• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年07月04日

ekクロス、アジアンタイヤに履き替え

ekクロス、アジアンタイヤに履き替え オートバックスが取り扱う、台湾タイヤメーカーの中国産タイヤ、マーキスMR61(CST MARQUIS MR61)に履き替えた。

新車装着タイヤを56666kmも使い倒しての更新。

国産メーカーの安価なタイヤが4本で32000〜40000円程度のところ、22800円!

オートバックスのネット注文(店舗で交換作業)で、工賃などが8800円。


店頭の店員は、安かろう悪かろうを語るが、ホンマか?
だったら売るなよというロジックに繋がりかねないセールストークは、より高いタイヤを売りたいようなバイアスを感じさせられて、それって顧客をバカにしてる姿勢にほかならないと感じた。


100km程度の走行では、
・乗り心地は悪くない
・タイヤノイズは舗装路の質により「静かでは?」「ここはうるさい」など
・普通の運転では、グリップ感がやや低めな印象
 ただし、皮むきがまだ終わりきってないと思えば当然か
 また、それが転がり抵抗の小ささなのかは不明
・ハードコーナリングでは、明確にタイヤがたわむ
 ヤンチャな運転はよろしくない


ということで、普通の運転するには悪くない。
攻めた運転は控えた方がいいか。
グリップの絶対値がやや低そうな気がするが、それよりはタイヤ 剛性が気になる。
それに、あと100kmくらい走れば皮むきが終わるだろうから、今は様子見。
グリップの低さはスキッドの楽しさにも繋がるが、エマージェンシーブレーキでは良くないワケで、さてさて。

ただ、ウェットグリップは「b」であり、多くの国産低価格タイヤが「c」な中で光る。 実際にタイヤの溝はたくましく見え、水はけは良さそう。

アジアンタイヤを食わず嫌いしてたが、ちょっとしばらく味わってみたい。

ブログ一覧
Posted at 2024/07/04 23:12:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

夏タイヤ皮むきドライブ
単二さん

新品タイヤの皮むき?
catwalkさん

インプレッサ タイヤ交換
もんだいあ~るさん

もうタイヤ選びで失敗したくない!繰 ...
やずースポールさん

ADバン 冬装備。
bkpuriさん

ma37sホイール交換
ソレソリオさん

この記事へのコメント

2024年7月5日 5:28
おはようございます!

更に100㎞走行後が楽しみですね♪
大変参考になります。

コメントへの返答
2024年7月5日 18:28
こんにちは!

今日、50kmほど走ってきましたが、いやいやこれは案外いいんじゃないかな?と思い始めています。

アジアン製品が安かろう悪かろうという時代は過ぎ去りつつあるという一環のように感じました。
日本の国力の相対的低下とも思え、寂しさもありますけど。
2024年7月5日 7:17
それなりに昔からあるアジアンタイヤ(韓国、台湾、東南アジア)を越えて、夏タイヤも冬タイヤも中国タイヤですが、まったく問題なくいい感じです。
夏:英国ブランド中国製、冬:中国ブランド中国製

履き替えたときには差を感じましたが、もうわかりません。絶対的な性能は十分だと思います。銘柄差や設計狙いの差はもちろんあるでしょうが、市販タイヤにおける国の差はもはやほぼないんじゃないでしょうかね。
コメントへの返答
2024年7月5日 18:41

なるほど、普段から理知的かつニュートラルスタンスな記事をお書きになる SNJ_U さんのご意見だけに、素直に受け取れます。

本日乗った印象では、もうこれでいいんじゃない?という感覚でした。
皮がむけてきたのか、アスファルト駐車場で、停止状態からステアリングを切りながら動き始めのハンドルの軽さが落ち着いてきた感じだったし、時速50〜70キロ程度の直進時、ステアリングを左右に振ってみた時の感覚も、昨日の乗り始めで感じた軽さが落ち着いてきました。

ハイパワーな高級車で履くには、もう少し高度な走行性能要求とかデザインとか見栄という点で気後れしますが、日常の足車では問題なさそうかな?

プロフィール

「やらかし野郎の一日 http://cvw.jp/b/409304/47431847/
何シテル?   12/27 17:36
■クルマ遍歴 プレリュード Si 4WS パジェロミニ VRⅡ レーザー レビン SJ ステージア 25G プレジデント J's インプレッサ 2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アトレー、段違い二段ベット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/01 10:50:18
社外ホーンに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/14 16:48:08
リアバンパー取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/14 16:34:53

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
左ハンドルの5MT
ヤマハ ナイケン ヤマハ ナイケン
ショーモデルのMWT-9に度肝を抜かれ、バイク免許も持たないクセに、これが発売されたら乗 ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
息子の免許取得にかこつけて自分の趣味車に仕立て上げよう。って、まだ息子、1段階・・・
トライクファクトリー ウォンイット トライクファクトリー ウォンイット
屋根のないクルマとスキー用クルマの両立が難しいなら、思いっきり振り切れてしまうのも良いと ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation