• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

藍色ドロップのブログ一覧

2010年08月07日 イイね!

ノエイン紀行⑦

ノエイン紀行⑦

「ノエイン~もうひとりの君へ」というアニメが、もうかれこれ5年前にあったんですが、
これの舞台となった場所が北海道の函館市でした。
 
ちょうど、函館に住んでいた4年前に少し巡礼的なことをしていたんですが、
先日、その時に行けなかった場所に行ってみました。
それが上の画像の場所です。
ノエインを見たことある人なら、すぐ分かると思います(笑。
ラクリマ時空界の人たちがよく集まっていた場所。
千畳敷戦闘司令所跡です。
明治から昭和初期まで使われていた旧日本軍の要塞のひとつだそうな。
 
函館山を車で登っていくと、頂上の一歩手前に駐車場があって、そこから歩いて向かいます。
この駐車場のすぐ横にも御殿山第二砲台という要塞跡があります。
千畳敷までは徒歩で20分くらい。
ちょっと、距離はありますが、ハイキングコースになっているので
割と歩きやすく、道に迷うことも無いかと。
 
20分程歩くと、千畳敷見晴所という広場に到着。
そこから、山側に伸びる獣道的な道を上っていくと、突然、この司令所跡が現れます。
雰囲気は、もう完全にノエイン的な感じです。
一応、中の方まで入って行く事ができますが、さすがに怖すぎだったので止めときました。
 
結構、山の奥の方なので、誰もいないと思ってたんですが、
普通にハイキングコースですから、何人かすれ違ったり、
司令所跡にも、上がってきている人がいました。(景色が良いのです)
 
 
翌日もまだ写真を撮ってない場所を回ったんですが、5年も経つと色々変わりますね。
というのも、ハルカたちが通っていた弥生小学校が建て替えのため取壊し中でした。
すごく、歴史ある建物だったのに、壊しちゃって良いの?と思いましたが。
あと、ユウの家があった場所に別の家が建っていた。
4年前もすでに取り壊されて、さら地になっていたんですがね。
その上のハルカの家っぽい建物は健在でした。
 
そして、きじひき高原の見晴台も行ってみようと思ったら、
途中で通行止めになっていて、見晴台まで辿り着けませんでした。
ちなみに通行止めの原因は口蹄疫って・・・。
 
 
4年前の巡礼の話は旧ブログでやってたので。
http://lunamaria.blogzine.jp/weblog/cat4944955/index.html
関連情報URL : http://www.noein.jp/
Posted at 2010/08/07 19:09:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 巡礼 | 旅行/地域
2010年07月03日 イイね!

わくわくわぐなりあー その5☆

わくわくわぐなりあー その5☆

先々週の話ですが、WORKING!!巡礼その②ということで定山渓編です。
以前住んでいた札幌の中心部付近からだと、約1時間くらいで行けますが、
今の仮住まいからだと倍以上かかった・・・。
 
比較用の画像を忘れたり、時間が無かったりで、中途半端な感じです。
また、補完のために行こうと思いますが。
 

 
公園からかっぱ橋に向かう道。
男2人で歩くところではない(笑。
 

 
そして、橋。
 

 
橋の手前、公園横の遊歩道。
アングル的には、もっと高いところから撮ってるみたいですが。
 

 
国道から横道を下ってすぐの、温泉の中心部です。
アングルが甘かった。
もう少し、下からですね。
 

 
さっきの場所から少し国道側。
画像からもっと右に行くと温泉まんじゅう屋さんがあります。
杏子さんにあげましょう(笑。
 

 
左に行くと公園と橋があります。
バスが止まるのはこの先です。
偶然にも、駐車場にはヴィッツが。

Posted at 2010/07/03 13:20:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 巡礼 | 旅行/地域
2010年05月30日 イイね!

わくわくわぐなりあー その4☆

今週末は札幌に行ってきたので軽く巡礼その①です。
 
今回は第6話を中心に。
 
まずは買い物へ向かう宗太が通りかかったガソリンスタンド。
 

 
アニメのアングルは上からなのでちょっと違う感じですが。
そういえば、すごく昔にこのスタンドで給油したことあるなぁ。
 
 
一枝姉さんと遭遇する交差点(T字路)。
 

 
道路の向こうの建物の形とか道路標識で場所が分かりました。
 

 
そもそもはこのシーン。
これで場所が分かった自分がすごいと思った(笑。
小学校のグラウンドのネットの向こうにゴルフ練習場のネットが見える風景が
印象に残ってたんでしょうね。
昔から、よく通る道なので。
ちなみにさっきのガソリンスタンドから数百メートルの場所。
小鳥遊家や伊波家はこの辺りなんでしょうね。
 
そして、次回予告のあの場所。


 
車が邪魔(笑。
 
 
次は第8話の検証に行こうかな。
 
ちなみに5月の初めにあすみんが札幌に来たときの話が
「星空ひなたぽっこ」で写真を交えつつ、聴けたのですが。
その写真の中でホテルから撮った夜景がありまして・・・
「良いホテルに泊めてもらったんですよー」なんて言ってましたが、
確かに良いホテルでした(笑。
声優さんのイベントというとビジネスホテル的な話は良く聞きますけど。
でも、空港までは電車だったのね。
なんか意外。
Posted at 2010/05/30 10:48:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 巡礼 | 旅行/地域
2010年05月09日 イイね!

わくわくわぐなりあー☆

わくわくわぐなりあー☆

なんか、ワグナリアに来たみたいな感じです。
 
 
このメニュー表とポスターが特典で付くのと
裏ジャケットの伊波ちゃんがかわいすぎたので
つい、DVDの1巻を買ってしまいました。てへぺろ(・ω<)

予約するか発売日直後に買っていれば、生あすみん拝めたのに・・・。
 
 
 
んで、とりあえず、判明している、とある場所に行ってみました。
というか、DVD買いにアニメイト行った帰りに思い出して、なんとなくで歩いていたら辿り着いた(笑。
 

 
携帯のカメラなので荒いですが、
第1話でぽぷらがバイト要員を探していたところです。
 
 
あと、次回予告的な場所も行ってはみましたが・・・。
時期と時間帯が悪かった。
天気が良い日曜日の午後です。
人と車が多すぎて無理です。
そういえば、梅の名所でした、あそこは。
 
そのうち、早朝とか、人も車も居なさそうなときに行ってみます。
Posted at 2010/05/09 21:12:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 巡礼 | 日記
2009年06月15日 イイね!

港の見える丘☆

港の見える丘☆

今日は日帰りで横浜に行ってきました。
もちろん、仕事でですが。
 
お仕事終了後の空き時間を利用して、例の場所へ。
パシフィコ横浜のある辺りから、山下公園を歩いて行ったんですが、
思ったより遠かった・・・。
 
ということで、湊じゃなくて港の見える丘公園でした。
アイマスのお別れコンサート前後のイベントで登場する場所です。
写真を撮影した場所に立っていると、本当に目の前に千早や春香が
出てきそうで、なんか不思議な感覚に。
 
ちなみに反対側は港を見渡せる展望台になってるんですが、
カップルが多すぎて、近づけませんでした・・・。
 
時間があれば、お台場のあの橋にも行きたかったんですがね。
またの機会にしよう。
Posted at 2009/06/16 15:59:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 巡礼 | 旅行/地域

プロフィール

三菱の車に乗ることが生きがい。 山下エミリーちゃんが心の支え。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

藍色ドロップ (aiirodrops) on Twitter 
カテゴリ:ブックマーク
2010/06/05 11:03:54
 

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2023年12月3日納車。以前乗っていたデリカを手放してから、やっぱり乗りたくて、ずっと ...
三菱 eKカスタム 三菱 eKカスタム
2022年6月5日~2023年12月3日まで所有していました。 2度目のekカスタムです ...
三菱 エテルナ 三菱 エテルナ
2007年2月購入。たまたま見ていたネットの中古車検索で発見。あのエテルナでサンルーフが ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2020年12月27日~2022年5月24日まで所有していました。 平成27年7月登録で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation