。
 
私は羽田で乗り継いで、昼頃やっと、到着。
 

 
快晴の徳島駅前。
北から行った人間にとっては、夏に戻った気分です。
 

 
新町川ボードウォーク。
写真の右端の方が壇上になっていて、最初のステージはそこで行われました。
ミンゴスさん、キタエリさん、ユキンコさん、アクサスさんの4人でトークとライブ。
私が座っていた側が、ちょうどミンゴスさんが居る方に近かったので、より間近で。
この時点で満足して、「もう帰ってもいいかな」という気分に。
 

 
向こう岸の川沿いに並ぶパラソルが出店になっていたりするんですが。
写真中央の最後のパラソルで次のイベント、ミンゴスさんとキタエリさんの2人で
ラジオの公録が行われました。
ほとんど、道路上みたいな場所で、ホントに公録するなんて・・・。 


 
公録の後、キングレコードの出店でお2人が手渡し会を。
でも、私はそれを横目に、隣の出店でこっちのCDを買ってました。
まぁ、本日のメインはこっちですから。
とりあえず、売り子するミンゴスさんを眺めて満足。
(手渡し会には、あえて参加しない。)
 
その後、眉山へ向かおうと、裏路地を歩いていたら、
普通に、ユキンコさんとアクサスさんとすれ違ったり。
 

 
次は眉山の山頂ステージで。
索道で山頂まで行くんですが・・・60分待ちって。
ゴンドラの中では、ルナマリアさん的な方のアナウンスが流れてました。
 
今日のメインイベントということで、4人でラジオ公録とライブ。
さすがにちょっと、遠目になっちゃいましたが、
ライブに関しては、今まで見たライブの中でも一番楽しかったかも。
(っと言っても、それほどライブを見てきたわけじゃないですが。)
選曲も良かったですし。
 
ライブ後にまたもや手渡し会。
うろうろしてるうちに、なんとなく列に並んでた(笑。
時間が着たら残りの人、ごめんなさい、という話ですが、
どう見ても、時間切れになりそうな位置ですね。
そうこうしてるうちに、目の前まで来たので、間に合っちゃうのかと思ったら・・・
まさかの直前で時間切れ。
 
でも、時間切れの決断を下してくれたスタッフ様にちょっと感謝してます。
だって、無理ですもん、そんなの。
 
ホントに直前だったので、まさに目の前にあこがれの人がね・・・。
でも、ココまでで良いんです、これくらいが良いんです。
なんか、妙な満足感です。
きっと、これこそが「試合に負けて、勝負に勝った」ということなんですね。
よくわかりました。
 

 
夜景の撮影って難しいですね・・・。
山頂からの夜景を収めようと頑張りましたが、腕が足りませんでした。
 
この後、最後のイベントがあったりするんですが、
私は整理券貰えてないので、あきらめました。
整理券システムの告知が遅すぎるよ・・・とか野暮なことは、この際言いませんよ。
 
 
 
翌日、帰りの飛行機が昼頃だったので、時間まで散策。
昨日の山頂はさすがに寒かったんですが、日中は、なかなか暑い。
 
やはり、覗いておかなければ、ということで駅近くにある、アニメイトと南海ブックスに行ってみた。
 


そして、何故か買っていた・・・。
わざわざ、ここで買う必要は全く無いんですけどね。
なんとなく、りんちゃんが連れて帰って欲しそうだったので(笑。
 
というか、キタエリさんも生で見るのは初めてだったことを忘れていた・・・。
 
 
 
 
 
ミンゴスさんとキタエリさんは始発で帰られたそうで。
・・・ほとんど寝てないんじゃ?
しかも、キタエリさんに至っては、普通にアフレコと撮影をこなし、超ラジの生放送まで。
本当にご苦労様です・・・。
 
 
やっぱ、この手のイベントは距離が近い感じが良いですね。
だからこそ、行ってみたんですけど。
あと、短い時間でしたが、徳島は良いところなんだろうなという気がしました。
ちょっと、住んでみたい感じもしますが、そんな機会は、今後無いでしょうね、多分。
 
 
 
今回、ミンゴスさんのお姿を近くで拝見できたので
気分的には「もう、ゴールしてもいいよね?」みたいなところで。
・・・しばらく、反動と戦います。
ブログ一覧 | みんごす | 日記
Posted at 2009/10/13 00:31:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

エアスペンサー。
8JCCZFさん

朝日🌄を見に行く。雲海綺麗💕で ...
KimuKouさん

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

山へ〜
バーバンさん

祝・みんカラ歴8年!
ゼンジーさん

R'sconnection2025 ...
138タワー観光さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

三菱の車に乗ることが生きがい。 山下エミリーちゃんが心の支え。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

藍色ドロップ (aiirodrops) on Twitter 
カテゴリ:ブックマーク
2010/06/05 11:03:54
 

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2023年12月3日納車。以前乗っていたデリカを手放してから、やっぱり乗りたくて、ずっと ...
三菱 eKカスタム 三菱 eKカスタム
2022年6月5日~2023年12月3日まで所有していました。 2度目のekカスタムです ...
三菱 エテルナ 三菱 エテルナ
2007年2月購入。たまたま見ていたネットの中古車検索で発見。あのエテルナでサンルーフが ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2020年12月27日~2022年5月24日まで所有していました。 平成27年7月登録で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation