• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さすがのブログ一覧

2010年11月23日 イイね!

これで10年は戦える

これで10年は戦える錆てボロボロになったインナーサイレンサーを交換する。
今回のはステンレス製なので錆に強いので大丈夫だろう。
微妙に径が合わないのでピッタリ収まらなかった。
注文した時内径70パイと言ったのに袋の表示は70パイだからこれでいいのか?
Posted at 2010/11/23 11:35:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | R2 | クルマ
2010年11月21日 イイね!

錆てやがる、遅すぎたんだ

錆てやがる、遅すぎたんだ今日洗車をした時にアイドリングでマフラーがグラグラ揺れていたので抜けが悪いからかなと思い試しにインナーサイレンサーを外して見た所錆で凄い事になってました。ステンレス製じゃないので熱と水分でやられたみたいですね。
ボルトは固着してるし錆て膨張していて取り出すのに苦労しました。
今は外した状態にしてますが、これないと排気音が喧しいので新しいの購入しないと...。
Posted at 2010/11/21 22:22:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | R2 | 日記
2010年11月20日 イイね!

今度はR2か!

会社から帰宅中の話ですが、
信号の無い交差点で相手は一旦停止線有り、こちらは無しで自分は相手側道路へ右折。
自分が回りきる前に相手が直進する為交差点へ侵入。
結果、自分の右リアバンパーと相手の右フロントバンパーが軽く接触。
SVXに続きR2でもか...。この場合自分にも過失あるのでしょうか?
キズは見た目凹んでないしコンパウンドで消えそうだったので両成敗でそのまま別れました。
家に帰ってコンパウンドで磨いたらキズはライトを当てないとわからないレベルまで消えました。
しかし最近本当にツイて無いな。いや、ひょっとすると写真撮ったらなんか憑いてたりして?
Posted at 2010/11/20 22:34:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | R2 | クルマ
2010年10月16日 イイね!

R2の車検完了

SVXの追突事故と重なってしまったがR2の車検が無事終了した。
コレと言って特筆する様な事もなかった。
ただ、前回の車検時にも気になっていたんだが、CVTはフルードを交換した方がいいのかな?
前回も今回も交換はしていない、聞いたらヘタに交換しないでくれと言われた...。
みんカラで調べたら交換している人もいたがどうなんだろう?
Posted at 2010/10/16 16:28:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | R2 | 日記
2010年10月16日 イイね!

ステアリング加工

ステアリング加工以前からR2のステアリングにカバーをつけたりしていたが、どうもしっくりこない。
R1やSのだと一部赤だったり値段も新品だと結構するので
中古の樹脂ステアリングを購入してそれに革巻き加工をお願いした。
革の種類や色、糸の色も指定出来るのでこっちの方が満足度は高いと思う。
自分はパンチングしたブラックと青のコンビで糸は赤を選択。
青いボディカラーとセットにしてみた。取り付けが楽しみだ。
Posted at 2010/10/16 09:18:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | R2 | 日記

プロフィール

「ダイハツメビウス今日初めて見た~」
何シテル?   06/16 21:36
スバル渾身の迷車SVXに乗っています。 ATが故障した時に何を血迷ったかGDBの6MTに換装する暴挙に出てしまい後に引けなくなってしまいました。 WRCやF...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スペーシアギア スズキ スペーシアギア
通勤に使用していたR2の経年劣化により故障が続いたので乗り換える事に スライドドアで後席 ...
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
世界中を見渡しても唯一の、水平対向6気筒をフロントに搭載した4WDの2ドアクーペと言うパ ...
スバル R2 スバル R2
中古で購入、条件はDOHC搭載のRでHID付きで探してもらいました。 購入時に車検1年付 ...
その他 その他 その他 その他
画像UP用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation