• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月12日

絶滅危惧のクルマ

絶滅危惧のクルマ 会社の帰り道で数台前を走っていた。
最初見た時はアルシオーネかと思ったのは内緒だ(笑)
アルファロメオ164、デザインはピニンファリーナ。
最近の曲線中心の車の中に定規でデザインしたような直線基調のデザインは明らかに浮いた存在に見えた。
なんといってもデビューは1987年と四半世紀前だ(驚)
最終モデルでも1998年と14年前になる、好きで乗っているんだろうねヤッパ。
そうじゃないとこのころのアルファは維持できないでしょう。
昔、SVXを買う前にQ4を欲しいなんて妄想をしていた頃が自分にはありました(笑)
SVXより手の掛かる車だというのは知っていましたから買う所までは行きませんでしたが。
そういえば21年目の自分のSVXも回りからは古い車に見えるのかな?

ブログ一覧 | 思った事 | クルマ
Posted at 2012/03/12 21:11:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

変わった方向に流れる相模川、そして ...
kazoo zzさん

8/23 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

新たに実験〜!
なにわのツッチーさん

シガーソケットタイプのバックアップ ...
ESQUIRE6318さん

デリカミニのモデルチェンジか!
モモコロンCX-30さん

メガネ屋さん行って来ました🙂
伯父貴さん

この記事へのコメント

2012年3月13日 12:20
リアガーニッシュはクリソツと言われてましたよね~。

この当時の”定規で引いたデザイン”といえば、自分はシトロエンXMですね。憧れでしたが購入には踏み切れませんでした。。
コメントへの返答
2012年3月13日 19:56
XMも良いですね、初期型のブレークなんか素敵です。
しかし、SVXオーナーは茨の道を進みたがるのか(笑)
選ぶ車が世間からズレています。
2012年3月13日 21:56
そんなに珍しいっけ?

と振り返ってみると、言われてみれば最近見てないな〜、ってなるクルマなうちのひとつ。
コメントへの返答
2012年3月14日 21:02
164は現役当時でもフツーにレアな車だと思いますけど?
補助金のおかげでちょっと古い車は軒並みクズ鉄行きになってしまいましたからね。

プロフィール

「ダイハツメビウス今日初めて見た~」
何シテル?   06/16 21:36
スバル渾身の迷車SVXに乗っています。 ATが故障した時に何を血迷ったかGDBの6MTに換装する暴挙に出てしまい後に引けなくなってしまいました。 WRCやF...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スペーシアギア スズキ スペーシアギア
通勤に使用していたR2の経年劣化により故障が続いたので乗り換える事に スライドドアで後席 ...
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
世界中を見渡しても唯一の、水平対向6気筒をフロントに搭載した4WDの2ドアクーペと言うパ ...
スバル R2 スバル R2
中古で購入、条件はDOHC搭載のRでHID付きで探してもらいました。 購入時に車検1年付 ...
その他 その他 その他 その他
画像UP用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation