• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さすがのブログ一覧

2014年03月02日 イイね!

バラしたセンターコンソールに小細工

バラしたセンターコンソールに小細工以前分解したSVXのセンターコンソールにちょっと小細工をする。

所用時間2時間ほど。

右側→左側→灰皿のふた→後部と張っていくがだんだんメンドウになって来て作業が雑に...。

まあ、センターコンソールなんてそんなに目に付かないからテキトーで良いやw

残ったコンソールの前側と蓋の部分はまた別の小細工を予定中、何時になるやら。

そういえばR2のテールランプガーニッシュに張ったのが一部浮いてきたので暖かくなったら再度やらないとなあ。

シートが無くなったので注文しておかないとなあ。
Posted at 2014/03/02 18:10:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | SVX | クルマ
2014年02月27日 イイね!

やっぱりバブルカー?

やっぱりバブルカー?まずは画像を見て下さい。

何じゃコレと思う人もいるかもしれませんがSVXのセンターコンソールです。

ちょっと小細工をするために入手した物を分解したのですがここまでバラすのに20個のネジを外しました。

...さすがバブルカー、センターコンソールを組み付けるのにどんだけ工程使ってるんだよw

まあ20年以上前なのでプラスチックの成型技術的に一体成型が出来無い為にこれだけ細分化したのかもしれませんが、今なら一体成型でポンで終わっているでしょうね。

しかし車についてる時に蓋開けたり触ったりすると何かグラグラして剛性が足りんなあと思っていたのですがその原因が判った気がします。

分解していたら左側面のパーツの1箇所ネジを固定する所のプラが割れてたのですが裏に品番の刻印があるのでその番号で発注したら単品で出るかな?出るわけないかw

さて、バラしたついでに補強と修理しておこう。

Posted at 2014/02/27 18:53:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | SVX | 日記
2013年12月31日 イイね!

今年最後のSVXオフ、日本平オフ会に参加

今年最後のSVXオフ、日本平オフ会に参加ちょっと時間が経ってしまいましたが

12月14日に開催された日本平オフに参加して来ました。

当日は急に仕事が入ってしまい仕事が終わり日本平に向けて出発したのが11時と言う大遅刻ぷりでした。orz

まあ途中で80スープラのヴェルサイド仕様を見掛けてそっちに注意が向いていたせいで乗り換えるJCTを通過してしまい余計な時間ロスをしたのは内緒ですがw

現地には14時過ぎに到着しました。

天気は良かったですが風が冷たくじっとしているのが結構キツかったですが久しぶりに会う方と車談義が出来楽しかったです。

またz2svxさんの作られたサプライズ品にも驚きました。

その後夜の部の寿司オフへ、翌日も仕事の為アルコールは控えましたが美味しい寿司を御馳走になりました。(寒かったですけど)

後、このブログ、つげ先生さんから頂いた当日のDVDを見ながら書いています。

朝から並べれたらなあと非常に惜しく思っています。

あと私のマフラーの音も聞いてもらえば良かったかなとちょっと残念がっていますw

今年もSVXの車検を無事通すことが出来ました。

特に大きな故障は無く来年以降も乗っていこうと思いますが御存じの様に

古い車にまた増税されることになり家族からの苦言も増える方が多いと思いますが

今後も楽しく維持していければ良いと思います。


ではみなさんよいお年を
Posted at 2013/12/31 16:11:01 | コメント(9) | トラックバック(0) | SVX | クルマ
2013年12月30日 イイね!

SVXinモーターランドSUZUKA

SVXinモーターランドSUZUKAみん友のらまっちさんに誘われ三重県にあるモーターランドSUZUKAの走行会に参加して来ました。

7時過ぎに出発して高速に乗ったら広域情報で四日市東から鈴鹿間で渋滞10キロの表示が...。

このまま引き返そうかと一瞬思いましたが腹を括ってそのまま突撃しましたw

四日市東に着くころには渋滞は6キロに緩和されておりその区間だけで30分ぐらい掛りましたが無事到着しました。

走行会に参加は今回が初めてですので緊張しました。

今回の参加車両はAWとSWのMR2や初代インテRやシビックやロードスター

86/BRZ、S15、S13、カプチーノ、インプレッサ、スイスポ等の走行会での常連車種にまじって

私がSVXの前に乗っていたカレンが複数台参加しているのを見てびっくりしました。

しかもターボ付いてるし...。

で、いよいよコースインしたのですがもうびっくりです。

こんなスピードで曲がるんかいって速度でコーナー入って行くしこの距離でブレーキかけてぶつからないの?と思ったり最初の方は座っているのが精いっぱいでした。

あっちなみにSVXで走ってないですよ、助手席に座って同乗者走行なのでw

あっでもSVXで走ってみたいなあと思いましたね。

その時は周りに車いない状態でw

午後からも乗る予定でしたが諸事情で中止になり16時前に帰路につきましたが高速がまた渋滞しており3時間近くかかりましたorz

給油しないで出ていたのでちょっと焦りました。

らまっちさん今回はありがとうございました。
Posted at 2013/12/30 23:41:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | SVX | 日記
2013年12月18日 イイね!

SVXの車検は高いのか?

先日の日本平でのオフでも少し話になったのですがSVXの車検代っていくらぐらい皆さん払ってるんでしょうね?

今回17年目の車検を通した私のSVXは総支払額が約12万円ぐらいでした。

内容は法定整備の他はフロントブレーキキャリパーをOHしたぐらいですけど。

今までの車検の中でも20万を超えるような請求が来たことは無いハズです。

ヤバそうな所は気が付いたら交換とかしてるから車検の時に安いだけで総額は結構かかってるかもしれませんけどね。

でも維持費がたけーなって感じた事は今まで無い...はずですw


Posted at 2013/12/18 20:12:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | SVX | クルマ

プロフィール

「ダイハツメビウス今日初めて見た~」
何シテル?   06/16 21:36
スバル渾身の迷車SVXに乗っています。 ATが故障した時に何を血迷ったかGDBの6MTに換装する暴挙に出てしまい後に引けなくなってしまいました。 WRCやF...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スペーシアギア スズキ スペーシアギア
通勤に使用していたR2の経年劣化により故障が続いたので乗り換える事に スライドドアで後席 ...
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
世界中を見渡しても唯一の、水平対向6気筒をフロントに搭載した4WDの2ドアクーペと言うパ ...
スバル R2 スバル R2
中古で購入、条件はDOHC搭載のRでHID付きで探してもらいました。 購入時に車検1年付 ...
その他 その他 その他 その他
画像UP用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation