• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月06日

電気自動車は普及するか?

6月4日に富士重工がステラをベースにした電気自動車を発表したと思ったら、
翌6月5日に三菱がiをベースにした電気自動車を発表。
価格はステラが約470万円、iが約460万円。高っ!
申請すれば上限139万円で補助金が降りるそうですがそれでも330万円
インプSTIやランエボが買えそうな値段ですね。
まあ、航続距離や充電のインフラ等普及するにはまだ時間が掛かるとは思いますが。
いずれはガソリン車は淘汰されていくのでしょうか。
ブログ一覧 | 自動車関係 | クルマ
Posted at 2009/06/06 00:18:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【 オ イ ル 】
ステッチ♪さん

【物欲日記】バートルのスペーサーベ ...
bijibijiさん

バイク選び、理想の組み合わせは?
アユminさん

憧れの古都💖
チャ太郎☆さん

出勤ドライブ&BGM 8/7
kurajiさん

そろそろカスタムを始めようかな!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2009年6月6日 0:35
電気自動車のメリットの一つとして、4輪個々にモーターを付けて、完全な4輪駆動制御ができることがあると思います。
シンメトリカルAWDの先を行く技術として、富士重工にはぜひ先進的な開発を期待したいですね。
そのためには、電気ステラを買う人がいないと困るかな?(お金持っている人、お願いします!)

SVXのようなガソリンをいっぱい使う車も、いずれは大金持ちの道楽になるかもしれないですね。(今のうちに、いっぱい乗っておこう!)
コメントへの返答
2009年6月20日 18:50
インホイールモーターが実用化されるのはいつでしょうかね。
4輪を自在に制御出来る様になったら
どんなハンドリングになるのか興味はあります。
ガソリンが最近じわじわと値上がり傾向なのでちょっと心配ですが、SVXに乗るとまあいいかと思ってしまいます。

プロフィール

「ダイハツメビウス今日初めて見た~」
何シテル?   06/16 21:36
スバル渾身の迷車SVXに乗っています。 ATが故障した時に何を血迷ったかGDBの6MTに換装する暴挙に出てしまい後に引けなくなってしまいました。 WRCやF...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スペーシアギア スズキ スペーシアギア
通勤に使用していたR2の経年劣化により故障が続いたので乗り換える事に スライドドアで後席 ...
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
世界中を見渡しても唯一の、水平対向6気筒をフロントに搭載した4WDの2ドアクーペと言うパ ...
スバル R2 スバル R2
中古で購入、条件はDOHC搭載のRでHID付きで探してもらいました。 購入時に車検1年付 ...
その他 その他 その他 その他
画像UP用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation