• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月03日

こんなオープンカーはどうですか?


ルーフの格納方法は何種類もありますが、これは素直にスゲーと思いました。
でも、稼動部の耐久性が心配ですね。
数年後には雨漏りやピラーの干渉が起きる気がします。
前後のシートの間のバーはボディ補強の為でしょうが、ちょっと狭苦しいですね。
ブログ一覧 | 動画 | クルマ
Posted at 2012/03/03 22:56:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

部長のお土産
chishiruさん

うろん⑦
.ξさん

コンティニューム
ゼンジーさん

何も入ってません。
アーモンドカステラさん

紅ビート、2025年の酷暑対策と効 ...
ウールさんさん

テニス市民大会&応援BGM 8 ...
kurajiさん

この記事へのコメント

2012年3月3日 23:10
凄い☆

気になる所は、前後シートの間のバーと、
耐久性、雨漏り、ですね。 見てるには最高でした☆
コメントへの返答
2012年3月5日 0:26
別に4ドアセダンをここまで改造してオープンにする必要があるのか微妙ですけどね。
シートの間のバーは剛性補強の為に必要なんでしょうね。
2012年3月3日 23:52
このあと手足も伸びて来るんスよね!?
(・∀・)
コメントへの返答
2012年3月5日 0:28
それは別パーツで基地から飛んできます。
( ̄ー ̄)
2012年3月4日 14:38
そこまでしてでもオープンカーに乗りたい?。なにがフランス人をここまで駆り立てるのでしょうかw
コメントへの返答
2012年3月5日 0:29
グラスルーフでも十分じゃないの?とツッコミを入れたいですが、日本より日照時間が短い分日光に飢えてるのでしょうか?

プロフィール

「ダイハツメビウス今日初めて見た~」
何シテル?   06/16 21:36
スバル渾身の迷車SVXに乗っています。 ATが故障した時に何を血迷ったかGDBの6MTに換装する暴挙に出てしまい後に引けなくなってしまいました。 WRCやF...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スペーシアギア スズキ スペーシアギア
通勤に使用していたR2の経年劣化により故障が続いたので乗り換える事に スライドドアで後席 ...
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
世界中を見渡しても唯一の、水平対向6気筒をフロントに搭載した4WDの2ドアクーペと言うパ ...
スバル R2 スバル R2
中古で購入、条件はDOHC搭載のRでHID付きで探してもらいました。 購入時に車検1年付 ...
その他 その他 その他 その他
画像UP用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation