• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月05日

スバル、軽自動車3車種に特別仕様車を設定

R2、R1、ステラと3車種に設定らしいです。
いわゆる廉価グレードに快適装備を追加したお買い得仕様というヤツですね。
スバルの軽自動車撤退が報道されてずいぶん経ちますがこれが最期のテコ入れでしょうか?
乗ってみるといい車なんですけどね、なんで他メーカーとこんなに販売台数に差があるんだろ?。
ブログ一覧 | 自動車関係 | ニュース
Posted at 2009/11/05 22:37:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

自動販売機シリーズ vol.9
こうた with プレッサさん

㊗️V8㊗️愛車紹介ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

肉活。
.ξさん

プチドライブ
R_35さん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

この記事へのコメント

2009年11月5日 23:58
こんばんは。

私は、R1の「Premium Black Limited」が気になります~。
ちょっとカッコいいじゃないですか!って思ったのは私だけ?

R2とステラは、SVXの点検修理(笑)の代車として借りた事がありますが、どちらも燃費が良く、しかも軽と思えない乗り心地の良さで街乗りに最適と思いましたね。



コメントへの返答
2009年11月6日 20:15
自分もR1のは気になります。
標準の赤内装はちょっと...だったんですが
この黒内装の方が高級感が出ている気がします。
2009年11月6日 0:08
こんちわ。

ん-売れないのはスバルのブランドの弱さと言うか
若干のマニア臭の感じも。

技術屋と商人の 人にいかに自社製品を買ってもらうか?て言う
考え方の違いも。

コメントへの返答
2009年11月6日 20:18
レガシィは一時期カローラ並みに売れていた時期もあったんですけどねえ。
友人がスバルのディーラーの態度がムカついてマツダの車買ったとか言ってましたから、セールスの教育がなっとらんのかな?
2009年11月15日 18:36
やはり、販売力の差なのでしょうか(汗)。

アメリカで手を組んでいたいすゞも、最終的には販売網の弱さが一因で撤退したと聞きますし、

モノが良いだけに残念ですよね。

もし、価格面が折り合えば、R1、サンバーには乗ってみたいです。
コメントへの返答
2009年11月15日 19:37
車種が少ないからユーザーの選択幅が少ないのもあるでしょうね。
北米の認知度はどうなんでしょうね?
フォレスターやアウトバックは好調らしいので
向こうではSUVのメーカーとして認知されているのでしょうかね?

プロフィール

「ダイハツメビウス今日初めて見た~」
何シテル?   06/16 21:36
スバル渾身の迷車SVXに乗っています。 ATが故障した時に何を血迷ったかGDBの6MTに換装する暴挙に出てしまい後に引けなくなってしまいました。 WRCやF...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スペーシアギア スズキ スペーシアギア
通勤に使用していたR2の経年劣化により故障が続いたので乗り換える事に スライドドアで後席 ...
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
世界中を見渡しても唯一の、水平対向6気筒をフロントに搭載した4WDの2ドアクーペと言うパ ...
スバル R2 スバル R2
中古で購入、条件はDOHC搭載のRでHID付きで探してもらいました。 購入時に車検1年付 ...
その他 その他 その他 その他
画像UP用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation