• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

藍色ドロップのブログ一覧

2021年07月04日 イイね!

半年☆

気が付けば、デリカさんが納車されて半年が経っていました。

当初は「なんで買ってしまったんだろう・・・」と思っていましたが


今も思ってますw

色んなことがありました。
・納車時点でスイッチイルミ全滅
・35000円のルームクリーニングしたのに車内砂だらけ
・後席ハンドグリップがたつき
・2列目シートバック生地破れ
・運転席タバコ穴

そして、契約時に新品に交換することになっていた運転席座面。
部品待ちで3月頃やっと交換したわけですが、なんか違和感が。
元々の座面は縁が穴開いてスポンジまでえぐれていたのですが、
交換したものは表面こそきれいですが、えぐれていたところがスカスカ。
なんと、座面交換ではなく座面の生地だけ交換してたという。
もう、なんで、こんなわかりやすい詐欺するかねぇ。
さすがに店長とお話しましたよ。
どうやら、担当が座面ASSY交換の金額を間違えたらしく、生地だけ交換の金額なんだそうな。そんなこと、こっちは知らんし。
色々話し合った結果、新品はさらに部品待ちで時間がかかるとのことだったので、下取りで入ってきた走行距離少ないデリカの座面と交換で決着しました。


このシート綺麗に見えるけど、スポンジえぐれてますw


夏タイヤに交換したときも、また残念な状況を発見してしまいましたね。


ドライブシャフト先端部分ですね。
まぁ、雪国コンディションではあるんですが、車買うときにここまではチェックできないよなぁ・・・。
恐らく、前オーナーは冬タイヤのホイールにセンターキャップ無しのものでも使っていたのでしょうか。
これはどうにもならないので、サビ止め塗ってもらいました。


気になっててやっとできた、シート間コンソールBOXを外して清掃。


マジ汚ねぇ・・・。
アイコスカートリッジまで落ちてた。
なんか、中古車専門店だと、商品力を上げるためにこういうところの清掃は絶対やってると思うんですが、三菱Dはダメですね・・・。


ここまでネガティブな話でしたが、ポジティブな話も少しは。
やっぱり、ディーゼルエンジン最高ですね。
デリカは4N14コモンレールDI-Dで2200cc。
中速域でトルクが押してくれる感覚が良い感じです。
燃費も街乗りで9km/Lと2t弱のミニバンとすれば良い方だし、軽油だし。
あと、軽油でDPFのススを飛ばすのでアドブルー不要。
パジェロの4M41のときは、このDPF飛ばしが入ると、めちゃくちゃ燃費悪くなったんですが、デリカはいつ行われてるのか、わからないくらい変わらないですね。
4M41よりススが溜まりづらいのかな。



あとは何だかんだで、かっこいいよね。
以前はローデストが欲しかったんだけど、標準スタイルにフロントアンダーガードバーとスポーティーグリル、リアスポイラーの組み合わせが気に入ってます。
Posted at 2021/07/04 10:23:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | デリカ | クルマ

プロフィール

三菱の車に乗ることが生きがい。 山下エミリーちゃんが心の支え。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/7 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

藍色ドロップ (aiirodrops) on Twitter 
カテゴリ:ブックマーク
2010/06/05 11:03:54
 

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2023年12月3日納車。以前乗っていたデリカを手放してから、やっぱり乗りたくて、ずっと ...
三菱 eKカスタム 三菱 eKカスタム
2022年6月5日~2023年12月3日まで所有していました。 2度目のekカスタムです ...
三菱 エテルナ 三菱 エテルナ
2007年2月購入。たまたま見ていたネットの中古車検索で発見。あのエテルナでサンルーフが ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2020年12月27日~2022年5月24日まで所有していました。 平成27年7月登録で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation