• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
FUNNY CARの愛車 [日産 ラフェスタ ハイウェイスター]
ステアリング取り付け・その4・取付編☆2
6
◇上の画像は、エアバックの(黄色い)コネクターに抵抗を差し込み、絶縁用のシールテープでしっかり巻いた所。<br />
<br />
※抵抗の部分にもシールテープを多めに巻いて、カバー内でカタカタ鳴らない様に予防措置してます。<br />
-------------------------------------<br />
◇下は、ボスの中に配線を通して仮で取り付けた所です。<br />
あれ?2本端子が出てるって事は、ボスにアースが来てないって事??<br />
<br />
2端子型ホーンボタンならそのまま組めるけど、1端子型だと鳴らない可能性高いな、コレ!<br />
<br />
…ステアリング付ける時、ボルト裏に直で巻いて締め付ければ取れなくはないですが、綺麗に付けたいので、後でボスにアース取れる様に加工します。
◇上の画像は、エアバックの(黄色い)コネクターに抵抗を差し込み、絶縁用のシールテープでしっかり巻いた所。

※抵抗の部分にもシールテープを多めに巻いて、カバー内でカタカタ鳴らない様に予防措置してます。
-------------------------------------
◇下は、ボスの中に配線を通して仮で取り付けた所です。
あれ?2本端子が出てるって事は、ボスにアースが来てないって事??

2端子型ホーンボタンならそのまま組めるけど、1端子型だと鳴らない可能性高いな、コレ!

…ステアリング付ける時、ボルト裏に直で巻いて締め付ければ取れなくはないですが、綺麗に付けたいので、後でボスにアース取れる様に加工します。
カテゴリ : 内装 > ステアリング > 取付・交換
目的チューニング・カスタム
作業DIY
難易度
作業時間30分以内
作業日 : 2021年10月18日

プロフィール

「諸事情により、みんカラ暫く休止致します。(告知用なので返信は出来ません。ご了承下さい。)」
何シテル?   04/11 20:36
FUNNY CARこと、makoです。 B35ラフェスタハイウェイスターと300S系オプティクラシックに乗ってます。 ノーマルで乗った車は一台もない程の改造...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

siecle / ジェイロード MINICON 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/26 22:42:00

愛車一覧

日産 ラフェスタ ハイウェイスター 日産 ラフェスタ ハイウェイスター
☆縁合って愛車になった、二代目ラフェスタ☆ハイウェイスターです! (写真の状態が最新仕様 ...
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
◎セカンドカーのオプティクラシックです! AT/5ドアが主流の時代に、敢えて3ド ...
トヨタ クラウンセダン トヨタ クラウンセダン
☆旧車&昭和仕様を意識して弄っている、クラウンセダンです! 数年前まで新車で買えた車な ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
◇現在の愛車、拘りの前期最終(15年式)型ステップワゴンです。 Dtypeですが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation