• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さすがのブログ一覧

2011年06月17日 イイね!

オープンカーが欲しい


最近オープンカーが欲しくなって来た。
オープンカーは所有した事は今までない、NBの助手席に同乗ぐらいしか経験が無い。
しかし、2ドアクーペの2台体制は正直どうかと思い自制してますが...。
で本命はコレ、セカンドカーにちょうどいいサイズとエンジン、
話によると今年の夏にも正規輸入されるとか?
ちょっとググったら並行でもう入っているのね。
まあ、SVXの維持でいっぱいいっぱいなのに増車なんか無謀な事ですけど。
そういえばSVXはまだ修理から戻って来ない...。
Posted at 2011/06/17 23:33:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | 動画 | クルマ
2011年05月09日 イイね!

ホンダ インテグラを復活させる?

ホンダ インテグラを復活させる?昔のCMなんですが、インテグラのイメージはこのCMと初代タイプRしかなかったりします。
しかし、何故インテグラ?まあ、ドマーニやラファーガよりはネームバリューはあるでしょうけど。
フィットが昔のシビックのポジションで、アコードが昔のインスパイアクラスになっていますので
その中間を埋めると言う事でしょうか。
日本導入は厳しいでしょうけど。


Posted at 2011/05/09 21:55:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 動画 | 日記
2011年05月06日 イイね!

何故にカローラ?


こういうコラボは同じトヨタでもサイオンみたいな若者向けブランドでやったほうが効果ある
と思うんですけど?
なんかカローラの購入層とは合致しない気がします。
それとも北米のカローラは日本とは購入層がちがうのか?
しかし、初音ミク、日本以外でも知名度高いんだ...。

Posted at 2011/05/06 20:43:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 動画 | クルマ
2011年05月03日 イイね!

FR-Sに搭載されているフラット4のエキゾーストサウンドが公開


日本ではFT-86(仮)の北米版、FR-Sのファンサイトが搭載されているフラット4のエキゾーストサウンドをネットで公開しているそうです。
と言ってもエンジン始動からアイドリング状態で煽ってるだけで走行音じゃないですけど
でも、もっとフラット4らしくドコドコ言って欲しいような気もしますが、直4とはやっぱり音が違いますね。
まあ、個人的にはSVXのフラット6の方が良い音してるような気がしますけど(笑)
えっ、オーナーだからひいきしてるって?
Posted at 2011/05/03 00:35:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 動画 | クルマ
2011年05月01日 イイね!

同じフラット6でNAなんですが


SVXは3.3リッターで240ps、この新型GT3 RSは4.0リッターで500ps
排気量700ccしか違わないのに倍以上の出力差ですか。
しかし、この排気音、レーシングカーの音ですね。
SVXのフラット6も吸排気系をいじればこんな良い音出るかな?...無理だな。
このエンジンにスワップとか...エンジンの方が車体より高いですね。
Posted at 2011/05/01 23:04:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 動画 | クルマ

プロフィール

「ダイハツメビウス今日初めて見た~」
何シテル?   06/16 21:36
スバル渾身の迷車SVXに乗っています。 ATが故障した時に何を血迷ったかGDBの6MTに換装する暴挙に出てしまい後に引けなくなってしまいました。 WRCやF...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スペーシアギア スズキ スペーシアギア
通勤に使用していたR2の経年劣化により故障が続いたので乗り換える事に スライドドアで後席 ...
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
世界中を見渡しても唯一の、水平対向6気筒をフロントに搭載した4WDの2ドアクーペと言うパ ...
スバル R2 スバル R2
中古で購入、条件はDOHC搭載のRでHID付きで探してもらいました。 購入時に車検1年付 ...
その他 その他 その他 その他
画像UP用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation