• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月19日

日産GT-Rマイナーチェンジ

日産GT-Rマイナーチェンジ 発表当時は700万円台からスタートだったのがいつの間にか800万円からになってしまい
庶民は見てるだけの車になってしまいました。(デビュー時から?)
今回のマイナーチェンジは新色追加の他初めてエクステリアに手が入れられていてます。
個人的にこの新色のオーロラフレアブルーパールが良いですねなんかカッコ良く見えます。
エンジンの方にも手が入れられていて国産では唯一の500psオーバーになりました。でも燃費は0.2向上で8.5Km/Lになっています。
後、特別なグレードとしてEGOISTと言うグレードを追加し内装をオーダーメイドしてくれるそうです。ポルシェやアウディ等海外メーカーが金持ちオーナーの為にやってるサービスのGT-R版みたいですね。今まで内装が海外のスーパースポーツに劣っていた感があるGT-Rには必要な事でしょうね。
でも、某自動車雑誌でエゴイストと言うグレード追加と言う記事を見た時この名前はねーよ
と思ったのにまさかホントだったとは...。
ブログ一覧 | 自動車関係 | 日記
Posted at 2010/10/19 21:06:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ(引き続き猛暑日)
らんさまさん

飯テロ٩(ↀДↀ)۶
zx11momoさん

今年は何処に向かうのか
アーモンドカステラさん

茨城産ブルーベリー🫐
morrisgreen55さん

愛車と出会って3年!
mshimaさん

祝・みんカラ歴12年!
まよさーもんさん

この記事へのコメント

2010年10月19日 21:53
こんちわ。

エゴイストと人から良く言われる私のふさわしい車なんやけど・・・・

うっ この値段じゃ買えない。笑
コメントへの返答
2010年10月20日 19:57
会社の経費でどうですか?(笑)
コレでもLFAの半額以下ですよ。
そう考えると安いですよ?
2010年10月19日 22:09
質が良くなるのはいいことですね、これくらいはやって欲しいでしょうね 金額払う人たちには。
しかし、高いけど 動力的には 妥当になってきたのかな・・   今まででも十分早いのにな・・
50Ps近くあがっちゃったら 旧型オーナーきついですよね。



コメントへの返答
2010年10月20日 20:03
まあ、馬力はヴェイロンの半分しかない
と言うととても低く感じますが素人の腕では
一般道では持て余すスペックですよね。
前期型より100万は高くなっているので
前期オーナーは差額分安く買えたと思って我慢ですかね?

プロフィール

「ダイハツメビウス今日初めて見た~」
何シテル?   06/16 21:36
スバル渾身の迷車SVXに乗っています。 ATが故障した時に何を血迷ったかGDBの6MTに換装する暴挙に出てしまい後に引けなくなってしまいました。 WRCやF...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スペーシアギア スズキ スペーシアギア
通勤に使用していたR2の経年劣化により故障が続いたので乗り換える事に スライドドアで後席 ...
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
世界中を見渡しても唯一の、水平対向6気筒をフロントに搭載した4WDの2ドアクーペと言うパ ...
スバル R2 スバル R2
中古で購入、条件はDOHC搭載のRでHID付きで探してもらいました。 購入時に車検1年付 ...
その他 その他 その他 その他
画像UP用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation