• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月22日

レビン復活

レビン復活 北京モーターショーでトヨタがレビンを初公開したそうです。

2ドアクーペを予想した方残念でしたね。

HVのセダンでしたorz

どうせ中国専売でしょうけど何でレビンの名前使ったんでしょう?
ブログ一覧 | 自動車関係 | クルマ
Posted at 2014/04/22 21:04:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

カブの練習(からの〜、立ちゴケ〜)
まよさーもんさん

山陰漁酒場 丸善水産 米子駅前店
こうた with プレッサさん

雨の海
F355Jさん

ジョージアが
アーモンドカステラさん

盆の月そして線状降水帯
CSDJPさん

エアコン•フラップ問題 (スポンジ ...
Porsche loverさん

この記事へのコメント

2014年4月22日 22:07
自社の過去車を知らずに命名したに一票ww

でもオレンジ色を設定したヒトはTE27を知ってるのかも?
コメントへの返答
2014年4月23日 21:21
あのトヨタがそんなポカミスをするでしょうか?

TE27は個人的にグリーンが印象に残っています。

と言うか走ってるのはこの色しか見た事無いの。
2014年4月22日 22:43
コレじゃない感!
コメントへの返答
2014年4月23日 21:22
日本のレビンファンは全員そう思っているかもw
2014年4月22日 22:51
この命名って,
イニシャル○との関連で
気を引くため??

4ドアだから,
あえてトレノではなくレビンとか(笑)。
コメントへの返答
2014年4月23日 21:23
中国って〇ニシャルDが人気あるんですか?

4ドアならセレスかマリノの方がw
2014年4月23日 0:30
コレじゃないっ!!(笑)
コメントへの返答
2014年4月23日 21:24
ツッコミが多そうですねw
2014年4月23日 19:58
八六が出たから、レビトレの名はもう不要?
コメントへの返答
2014年4月23日 21:25
昔からの名前はもうメーカーには重荷になってるのでしょうかね?

プロフィール

「ダイハツメビウス今日初めて見た~」
何シテル?   06/16 21:36
スバル渾身の迷車SVXに乗っています。 ATが故障した時に何を血迷ったかGDBの6MTに換装する暴挙に出てしまい後に引けなくなってしまいました。 WRCやF...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スペーシアギア スズキ スペーシアギア
通勤に使用していたR2の経年劣化により故障が続いたので乗り換える事に スライドドアで後席 ...
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
世界中を見渡しても唯一の、水平対向6気筒をフロントに搭載した4WDの2ドアクーペと言うパ ...
スバル R2 スバル R2
中古で購入、条件はDOHC搭載のRでHID付きで探してもらいました。 購入時に車検1年付 ...
その他 その他 その他 その他
画像UP用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation