• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

藍色ドロップのブログ一覧

2011年04月22日 イイね!

2周年☆

2周年☆

ちょうど今日でスフィアさんがCDデビューして2年が経ちました。
 
正直、こんなに人気が出るとは思わなかったし、
自分もこんなに好きになるとは思わず。
今まであったユニットとは、やはり、何かが違うんですよね。
 
デビュー曲の「Future Stream」は名曲です。


Posted at 2011/04/22 21:34:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | スフィア | 日記
2011年04月19日 イイね!

Spring Party☆

Spring Party☆

17日のスフィアさんの幕張メッセでのライブに行ってきました。
 
震災の影響で節電を考慮した演出に変更して、とのことだったんですが、
何だか、全然、そんな感じはしませんでした。
もしかすると、ソロ曲は本来2曲づつだったのかなぁという気はしますが。
 
毎回、寸劇だったり、朗読だったりなプログラムがありますが、
今回はオープニングで朗読。
スフィアライブはこれも楽しみのひとつ。
 
朗読の内容から繋がるように1曲目「Spring is here」でスタート。
ソロ曲コーナー前半は愛生ちゃんの「春風」とあやひーの「たからもの」。
この2曲、生で聴けてよかった。
 
その後、しばらくジャズ風BGMと共に踊るCGがモニターに映し出されて
その流れで「Congratulations!!」。
アルバムの中でもキーになる曲なんだと思うのですが
私自身はそんなに気に留めてはいませんでした。
駄菓子菓子。
4人のダンス付きで見ると、印象が全く変わりました。
これもライブで見るとことが出来て良かったもののひとつ。
できれば、もっとちゃんと見たかったな。
映像化の期待が高まるw
 
「風をあつめて」「REALOVE:REALIFE」「By MY PACE!!」では
4人それぞれがトロッコ(移動するステージ)に乗って、客席の間を移動するという演出。
これは良い演出でした。
歌う4人が至近距離で見られて本当に可愛いかった!
 
ソロ曲コーナー後半は美菜ちゃんの「Shiny+」とハルカスの「Girls, Be Ambitious.」。
欲を言えば「Startline」が聴きたかったw
 
それから、「A.T.M.O.S.P.H.E.R.E」「Now loading...SKY!!」「MOON SIGNAL」と
好きな曲が聴けて満足。
「MOON SIGNAL」はやらないのかなと思っていたら、最後に持ってくるとは。
あっという間に終わりかぁと思ったら
この後のアンコールが結構長めでした。
 
アンコール最後には「Future Stream」。
デビュー曲だけど、今後もライブでは歌われ続けるんでしょうね。
間奏明けのハルカスのソロパート「みんなとスフィアで~」の部分は
何回聴いても良いです。
 
ということで結局は3時間きっちりやってくれました。
この後、スフィアの4人が出口に立って、義援金の呼び掛け。
事前に募金箱が設置されることは知っていたので
入場時に見つけて、サクッと入れていたんですが、
まさか、終了後にこういうことが行われるとは予想できず・・・。
 
超至近距離で4人が見られて良かったんですが、
3時間のライブのあとに2時間近くも笑顔で立って挨拶をするって、とんでもないことです。
でも、4人の顔を見ていると、そこにはちゃんと4人の意思があって、
それが伝わってきたように思えました。
とりあえず、その時自分に出来ることは、最速で募金を終わらせて、
少しでも早く、4人を休ませてあげること。
ということで、空いているアウト側のコースからサクッと終わらせて退場しました。
ずっと、見てたかったけど。
 
 
今回は武道館とは、また違った感じで良いライブでした。
厳しい状況の中であれだけのものを見せてもらえれば、何の文句もありません。
 
あと、自分自身のことですが、体調は悪くなかったのですが、心の調子の方が
あまり良い状態じゃなくて、正直、心から楽しめなかったのが残念で仕方ないです。
でも、せっかく、4人からパワーを頂いたので、うまく生かしていかなければと思います。
 
次は9月です。
しかも、2Days。
これも行きますよ。
Posted at 2011/04/19 23:35:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | スフィア | 日記
2011年04月02日 イイね!

半月遅れの5色の春☆

半月遅れの5色の春☆

震災の影響で約半月遅れで届きました。
スフィア2ndアルバム「Spring is here」の「Crystal Spring Box」です。
 
噂には聞いていましたが・・・でかい!
なんか、レーザーディスクのBOXみたいで懐かしいw
CD1枚、DVD2枚、メンバー自筆の歌詞ブックレット、BOXの大きさの写真集、ポストカードセット、マウスパッド
一体、何がメインなのか分からない、豪華な内容です。
諭吉さん1人分の値段にも納得です。
でも、これは買ってよかったわ。
 
このBOXにしか入らない2枚目のDVDには
昨年の武道館ライブの一部とクリパのダイジェストが入っています。
武道館の「MOON SIGNAL」改めて聴くと、こんなにロックテイストなアレンジだったのね。
会場で生で聴くのとは、やっぱり、違う印象。
ところで武道館の映像は、これで終わりということは無いよね・・・。
早く、ライブBDにならないかな。
 
そして、
■スフィアが「オールナイトニッポンR」のレギュラーパーソナリティに決定
だそうです。
初回は4月16日。
幕張ライブの前日です。楽しみ。
 
あと、明日のNHKのMUSIC JAPANに出演されますね~。
どんな「MOON SIGNAL」が聴けるのか、こっちも楽しみ。
Posted at 2011/04/02 19:25:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | スフィア | 日記
2011年03月25日 イイね!

5色の春☆

5色の春☆

スフィアさんの2ndアルバム「Spring is here」の数量限定特別仕様「CrystalSpringBox」がまだ届きません。
某通販で予約してて、発送メールも来たんですがね。
発送メールから1週間以上過ぎたので、さすがに問い合わせメール送ってみましたが
今のところ、返信なし・・・。
いったい、どこに行ってしまったんだ。
 
そんなことで、とりあえず曲は聴きたいということで限定盤を買いました。
本当は通常盤が欲しかったんだけど、近場の店には無く。
限定盤なら、札幌で買えばポスター付いてきたのにな・・・。
上手く回らないこともありますね。

ついでにアーススターも置いてあったので買っておいた。
 
 
震災の影響で色々なイベントやライブが中止になってますが、
来月の幕張のライブについて、公式の発表がありました。
現時点では開催の予定とのことで、嬉しい気持ちでいます。
ただ、やっぱり、世の中色々な考え方がありますから
「あの時、スフィアはライブ中止にしなかったんだ」と後ろ指をさされたりしないかが心配です。
節電のため演出を変更したり、収益の一部を義援金として寄付する等の配慮は行われるようですが。
 
私個人としては、開催は嬉しいんですが、(飛行機のチケットも購入済みだし)
これによって、4人の立場が危うくなるようなことがあるなら、中止でも全く構わないし、
むしろ、中止にして欲しいです。
スタッフ側にしてみれば、考えないといけないことが他にもあるでしょうから、
すごく難しい判断だと思うんですけど。
 
先週の「みえるPl@net Sphere」生放送もそうですが、
スフィアはそういうリスクを背負っても・・・、という感じがします。



Posted at 2011/03/25 22:36:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | スフィア | 日記
2011年03月07日 イイね!

烈怒帝瑠☆

愛生ちゃんが出るということで観ていた「べるぜバブ」ですが、
第7話でやっと出てきましたね。
長かったよ。
 

 
邦枝葵さんです。
とりあえず、7話の仮の姿が可愛いすぎ。
声のトーンが今まであまり聞いたこと無い感じで良いです。
ちょっと、大人っぽい感じ。
それでもギャグシーンは愛生ちゃんっぽいところも出ていて、さらに良いw
 

 
あやひーさんも出ているということで、大森寧々さんです。
 

 
っと、思ったら、ハルカスまで出てたw 花澤由加さんです。
手前は真の葵さん。
某ひよっちがこんなビジュアルのキャラを演じていたような・・・。
 
というわけで、何だかスフィアシフトですね、完全に。
スフィアメンバーが共演する作品、多いですけど、観ていて楽しいです。
ストーリーはあまり面白いとは思わないけど、
キャストの演技を聴いているのが楽しい感じです。
 
 
それと、愛生ちゃんが今年の声優アワード主演女優賞とパーソナリティ賞のダブル受賞でした。
本当におめでとうございます。
狭い土俵の上での話ですが、それでも、やっぱり、実力があっての受賞だと思うのです。
私は素直に嬉しく思います。
Posted at 2011/03/07 22:32:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | スフィア | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

三菱の車に乗ることが生きがい。 山下エミリーちゃんが心の支え。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

藍色ドロップ (aiirodrops) on Twitter 
カテゴリ:ブックマーク
2010/06/05 11:03:54
 

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2023年12月3日納車。以前乗っていたデリカを手放してから、やっぱり乗りたくて、ずっと ...
三菱 eKカスタム 三菱 eKカスタム
2022年6月5日~2023年12月3日まで所有していました。 2度目のekカスタムです ...
三菱 エテルナ 三菱 エテルナ
2007年2月購入。たまたま見ていたネットの中古車検索で発見。あのエテルナでサンルーフが ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2020年12月27日~2022年5月24日まで所有していました。 平成27年7月登録で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation