• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

藍色ドロップのブログ一覧

2024年07月07日 イイね!

エンジンチェックランプ☆

6月の初めの頃に突然、エンジンチェックランプが点灯して消えなくなりました。



すぐにディーラーで診てもらおうとしたのですが、私がコロナでぶっ倒れてしまい(今更…)昨日やっと診てもらいました。

その間も普通に乗ることができて、途中、消えたりもしていました。



診てもらったところ、グロープラグリレーのエラー。
リレー、ハーネス、グロープラグの交換が必要と言われ見積もりは7万近く…。
しかも、リレーはメーカー欠品中。





102と印字されているリレーがグローのリレーです。
外してみると、
んんんん、2023-05-08の印字が!?
これは少なくとも去年交換されてるのでは?
恐らく、私の手元に来た12月以前のどこかのタイミングで同じ不具合が出て交換されたのでしょう。

うーん、となると本当にリレー壊れてるのか疑惑が。
そう思って、リレーとグローのコネクタを何度か抜き差ししてみると…



エンジンチェックランプ消えた笑

ディーラーには一応、交換することでオーダー入れてますが、ちょっと様子見した方がいいかなぁ。
Posted at 2024/07/07 22:41:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | デリカ | クルマ
2024年06月17日 イイね!

色々交換☆

毎週のように、何かしらデリカさんをいじっている今日この頃です。

約1ヶ月くらい前ですが、マッドフラップを黒から赤へ変えました。



こんな感じの状態のものが3000円で出ていたので落札。
色あせはしているもののDELICAのロゴは残っています。
この色あせ、何とかならないかなぁとピカールで磨いたり、ペーパーで削ったりしてみましたが、何ともなりませんでした…。





元々付いていた黒マッドフラップと入れ替えるだけです。
ちなみに黒の方は引っ掛け防止で短くなるように穴あけ加工されていました。
とりあえず、赤いのはそのまま付けましたが、冬までに同じく加工したいですね。



色あせているけど、まぁ、そこまで気にならないかな。
何よりも、赤の方がかっこいい。

そして、こういうの気になっちゃうんだよねぇ。



タイヤ空気圧のステッカーがガリっとなってます。
高いものじゃないので貼り替えます。



これですっきり。
Posted at 2024/06/17 17:13:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | デリカ | クルマ
2024年04月21日 イイね!

夏タイヤ☆

夏タイヤに交換しました!



ホイールは購入時は社外のものが付いていましたが、
今回も以前乗っていたデリカと同じくCWアウトランダーの純正ホイールに交換しました。
やっぱり、このホイールのデザイン好きなんですよね。かっこいい。

タイヤはトーヨーのトランパスMPZ。
2015年製ですけど目は十分あるし、ひび割れとかも無いのでまだまだ使えるかな。

Posted at 2024/04/21 21:17:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | デリカ | クルマ
2024年03月31日 イイね!

シンプル☆

そういえば、車検の時に診て貰ったこと。



凸凹した路面を走っていると、フロントガラスの下の方からガタガタ音がしていました。納車された時からなのですが、走行距離が多いのでこんなものかと最初は思っていました。
でも、やっぱり気になるので原因だけでも分かればと思って診て貰いました。

結果、ワイパーリンクを固定しているところが緩んでいるだけでした。
あまり、こういう事例、無いらしいので、なぜ緩んだのか謎です。
ネジロック剤を塗って増し締めしてくれたそうです。
今のところ、音はすることなく良い感じです。



純正オプションのリアアンダーミラーなのですが、バックカメラがあるので全く必要ないので外しました。前オーナーは何で付けたんですかね?



これもオプションのメッキサイドガーニッシュ。だいぶ劣化していて見た目も良くないので外しました。





これで外したかったもの全部外せたかな。
次は夏用ホイールをなんとかしないとなぁ…。
Posted at 2024/03/31 21:59:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | デリカ | クルマ
2024年03月17日 イイね!

しゃけん☆

しゃけん☆

先週のことですが、車検でした~。
一番込み合う3月が有効期間満了日なので、早めに。
自宅近くの三菱ディーラーにお願いしました。

車検と一緒にEGRバルブのリコールとエンジンオイル、トランスファーオイル、リアデフオイルの交換もお願いしました。
昨年12月に購入したときに12ヶ月点検を行っていて、ダメなところは交換して貰っているので、基本的に追加整備はありませんでした。
ただ、番号灯に使っていたLEDバルブが暗すぎるとのことで、電球に戻してOKとなりました。
確かに、暗いなぁと思ってはいたんですが、夜間後方20mから確認できるんじゃないかなぁと…。
まぁ、でもダメと言われたら仕方ないので。
LEDバルブはそのうち良さそうなのを探しましょう。

法定費用を含めて16万で済みました。ディーラーでこの金額なら安く済んだ方かな。

そして、冬タイヤ用のホイール、購入時に選ぶことができずガチャ状態で付いてきたものなのですが、やっぱり気に入らないので交換しました。





濃いめのガンメタホイールです。
こっちの方がかっこいいね。
Posted at 2024/03/17 21:34:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | デリカ | クルマ

プロフィール

三菱の車に乗ることが生きがい。 山下エミリーちゃんが心の支え。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

藍色ドロップ (aiirodrops) on Twitter 
カテゴリ:ブックマーク
2010/06/05 11:03:54
 

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2023年12月3日納車。以前乗っていたデリカを手放してから、やっぱり乗りたくて、ずっと ...
三菱 eKカスタム 三菱 eKカスタム
2022年6月5日~2023年12月3日まで所有していました。 2度目のekカスタムです ...
三菱 エテルナ 三菱 エテルナ
2007年2月購入。たまたま見ていたネットの中古車検索で発見。あのエテルナでサンルーフが ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2020年12月27日~2022年5月24日まで所有していました。 平成27年7月登録で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation