• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月10日

FORD ESCORT COSWORTH

FORD ESCORT COSWORTH エスコートRSコスワースは、連続する12か月間に5000台以上(1993年より、2500台以上)生産された4座席以上の車両がホモロゲーションの対象となるグループAのレギュレーションに対応する為にFFモデルしかなかったエスコートに、WRCで勝利する為に、シエラサファイアRS4×4の4WDコンポーネンツを押し込み、またフロントに縦置きに搭載された名前の由来になるコスワース製YBTエンジンは直列4気筒で排気量1993ccからギャレット製ターボとの組合わせで227馬力、最大トルク30.4kgmを発生させ、足回りはシエラRS同様、Fマクファーソンストラット、Rセミトレーリングアームを採用していました。
市販モデルは1992年にヨーロッパで販売され、豪華仕様のラグジュアリーと競技仕様のスタンダードの2グレードでした。ちなみに特徴のあるリアスポイラーは本国の英国ではオプションでした。
日本には正規輸入はされませんでしたが、結構な台数が並行輸入されています。

WRCには1993年モンテカルロから投入され、終盤までトップを快走しますが、結局2位と3位になりますが、その速さにトヨタ等ライバルチームは衝撃を受けます。
初勝利は第3戦ポルトガルでF・デルクールが1位、M・ビアシオンが2位とワンツーを決めます。
その後もこの年は勝利を重ねますが、マイナートラブルが響きメイクス、ドライバーともに2位に終わります。
翌94年は開幕戦モンテカルロで優勝を決め幸先の良いスタートを切りましたが、エースのデルクールがプライベートで交通事故を起こしてしまいWRC終盤まで欠場してしまいます。
また、フォード・モータースポーツチーム(通称ボアハム)の運営の悪さと開発力の低下も影響し特にチーフエンジニアがジョン・ウィラーからフィリップ・ドゥナビンに変わってからは、ドライバーが希望したセットアップで走れない事態が発生し、勝てるラリーを落としていきます。
結局96年までエスコートは参戦し全7勝を上げましたがその内5勝がデビューイヤーと言う結果はマシンの熟成が出来なかった結果だと思います。
その一方で、このマシンが低迷していたフォードワークスを再びWRCでトップ争いが出来るまでに回復させたことも事実であり、 ワークスに限らずプライベーターにも多数使用されました。特に1993年のサンレモでは、ワークス勢が全滅の中、イタリア人ドライバー、ジャン・フランコ・クニコが、プライベーターによる勝利を記録しています。その他にもスポット参戦ですが、1994年1000湖におけるT・マキネンの勝利や、1995年のツールドコルスでは、B・ティリーが最終レグのトラブルまでトップを走るなどの活躍を見せました。
画像は1994年のモンテカルロでの、F・デルクールのエスコートとMINICHAMPS製の市販車です。

ブログ一覧 | ミニカー | 趣味
Posted at 2010/05/10 00:22:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オールの仕事明け・・・🌃🏢🌦 ...
よっさん63さん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

キリ番Getしました^_^
tatuchi(タッチです)さん

死にものぐるいて野菜を買ったその後 ...
エイジングさん

Sade - The Sweete ...
kazoo zzさん

やっぱりタイヤは塗りたいみたいです ...
ケイタ7さん

この記事へのコメント

2010年5月10日 15:22
94年の失速も見ていて歯がゆかったですけど、95年の競争力の低下はいかんともしがたかったですね。

エンジンもサインツがきたときでも、チューニングが上手くいってなかったのか、かつての高回転での済んだ音が聴けなくなったのが残念でした。
コメントへの返答
2010年5月11日 20:03
開発に5年もかけて、フォードのWRC制覇にかける本気が伝わって来る車でした。
93年の勢いで94年も活躍していたら日本車の台頭はおそらくもっと後になっていたかもしれません。

プロフィール

「ダイハツメビウス今日初めて見た~」
何シテル?   06/16 21:36
スバル渾身の迷車SVXに乗っています。 ATが故障した時に何を血迷ったかGDBの6MTに換装する暴挙に出てしまい後に引けなくなってしまいました。 WRCやF...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スペーシアギア スズキ スペーシアギア
通勤に使用していたR2の経年劣化により故障が続いたので乗り換える事に スライドドアで後席 ...
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
世界中を見渡しても唯一の、水平対向6気筒をフロントに搭載した4WDの2ドアクーペと言うパ ...
スバル R2 スバル R2
中古で購入、条件はDOHC搭載のRでHID付きで探してもらいました。 購入時に車検1年付 ...
その他 その他 その他 その他
画像UP用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation