• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月27日

これで良いのか?

これで良いのか? 86だそうです。もう一度、86です。重要なので2度言いました。
...すみません、FT-86でよかったのでは?
せめて、トヨタスポーツ86とかね。
なんなら、レビン、トレノ、セリカでも良かった気がします。
AE86乗っていた世代にはわかるかもしれませんがトヨタが開拓したい若年層に響くネームなのかな?オプションで白黒ツートンとか設定するの?
BRZのほうがまだマシかなあ?

プロトの走行動画拾って来た。
悪くは無いけど、音はやっぱリフラット6の方が良いな。

ブログ一覧 | 自動車関係 | 日記
Posted at 2011/11/27 17:09:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

全然動きません😇
R_35さん

お盆の中日‥(2025/08/14 ...
hiro-kumaさん

夏旅 ①白川郷にGo!
物欲大王さん

孫にこうてやった・・・(^_-)- ...
hiko333さん

A PIT SHINONOME P ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2011年11月27日 17:10
あちゃー、痛いっすね
コメントへの返答
2011年11月28日 19:32
車に興味の無い人にどうやって車名を説明したら良いのやら?
2011年11月27日 17:50
私も86の文字を見た時、全く同じ感想を持ちました。
数字のみの日本車名って、日本では馴染みが無いので尚更ですね。
コメントへの返答
2011年11月28日 19:33
スバル360とかトヨタ2000GTは排気量が元ネタですからわかりますが、86は昔の関係ない車の愛称ですからねえ。
微妙です。
2011年11月27日 19:07
自分の一押しはセリカだったんですけどねえ。。
コメントへの返答
2011年11月28日 19:35
でも、セリカにしたら、歴代のセリカオーナーから顰蹙かいそうでですね。
2011年11月27日 19:56
何か既にトヨタは売る気が無い様な気が・・・。
長いスパンで少しずつ改良してくれると嬉しいのですが、アルテッツァの例もあることだしなぁ。
それと、若年層に響くには、お値段が安く無いと駄目でしょうね。
コメントへの返答
2011年11月28日 19:40
アルテッツアはデビュー前にマスコミに持ち上げられすぎた感がありました。
自動車雑誌によると、テッチン、前後無塗装バンパーの廉価版が199万円らしいですがしょぼすぎて売れんでしょうね。
2011年11月27日 21:57
「それでホントにいいの?」というのが、正直な感想。
セリカとかレビンとかトレノというような、車名を復刻させるのではなく、新しい車名にしようとした意図は理解できなくはないですが。
86といっても、反応するのはオヤジ連中だけで、おそらくT社がターゲットにしたい若者は、あまり知らないでしょうと読んだのでしょう。
…浅はかだなとは思いますが。
コメントへの返答
2011年11月28日 19:43
数年後に迷車に仲間入りだったりして(笑)
性能はスバルが真面目に造ってるので大丈夫かもしれませんが..。
2011年11月27日 23:52
エエエ( ´д`)エエエ
コメントへの返答
2011年11月28日 19:45
冗談じゃないんですよねコレ。
と言うか、これだけコメントあって肯定が無いってどうよ?
2011年11月28日 4:57
自分はまだ免許持ってない若造ですけど、正直過去の名車を引きずるよりも、ここは全く違う名前で出てきて欲しかったです。


コメントへの返答
2011年11月28日 19:51
過去の車のリスペクトかも知れませんが全然関係無い車ですからね。
車の成り立ち、搭載エンジン、AE86との共通は2ドアのFRって所だけ。
2011年11月28日 5:31
FT-86というネームがだいぶ浸透してきたと

思ってたのですが・・

BRZに1票!
コメントへの返答
2011年11月28日 19:51
FT-86で良かったのではと思います。
正直86乗ってたオーナーは買わんでしょうね。
2011年11月29日 2:07
う~ん!?な感じですね…
これは外しそうな予感がします。

このエンジン音は等長等爆なんでしょうか?
結構ビート音してますよね。

私もBRZに1票&期待で!(笑)
コメントへの返答
2011年11月29日 20:17
レガシィやインプレッサと排気系の取り回しが違うみたいです。
上まで回すと良い音してますが、ちょっと五月蝿い気がします。
2011年11月29日 2:23
この前、トヨタが富士を貸し切っていたのはこれだったんですね
でも、ネーミングがあまりに安易すぎる気もします 
型式に86と入れるならまぁいいと思いますが
コメントへの返答
2011年11月29日 20:19
今日買った本に某ドリキンが開発責任者に車名はハチロクしかないでしょ!と言い続けていたと書いてありましたが真偽のほどは不明です。(笑)
2011年12月5日 21:40
うーん。
ネーミングが・・・^^;
コメントへの返答
2011年12月5日 22:14
やっぱり微妙ですよねえ

プロフィール

「ダイハツメビウス今日初めて見た~」
何シテル?   06/16 21:36
スバル渾身の迷車SVXに乗っています。 ATが故障した時に何を血迷ったかGDBの6MTに換装する暴挙に出てしまい後に引けなくなってしまいました。 WRCやF...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スペーシアギア スズキ スペーシアギア
通勤に使用していたR2の経年劣化により故障が続いたので乗り換える事に スライドドアで後席 ...
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
世界中を見渡しても唯一の、水平対向6気筒をフロントに搭載した4WDの2ドアクーペと言うパ ...
スバル R2 スバル R2
中古で購入、条件はDOHC搭載のRでHID付きで探してもらいました。 購入時に車検1年付 ...
その他 その他 その他 その他
画像UP用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation