• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

藍色ドロップのブログ一覧

2024年04月21日 イイね!

夏タイヤ☆

夏タイヤに交換しました!



ホイールは購入時は社外のものが付いていましたが、
今回も以前乗っていたデリカと同じくCWアウトランダーの純正ホイールに交換しました。
やっぱり、このホイールのデザイン好きなんですよね。かっこいい。

タイヤはトーヨーのトランパスMPZ。
2015年製ですけど目は十分あるし、ひび割れとかも無いのでまだまだ使えるかな。

Posted at 2024/04/21 21:17:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | デリカ | クルマ
2024年03月31日 イイね!

シンプル☆

そういえば、車検の時に診て貰ったこと。



凸凹した路面を走っていると、フロントガラスの下の方からガタガタ音がしていました。納車された時からなのですが、走行距離が多いのでこんなものかと最初は思っていました。
でも、やっぱり気になるので原因だけでも分かればと思って診て貰いました。

結果、ワイパーリンクを固定しているところが緩んでいるだけでした。
あまり、こういう事例、無いらしいので、なぜ緩んだのか謎です。
ネジロック剤を塗って増し締めしてくれたそうです。
今のところ、音はすることなく良い感じです。



純正オプションのリアアンダーミラーなのですが、バックカメラがあるので全く必要ないので外しました。前オーナーは何で付けたんですかね?



これもオプションのメッキサイドガーニッシュ。だいぶ劣化していて見た目も良くないので外しました。





これで外したかったもの全部外せたかな。
次は夏用ホイールをなんとかしないとなぁ…。
Posted at 2024/03/31 21:59:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | デリカ | クルマ
2024年03月17日 イイね!

しゃけん☆

しゃけん☆

先週のことですが、車検でした~。
一番込み合う3月が有効期間満了日なので、早めに。
自宅近くの三菱ディーラーにお願いしました。

車検と一緒にEGRバルブのリコールとエンジンオイル、トランスファーオイル、リアデフオイルの交換もお願いしました。
昨年12月に購入したときに12ヶ月点検を行っていて、ダメなところは交換して貰っているので、基本的に追加整備はありませんでした。
ただ、番号灯に使っていたLEDバルブが暗すぎるとのことで、電球に戻してOKとなりました。
確かに、暗いなぁと思ってはいたんですが、夜間後方20mから確認できるんじゃないかなぁと…。
まぁ、でもダメと言われたら仕方ないので。
LEDバルブはそのうち良さそうなのを探しましょう。

法定費用を含めて16万で済みました。ディーラーでこの金額なら安く済んだ方かな。

そして、冬タイヤ用のホイール、購入時に選ぶことができずガチャ状態で付いてきたものなのですが、やっぱり気に入らないので交換しました。





濃いめのガンメタホイールです。
こっちの方がかっこいいね。
Posted at 2024/03/17 21:34:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | デリカ | クルマ
2024年02月11日 イイね!

色々作業など☆

このデリカさんには取扱説明書が付いていませんでした。
特に無くても困らないのですが、なんとなくあった方が良いので買いました。



ディーラーで1650円(税込)です。
ヤフオクの相場を見ると中古品を買うくらいなら新品の方が安いですね。
廃番にならない限りは新品の方がいいです。

続いて、コーナリングランプをLEDに交換しました。



激安LEDバルブなのですが、そのまま取り付けると点灯しませんでした。
極性があるタイプなのですが、H8バルブなので逆に付けることができません。
車両側の配線はいじりたくないので、少し考えた結果、バルブをバラしてプラスとマイナスを逆にすることにしました。
ハンダを溶かして基盤を外して逆にして、またハンダ付け。
これで無事点灯しました。



2個で1000円くらいだったので別にいいんですが、H8とかH11とかカプラーが直接差さるような規格のLEDバルブは極性を確認して製造して欲しいですね。
まぁ、激安なのでいいんですが…。
ちなみにあまり明るくないです。多分発光部が太いので斜光板と近すぎるせいじゃないかと思う。あとは白すぎるせいもあるかな。


そんなことをしていた1月の中旬なのですが、ある日、リモコンエンジンスターターのリモコンがキーホルダーから外れて紛失してしまいました。
家の周りや職場の歩いたところを探しましたが見つからず…。
仕方ないので、同じカーメイトのリモコンエンジンスターターを持っていたので、それに付け替えることに。

内装バラして車両に取り付けられている本体を確認すると手持ちのエンスタと型番が同じでした。試しにリモコンの再登録をやってみると登録出来ました。
本体を付け替える手間が省けました。

そんな感じで1週間くらい使っていました。
本来のリモコンはもう見つからないと思っていましたが、ある日、排雪が入るので車庫前の雪山を崩していたら、何やら雪の中に黒いものが!



まさかのリモコンでした。
雪に紛れてしまったものが見つかるのは奇跡に近いです。しかも、排雪で持っていかれる直前に!



しばらく雪山に埋まってましたが、まだ生きてました。
本体に無事再登録できました。
しかし、キーホルダーに付ける部分が割れてしまっています。



ということで、ちょうど良い大きさのリングがあったのでエポキシボンドで接着して、キーホルダーに付けられるようにしました。

何だか紆余曲折な1月だったなぁ…。
Posted at 2024/02/11 21:53:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | デリカ | クルマ
2024年01月07日 イイね!

まさかの☆

昨年の12月頃、中古車検索サイトを見ていると…



お?エテルナが1台出ている…
どんなのだろう、E84Aかな、E39Aかな…



って、元愛車やないかーい!

5月に引き渡した新オーナーさん、半年で手放しちゃったんですね。
ちょっとショックでした。
大切に乗ってくれると思っていたのですが。

価格がASKになってますが、いくら位で買い取ったんでしょうか。
そして、いくらで売るつもりなのか。



私が積み込んだ予備部品もそのまま付いてますね。

うーん、これは買い戻せ、ということなのか。
保管場所さえ、どうにかなれば買い戻したい気持ちも無いわけではないのですが。
でも、きっと何百万って価格を提示してくるんだろうなぁ。
そうなると、ちょっと難しい、というか無理だなぁ。

何とか、大切にしてくれる方が買ってくれるといいのですが…。
Posted at 2024/01/07 22:30:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | エテルナZR-4 | クルマ

プロフィール

三菱の車に乗ることが生きがい。 山下エミリーちゃんが心の支え。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

藍色ドロップ (aiirodrops) on Twitter 
カテゴリ:ブックマーク
2010/06/05 11:03:54
 

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2023年12月3日納車。以前乗っていたデリカを手放してから、やっぱり乗りたくて、ずっと ...
三菱 eKカスタム 三菱 eKカスタム
2022年6月5日~2023年12月3日まで所有していました。 2度目のekカスタムです ...
三菱 エテルナ 三菱 エテルナ
2007年2月購入。たまたま見ていたネットの中古車検索で発見。あのエテルナでサンルーフが ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2020年12月27日~2022年5月24日まで所有していました。 平成27年7月登録で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation