• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月25日

スバルサンバー5ヶ月で41000台受注

スバルサンバー5ヶ月で41000台受注 今月で生産を終了するスバル最後の自社生産軽自動車であるサンバーが、生産終了のアナウンス後、サンバー愛用者からの注文が急増したらしく、10月から2月までの5カ月間で4万1000台に上り、10年度下半期の2万3500台を大きく上回っているそうです。
R1、R2、ステラの時も終了間際にある程度の駆け込み需要はありましたが
サンバーは農家や自営の人の商用もある分代替需要が大きかったのでしょうね。
農道のポルシェも生産終了です。
これでホントにスバルの軽自動車生産の歴史は終わりました。
今後同工場はBRZ/86の生産がフル稼働するそうです。


ブログ一覧 | 自動車関係 | ニュース
Posted at 2012/02/25 19:12:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ストラトス誕生物語
THE TALLさん

こんばんわ🌙お疲れ様です😺♪
モコにゃんさん

おはようございます。
138タワー観光さん

ゆるトレ
ふじっこパパさん

8月一発目ですよ〜😂 猛暑ですが ...
コッペパパさん

出勤ドライブ&BGM 8/7
kurajiさん

この記事へのコメント

2012年2月25日 22:30
個人の宅配便さんが
ここぞとばかりに
注文しているのでしょうか・・・。
コメントへの返答
2012年2月26日 18:59
月産8000台ですから凄い数ですよね。
2012年2月26日 0:46
SC付きでMTなんかは
もうレア過ぎ・・・

中古車価格も高騰シマスカネ
コメントへの返答
2012年2月26日 19:00
gooとかカーセンサーでも結構な値段ですよね。
2012年2月26日 11:45
前の会社の同い年の人が、去年の暮れにサンバーに乗り換えたそうです。
前車は何と三菱・ランエボワゴン。
二代続けて「もう二度とこういうモデルは出ない」クルマというところでしょうか。
コメントへの返答
2012年2月26日 19:02
エボワゴンから乗り換えと言うのも何があったのでしょう?(笑)
2012年2月26日 17:55
お友達承認ありがとうございました!
では、他が認めるスバリストということで(笑
でも自認しないというお気持ち分かる気がします。

ところでついにサンバーが終わりですか・・・。
寂しいですね。
この寂しさを感じるユーザーが満足できるように
次のステップへ進んで欲しいものです。
コメントへの返答
2012年2月26日 20:26
BRZ/86が今の所好調な受注らしいですのでこのまま売れて欲しいですね。
2012年2月27日 0:59
凄いタイミングで我が家の車検の代車がサンバーでしたけど、いい車だっていうのが初心者マークの自分にもよくわかりました。

残念ですけど、スバルの将来のためだと理解してます。
コメントへの返答
2012年2月27日 21:16
赤帽で使われているのは伊達ではありませんね。
無くなるのは残念ですが、このまま軽を造り続けていてもスズキやダイハツに勝つのは難しいでしょうしね。
2012年2月28日 23:39
青サンバーかっこいいですよね!
コメントへの返答
2012年2月29日 21:31
即、完売だったそうですが今までに見かけた事がありません。
みんなガレージに飾ってるの?(笑)

プロフィール

「ダイハツメビウス今日初めて見た~」
何シテル?   06/16 21:36
スバル渾身の迷車SVXに乗っています。 ATが故障した時に何を血迷ったかGDBの6MTに換装する暴挙に出てしまい後に引けなくなってしまいました。 WRCやF...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スペーシアギア スズキ スペーシアギア
通勤に使用していたR2の経年劣化により故障が続いたので乗り換える事に スライドドアで後席 ...
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
世界中を見渡しても唯一の、水平対向6気筒をフロントに搭載した4WDの2ドアクーペと言うパ ...
スバル R2 スバル R2
中古で購入、条件はDOHC搭載のRでHID付きで探してもらいました。 購入時に車検1年付 ...
その他 その他 その他 その他
画像UP用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation