• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月07日

貴重な車が

原因はなんでしょうかね?
燃料ホースの劣化?古い車ですし燃えちゃったから原因を特定するのは難しいかもしれませんが。
オーナーは幸い無事だったみたいですが。
自分の車もこの車ほど古くはありませんがすでに十数年を経過していますので燃料系の劣化
は進んでいるので十分気をつけないと。
消火器積んでおこうかな?
ブログ一覧 | 自動車関係 | ニュース
Posted at 2011/04/07 20:14:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ウナギ食えって言われるから
Zono Motonaさん

チェルくんの供養に❣️
mimori431さん

こんばんは、
138タワー観光さん

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

関西帰省のついでに・・・ 3月オー ...
pikamatsuさん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

この記事へのコメント

2011年4月7日 20:34
あまりにも 無残ですね。 悲しいです。

先日、サーキットの狼に出る、イオタのミニカーを買ったばかりです。

殆ど関係無いことですが(笑)

古い車は日頃のメンテナンスが大切だと実感しました。

我が家の古ーいオーディや家電は、随時メンテナンスしてるけど…。

そろそろ部品の供給が(汗)
コメントへの返答
2011年4月7日 22:36
ミウラはキャブからの吹き返しで火が出やすいとか昔雑誌に載っていたような記憶がありますがオーナーの心境を考えると言葉になりません。
自分もJota SVRのミニカーを持っています。
2011年4月7日 23:08
このミウラ、麻布十番で走ってるのを見かけたことがあるかも。

車は燃えますからねえ。日本車だってホイホイ燃えます。年間何千台とか燃えているって記事を読んだことがあるような・・・。気をつけないと。
コメントへの返答
2011年4月8日 21:31
日本には数十台ぐらいしかないでしょうから、個人が特定できてしまうかも?
可燃物満載で走行しているわけですから燃えて当然といえますね。
2011年4月8日 2:43
30分も燃えたという事はもう直せる状態ではないんでしょうね・・・
本格的に燃えると消火器2本ぐらいないと消せなさそうですよね
私も消火器買ってみようかなと思います。。
コメントへの返答
2011年4月8日 21:33
本国にパーツがあればあるいは...。
でも、フレームまでダメージ行ってたら廃車ですかね?
2011年4月8日 7:25
こんにちは。
オーナー含め、けが人が出なかったのが幸いです。
ですが、ミウラ好きの一人として、オーナーの心境を思うと言葉も出ないです。
http://twitpic.com/4hh9aj
コメントへの返答
2011年4月8日 21:40
あれくらいの旧車になるといろいろ維持も大変なんでしょうね。
怪我が無いのは幸いでしたね。

プロフィール

「ダイハツメビウス今日初めて見た~」
何シテル?   06/16 21:36
スバル渾身の迷車SVXに乗っています。 ATが故障した時に何を血迷ったかGDBの6MTに換装する暴挙に出てしまい後に引けなくなってしまいました。 WRCやF...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スペーシアギア スズキ スペーシアギア
通勤に使用していたR2の経年劣化により故障が続いたので乗り換える事に スライドドアで後席 ...
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
世界中を見渡しても唯一の、水平対向6気筒をフロントに搭載した4WDの2ドアクーペと言うパ ...
スバル R2 スバル R2
中古で購入、条件はDOHC搭載のRでHID付きで探してもらいました。 購入時に車検1年付 ...
その他 その他 その他 その他
画像UP用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation