• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

藍色ドロップのブログ一覧

2012年07月29日 イイね!

ドライブデート☆

ドライブデート☆

・・・だったら良いんですけど、今日は100kmほどテスト走行を。

めちゃくちゃだったフロントのアライメントがちゃんとしたからか、
やはり、幾分乗りやすくなった印象。
リアが狂っていなければ真っ直ぐ走る。

あと、ここ数ヶ月前からなんだけど、リア周りからカタカタ音がする。
鳴るきっかけが良くわからない。
段差を越えると必ず鳴るわけでもない。
4WSの関節が動くときに「カキンッ」って音がするんだけど
その音だったら怖いなw

でも、実際、コーナリング時の力でステア状態から戻らなくなった4WSが
段差越えた衝撃で元に戻るときがあるらしくて・・・何だかな。

とりあえずは今まで約5年以上乗ってきた状態より若干は良いので
中古部品か部品取り車を探しながら乗ろうと思います。
(っと言っても、元々そんなに乗ってないんだけど)

程度の良いE39Aの中古車か部品取りを見かけたら教えてください。
Posted at 2012/07/29 18:42:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | エテルナZR-4 | クルマ
2012年07月28日 イイね!

4WS終了のお知らせ(つД`)☆

4WS終了のお知らせ(つД`)☆

去年、がっちり診てもらって、ある程度まで治っていたと思われるハンドル取られ現象ですが、
やっぱり、治ってないので、
今回、ボディコーティングのメンテナンスでディーラーに車を預ける機会があったので
原因究明をお願いしました。

まず、症状のおさらい。
・左折した後、ハンドルが左に持っていかれる。
・その後右折すると元に戻る。
・また左折すると同様に左に持っていかれる。


現状把握ということで4輪アライメントテスタ掛けてもらいました。
結果、フロントが相当ずれて大変なことに。
リアは妥当なところ。
去年のときに、まっすぐ走らせようと、色々やってもらったときのだと思います。
これは仕方ない。

そして、ステアリング操舵角が左右で違っていた。
左向きが余計に切れる仕様になっていました。
このあたりも去年の段階でやっているんですが、完全ではなかったみたい。
少しでもタイヤ外径が大きいとATケースに当たるのは、これのせいですな。

アライメントと操舵角については、良いところに調整。
でも、症状は消えなかったそうな・・・。

現状で言えるのは、やはり4WSが悪いみたいです。
と言っても、油圧系ではなく足回りの方。
E39Aの4WSはトレーリングアーム前端のブッシュと関節をパワーシリンダーで動かして操舵するそうなのですが、
どうも、このブッシュと関節部分が怪しいらしい。

通常、4WS作動領域外はこの関節は動かないはずなんですが、
これが、動いてしまっていると。
なので、左折する時に足回りに掛かる力で関節が動いて操舵状態になって、そのまま戻らないため
左に持っていかれるということらしい。
症状は弱いものの、右折時も同じ状況が起こっているらしい。
ちなみに、路面の凹凸等で、この関節が元に戻ることもあるみたいでさらに厄介。

とりあえず、このトレーリングアームを交換してみて、どうなるかというところなんですが、
肝心の部品が廃番で無いそうです(つД`)
バックオーダーでもなく、完全に廃番だとか。
部品が無いので、これ以上どうにもなりません・・・。

中古部品か部品取り車を探すしか。

今後の選択肢としては
①そのまま乗る。
②部品を探して治す。
③4WSを外す。
④降りる。

E38Aの部品があれば4WS外すのは簡単だし、改造届も自分で出せる。
けど、外したくないし、型式に改付けたくないし。
手続きしないのは論外。

今後のこともあるので程度の良いE39Aギャラン探して部品取りにするのが良いかな~。
今年12月車検だけど、部品が見つからなければ、一度寝かせるのもアリかなぁ。
パジェロミニがあるので普段の生活には困らないし。

Posted at 2012/07/28 19:29:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | エテルナZR-4 | クルマ

プロフィール

三菱の車に乗ることが生きがい。 山下エミリーちゃんが心の支え。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/7 >>

1234567
891011121314
15161718192021
222324252627 28
293031    

リンク・クリップ

藍色ドロップ (aiirodrops) on Twitter 
カテゴリ:ブックマーク
2010/06/05 11:03:54
 

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2023年12月3日納車。以前乗っていたデリカを手放してから、やっぱり乗りたくて、ずっと ...
三菱 eKカスタム 三菱 eKカスタム
2022年6月5日~2023年12月3日まで所有していました。 2度目のekカスタムです ...
三菱 エテルナ 三菱 エテルナ
2007年2月購入。たまたま見ていたネットの中古車検索で発見。あのエテルナでサンルーフが ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2020年12月27日~2022年5月24日まで所有していました。 平成27年7月登録で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation