• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タチコマ@EK4_PP1の愛車 [ホンダ ストリーム]

整備手帳

作業日:2009年6月23日

エアコンラインの断熱~

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
定番ですがエアコンラインの断熱です。
信州では不便を感じないエアコンですが、今週末は帰省&長島オフ!
暑さ対策にやってみました。
2
材料はこれだけ
綿半で買った断熱パイプ 発泡スチロール製 1m60円
アルミテープ 足らなくて100均製になりました 
タイラップ

エアコンパイプは直径2cm、円周8cmと意外に太いので注意
3
エアコンラインに巻き付けます。
割れ目はエンジンと反対方向
前から見て右上にしました
ガスの口?はパイプに穴をあけました。
4
上の画像のテープでは足りないことがわかり100均で購入
5
縦方向に貼り付けていきます。
もう少し厚みがあるテープの方が仕上がりが綺麗かも。

できあがり!
さて効果はいかに!

コスト160円
作業時間 30分
これで乳首が起つほど効くエアコンになるでしょうか(^。^)
6
おまけ
暑い夏にはシャワーが一番(~v~)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

202404068安心·快適点検

難易度:

備忘録)エアコンフィルターの交換(RN6)

難易度:

グリル内LEDテープ変更

難易度:

洗車大会‼️

難易度:

ジャックナイフキー壊れたので新しいのに移設

難易度: ★★

リヤショック、ガトリングディスチャージャ取付‼️

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年6月24日 22:06
どもども(・∀・)ノ

エアコン配管断熱はオレもやってました(^^ゞ

真ん中らへんが狭くてかなりアルミテープ巻きにくいんですよね~

オレはこれをSABの駐車場でやってたら、知らないおじさんに声かけられましたww

「車弄りする人に悪い人はいない。だから声かけましたww」

これ、名言です(*´∇`)

あ、そうだ!インプもやっちゃおうかな(´Д`)
コメントへの返答
2009年6月25日 9:05
真ん中は巻きにくかったです。
効果を期待してますv(^-^)v
2009年6月24日 22:10
そうそうwwエアコン使うようになったら、ワコーズとか飛燕とかのエアコンオイル添加剤も一緒にどうぞ。エアコン作動時のフリクションロスを低減してくれますよ(´∀`)オレも入れます♪参考までに♪♪
コメントへの返答
2009年6月25日 9:07
なる~(^O^)
添加剤も沢山あって迷いますね~
2009年6月24日 22:57
最近のお天気見てますか?
1位に館林がよく出ます。
職場は巣の直ぐ北の佐野市です。
昨日は車に乗り込んだ瞬間...あまりの空気の暑さに呼吸が苦しかったです。
でも、窓全開でエアコン使わない辺りがあれですが...外はそれなりの気温だったので。

100均のアルミテープは接着剤がショボイのが多いので、気をつけてください。
過去、熱で剥がれたことがあります。
でも、私のは100均の、表面アルミ処理済みの断熱パイプだったりしますが。
これは今のところ、大きな痛みは見られないので問題ないようです。
手前の、上下になってる部分も結構冷える所です。
ブチルテープ貼りましたが、結構汗をかく所です。

ついでに、写真にも写ってますが、エンジン奥のパワステのホース。
純正で簡単な断熱処理されてますよね。
ナノで、手前のむき出し部分も余った分を巻いてます。

エアコンの冷房については、もう一つ、室内の中央の吹き出し口とダッシュボードの間も断熱すると、冷えが良くなります。
また、人によっては、エアコン使用時のダッシュボード中央の結露を解消できます。
今回のURLは<http://www.geocities.jp/stlike110/mente_dannetu.htm>です。
コメントへの返答
2009年6月25日 9:12
暑い所なんですね
職場の居室が猛暑です
(>_<)
そうなんです ダッシュボードの結露が気になるので、次回やってみます。
テープは付けた時は強力でしたが気をつけますね。
アドバイスありがとうございます!

プロフィール

H10年式 SiR 後期GF-EK4 2014年3月9日 161,700km がんばってること: デジタル一眼での写真撮影 安全で楽しい運転 カー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

2018VTECOFFLINEMEETING! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/21 05:38:52
Sphere Light RIZING2 4500K H4 Hi/Lo 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/16 07:46:39
ウェザーストリップ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/20 18:46:25

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
2014年3月9日 縁あって 乗れることになりました 個人売買購入  161,650 ...
スズキ ジムニー ジミー (スズキ ジムニー)
娘の愛車
ホンダ ビート ホンダ ビート
ビート初心者です。 念願のビート 縁あって乗れることになりました。 これからよろしくね ...
ヤマハ TT250R ヤマハ TT250R
家族のバイク 8300kmで復活 2015/10/24
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation