• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すがっちょ。のブログ一覧

2015年02月04日 イイね!

2015K4GP冬

2015K4GP冬今回は、フレームからオリジナルで
製作してあるスーパー7風での参戦
前々日の雪が心配でしたが
その後、快晴に でもとっても寒い

今回、ファーストドライバーに立候補
スタートグリットに並ぶと前から2列目
隣には、同チームのR382のベテランのM氏
3周ローリングしてのローリングスタート
あっという間に超速いGP5クラスのマシンに
ごぼう抜かれ、でも無事スタートし周回を重ねる
言われていた6000rpm、30秒をキープしながら走行
ノーマルエンジンとコンピューターなのでこの位かな

すると上がらない言われていた水温が(--;
100℃超え、電動ファンスイッチON
98℃それ以下に下がらず、、、
エンジンは温まっているのに身体が温まらない、寒い!!

速いGP2・3のマシンに抜かれるも順調に走る
高速コーナーも安定しているが怖~い
が、低中コーナーは気持ち良く曲がっていく
後半のセクションがいい感じ
油温計が140℃ ひぇ~
少し抑えて120~130℃へ 大丈夫か?
(後で聞いたらメーターがおかしいとの事)

予定の90分走り15ℓ給油してピットイン
ドライバー交代
ラジエターに貼ってあったテープを剥がして再スタート

無事任務を終えてバトンタッチ出来て良かった。。。
ヘルメットを脱ぐと、暖かいとん汁をどうぞと嬉しい事
美味しく頂きました、ありがと~う(^^

その後、全員無事走りきり順位は振るわなかったが
近年、何かとアクシデントがあったが
今回は、無事2台ゴール

一緒に参戦されたみなさんお疲れ様です
スタッフ&オフィシャルのみなさん安全な運営ありがとうございました
また、夏の1000Kmが楽しみです(^^)







Posted at 2015/02/04 14:03:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「FSW スポ走 http://cvw.jp/b/410798/38835886/
何シテル?   11/11 12:53
1980年頃からFSW(当時FISCO)に通っています(その当時は30バンクが閉鎖されただけの旧コースでヘアピン立ち上がってから1コーナーまで箱スカではブレーキ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/2 >>

123 4567
891011121314
15161718192021
22232425262728

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ジャッキ加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/21 16:45:59
NANIWAYA NANIWAYA SEATRAIL スタンダードタイプ/S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/23 13:58:13

愛車一覧

プジョー 106 プジョー 106
新に車を手に入れ、これからまた楽しもうと思います。
日産 マーチ 日産 マーチ
いろいろ乗ってきましたが、今はマーチ12SRです、ちょこちょこ自分なりにモディファイして ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
発売当時から気になってました。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
R32 GT-Rです

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation