• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

グループA万歳のブログ一覧

2009年11月27日 イイね!

当然♪

この検定に挑戦する
続きを読む
Posted at 2009/11/27 01:46:02 | コメント(4) | トラックバック(2) | ラリー | 日記
2009年09月27日 イイね!

新城ラリー観戦記。

新城ラリー観戦記。
先週末は、新城ラリーの観戦に行ってまいりました。 ギャラリーステージもリエゾンも去年同様面白かったです~。 事前の情報発信が去年よりも若干少なかった&バタバタしてたかな、という気もしますが、主催者の方のご苦労された成果は十分観客の方に伝わっていたと思います。 ただ、ここまでイベントとして成功 ...
続きを読む
Posted at 2009/09/30 02:24:41 | コメント(9) | トラックバック(0) | ラリー | 日記
2009年08月06日 イイね!

初オフィシャル。

初オフィシャル。
(ちょっと昔の日記になりますが…) さてさて、この週末は生まれて初めてJAF戦ラリーのお手伝いをさせていただきに、栃木県まで行ってまいりました。 そのラリーとは「2009年JMRC関東イーストラリーツアー第5戦 FQRCスポーツラリー」。 ま、オフィシャルとはいっても、閉鎖区間に向かって逆から ...
続きを読む
Posted at 2009/08/06 02:07:38 | コメント(8) | トラックバック(0) | ラリー | 日記
2009年06月24日 イイね!

筆とボールペン。 ~MSCC東京ラリー観戦記~

筆とボールペン。 ~MSCC東京ラリー観戦記~
遅ればせながら東京ラリー観戦記です~。 翌日には書こうと思っていて早3日… 生活リズムが戻りにくいのは不摂生な生活のせいでしょうか… さて、気を取り直して! MSCC東京ラリーは関東近郊で唯一の全日本ラリー。 それも大好物のグラベルラリーとあっては、観にいくなという方がムリ! いやー、予想通 ...
続きを読む
Posted at 2009/06/24 21:31:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | ラリー | 日記
2009年06月21日 イイね!

東京ラリーから帰ってきました!

いやはや、もうヘロヘロです。 連日のレプリ化作業&マイホーム計画の打ち合わせで、睡眠時間もろくに取れないままに福島日帰り往復してきました! 現地でお会いできた方、お会いしようとしてニアミスしてしまった方。 本当にお疲れ様でした!!! 今回はリエゾン観戦できなかったのが心残りですが、関東唯一 ...
続きを読む
Posted at 2009/06/22 01:21:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | ラリー | 日記
2009年02月25日 イイね!

Gr.A万歳!!

Gr.A万歳!!
Tassyさんからいただきましたコメントにお返事を書いていたらなんだか止まらなくなってしまったので、ブログのほうにアップさせていただくことにしました。 Gr.A時代の特徴の一つに、トップコンテンダーの層の厚さがあったと思います。 試しに1988年のWRC全戦のウィナーを並べてみると、サビー、ア ...
続きを読む
Posted at 2009/02/26 00:01:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラリー | 日記
2009年02月14日 イイね!

「グループAの時代の半分」

「グループAの時代の半分」
巷で話題になっております「グループAの時代」ですが、ハンドルネーム的には私も買わざるを得ないでしょう! ということで、大枚2500円払ってお買い上げしてきました。 で、表紙がインプレッサのWRカー… なぜ? ま、いいか。 本当は良くないけど。 で、中を見ていくと…やっぱり、フォードがない。 ...
続きを読む
Posted at 2009/02/15 00:33:52 | コメント(11) | トラックバック(0) | ラリー | 日記
2009年02月06日 イイね!

なんか届いた!!!

なんか届いた!!!
えーと、先週「TNT」から不在伝票が入っていまして… 「イタリアから荷物が届いています」とのこと。 はて、何でしょうねぇ。 で、今日届いた物を確認してみると… ラリーのDVDと本!! 去年モンツァラリーショウを観に行ったときに、一緒に写真を撮って頂いたラリードライバーの方にお礼をも兼ねてク ...
続きを読む
Posted at 2009/02/07 00:05:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | ラリー | 日記
2009年02月03日 イイね!

今年はダミだ~。

今年はダミだ~。
←写真はTCでのレストホールドで猪鍋を食べようと急がれる綾部美津雄さんのショットです。 先週の土曜日&日曜日と、貴重なスノーラリーであるBICCラリーを見に行ってきました。 既にご存知の方もたくさんいらっしゃるかと思いますので詳細は割愛しますが、とにかくコンディションは最悪。 ギャラリーステージ ...
続きを読む
Posted at 2009/02/04 00:52:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | ラリー | 日記
2009年01月31日 イイね!

BICCラリー、行ってきます!

BICCラリー、行ってきます!
さて、やっと待ちに待った2009年のモータースポーツシーズン開幕です! 記念すべき最初の観戦イベントは「BICCラリー」! 場所は嬬恋高原のバラギアイスサーキットですねー!! やった!!! 明日は早くに出発するので、そろそろ寝なくては! ちなみに、2009年の開幕イベントであった「ラリー北志賀 ...
続きを読む
Posted at 2009/01/31 01:12:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | ラリー | 日記

プロフィール

「スベルノスキー 2019年 集合場所・時間のご案内! http://cvw.jp/b/408909/42439298/
何シテル?   01/23 23:50
ラリーとダートラを生きる糧とし、MotoGPとトライアルをこよなく愛し、旧車に憧れ、たまにホットロッドとチバラギ仕様に浮気しそうになる日本男児36歳。 一...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

グループA万歳さんのフォード その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/31 21:58:00
RFAN 
カテゴリ:自分のホームページ
2009/04/03 03:11:53
 
Gruppo 44 
カテゴリ:自分のホームページ
2009/01/01 23:29:31
 

愛車一覧

フォード その他 フォード その他
20年越しの夢のクルマ。
シボレー インパラ シボレー インパラ
アメ車初心者ですので、いろいろドキドキです。
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
S2000の重メンテナンスを行う間のアシ車として購入しました。 条件としては、以下の5 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
現在冬眠中 ← 私にとっては唯一無二の愛車です。エアコンもオーディオも幌もありませんが、 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation