• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月27日

MG METRO 6R4

MG METRO 6R4 ローバー・メトロのMG版をベースにグループB規定に合わせて開発されたのがこの、MG METRO 6R4です。開発にはF1で有名なウィリアムズやオールドミニのツイカムエンジンで有名なジャックナイトが関わっていたと言われています。
この6R4の特徴は、グループBで勝つ為の要素である、ミッドシップレイアウト、4WDは搭載していたが、アクセルレスポンス優先の為にあえて過給器を搭載しないで大排気量のNAエンジンを採用した事です。
外観は、ほとんどベースになったメトロの面影が残らないほど前後左右エアロパーツがコッテリついています。開発にF1チームが関与していたので空力性能はかなり良かったようです。
搭載されたエンジンはローバー製のV8から2気筒減らしたV6、3Lがリアに縦置きされ、ロードバージョン(クラブマン)が250ps、ワークス(インターナショナル)が380ps~410psの出力を誇りました。
6R4は1985年RACにてデビューし、同じくRACでデビューしたランチアのS4の1-2に次ぐ3位に入賞しポテンシャルの高さを見せましたが、翌年にグループBが消滅してしまい、活躍の場を失った6R4は英国国内選手権等でプライベーターが使用するに留まり国際舞台に上がる事は出来ませんでした。
生産台数は義務台数200台の内20台がワークス向け(インターナショナル)として、残りが全てプライベーター用(クラブマン)として販売され結局ロードカーは生産されませんでした。
ちなみに車名の6R4は6シリンダー、ラリー、4WDから取られています。
今で言うとマーチやヴィッツにスカイラインやマークXのエンジンをリアに載せて4WDを押し込んだ感じですね...。
あれ、結構面白い車になりそうだな(笑)どっか造ってくれませんか?
ブログ一覧 | ミニカー | 趣味
Posted at 2010/02/27 23:50:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ゾロ目❗️
nobunobu33さん

自動販売機シリーズ vol.7
こうた with プレッサさん

豪雨でゴロゴロ ~ステアリングも握 ...
THE TALLさん

8/8 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

チョー適当オーディオ
別手蘭太郎さん

ジョージアが
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2010年3月1日 16:28
お久しぶりです。

オーテックが先代マーチベースに、SR20をのっけったミドエンジンカーの他に、最近では昨年のロンドンモーターショーにトヨタが出展したアイゴーベースのミドエンジンカーがありましたね。

国産メーカーは大コケしてもいいので(?!w)、こういうときこそ、唐辛子のようなパンチのあるもんをつくって欲しいもんです。
コメントへの返答
2010年3月1日 20:50
こんばんは。
そういえばありましたね>マーチにSR20
トヨタもちょっと前にMR-SにハリヤーのV6載せたヤツとか、今年のオートサロンでMR-Sにハイブリットのシステムを載っけたヤツとか出していたんでやれば出来るのに..。

プロフィール

「ダイハツメビウス今日初めて見た~」
何シテル?   06/16 21:36
スバル渾身の迷車SVXに乗っています。 ATが故障した時に何を血迷ったかGDBの6MTに換装する暴挙に出てしまい後に引けなくなってしまいました。 WRCやF...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スペーシアギア スズキ スペーシアギア
通勤に使用していたR2の経年劣化により故障が続いたので乗り換える事に スライドドアで後席 ...
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
世界中を見渡しても唯一の、水平対向6気筒をフロントに搭載した4WDの2ドアクーペと言うパ ...
スバル R2 スバル R2
中古で購入、条件はDOHC搭載のRでHID付きで探してもらいました。 購入時に車検1年付 ...
その他 その他 その他 その他
画像UP用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation