• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月12日

新型水平対向エンジンは4ATでも問題無し?

21年ぶりに全面新設計された新型のFB型水平対向4気筒エンジンがフォレスターのMC
で搭載されたニュースが最近ありましたが、そのエンジンに組み合わされるトランスミッションは
旧来の4ATのままだったと言うのはちょっと意外でしたね。
記事によると、レガシィに搭載されているリニアトロニックは4ATより大きいので車体の床部分を
新設計しなければならないので今回は見送ったみたいですね。
しかし、この4AT、某自動車雑誌で究極の4ATなどと書かれてありましたが
細かいチューニングがされているようで、結果4ATでもクラストップの燃費をたたき出しているようです。
スバルは平成24年に全車種にCVTを搭載するそうなのでこの究極の4ATを買えるのはあと少ししか
時間がありませんよ。CVTの加速感が合わない人はお早めに。
ブログ一覧 | 自動車関係 | 日記
Posted at 2010/11/12 22:57:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼メシ🍝
伯父貴さん

気づいてくれなくて寂しい😢
もへ爺さん

休日のルーティーンは屋島登山
ヒデノリさん

ヤリスとヤリス
avot-kunさん

沢山のいいねありがとうございます!
R_35さん

【その他】なんでもかんでも、、、は ...
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2010年11月12日 23:30
全車種………
曖昧な響きなので、全車ではなく一部グレードのみって感じで来そう!
って思いながら読んでました。
多段になると重たくなり変速回数が増えて、それだけショック回数が増えるから、車にあった必要最低段数を選ぶみたいですね(^_^;)
コメントへの返答
2010年11月13日 18:05
中には8段と言う自転車みたいな多段ATもありますけどね
スバルの場合シャーシもエンジンも共通してますから他メーカーより移行は楽かも知れませんね。?
2010年11月13日 20:29
その究極の4ATとやらの陰に、SVXユーザーの阿鼻叫喚も多少はフィードバックされていることでしょう(?)
コメントへの返答
2010年11月13日 23:34
スバルのATもMTもユーザーの血と涙のおかげで進化して来ているのですね。
2010年11月13日 22:14
CVTをターボの大トルクに対応できるようにしてくるのか?という疑問がありましたが、それは見送りの可能性もありそうですね。(或いはターボ車はMTのみになるとか。)

それとも加給機の代わりにHVが設定されることになるのかな?
コメントへの返答
2010年11月13日 23:40
予想としてNAは全てCVTでターボは現行みたいにATとMTとなるのではないかと思います。
某自動車雑誌ではFB型は過給器を搭載しないとかありましたが(ホントかわかりませんが)今後まだEJ20が現役続投なのかFBにハイブリッドを搭載して過給器は無くすのかどっちを選択するのでしょうね。

プロフィール

「ダイハツメビウス今日初めて見た~」
何シテル?   06/16 21:36
スバル渾身の迷車SVXに乗っています。 ATが故障した時に何を血迷ったかGDBの6MTに換装する暴挙に出てしまい後に引けなくなってしまいました。 WRCやF...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スペーシアギア スズキ スペーシアギア
通勤に使用していたR2の経年劣化により故障が続いたので乗り換える事に スライドドアで後席 ...
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
世界中を見渡しても唯一の、水平対向6気筒をフロントに搭載した4WDの2ドアクーペと言うパ ...
スバル R2 スバル R2
中古で購入、条件はDOHC搭載のRでHID付きで探してもらいました。 購入時に車検1年付 ...
その他 その他 その他 その他
画像UP用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation