• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さすがのブログ一覧

2012年09月13日 イイね!

ある車のオーナーの実態

今日の会社からの帰り道を走行中に事件は起こった...。
私のSVXの前をトヨタの元フラグシップセダンの車高ペッタンコのやつが走行していました。
ふとその車の助手席の窓が開いてコンビニの袋が三つ出てきました。
で、おもむろにポイっと外に捨てられました。
そして道路上に飛び散るペットボトルと空き缶達。
道路は1車線で対向側に車アリの自分の後ろに後続車アリの状況。
ブレーキで減速してそのまま突っ込みました。
何個かペットボトルを踏みましたが無事でした。
1歩間違えたら大事故になる所だったかもしれませんね。
その車には責任はないですしモデファイをしているその車のオーナーが全てこの様な人ではないと
は思いますがやはりその車の印象が私の中で悪くなりました。
ああっ気分悪い。

Posted at 2012/09/13 20:12:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | 思った事 | 日記
2012年09月09日 イイね!

みんカラ・コンクール・デレガンス 2012

皆さんにもメッセージが届いていると思いますが
正直、歴史的価値が非常に高いのは判りますが
現実離れしていてどれがいいやら...。
自分が運転している所が想像できません(笑)
Posted at 2012/09/09 21:18:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自動車関係 | クルマ
2012年09月08日 イイね!

新車発表の翌日にリコール

新型ワゴンRに早くもリコールが(笑)
一般ユーザーにはまだ納車されてないようですが
いきなりこれは販売に影響するのではないでしょうか?
Posted at 2012/09/08 14:08:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自動車関係 | クルマ
2012年09月08日 イイね!

金持ちの道楽?サファリが時速350キロで走行!

どんな改造したらこうなるのか(笑)
ジェット燃料を使うとそんなに馬力上がるんですかね?
530万円かけてと記事にありますがそんな値段で350キロも出る車作れるの?
でも、走行している所を見てみたいものですね。
Posted at 2012/09/08 14:02:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自動車関係 | クルマ
2012年09月07日 イイね!

キーワードは発電

私がSVXを買ったとこはスズキの販売代理店もやってるんですが
ミッションマウントを修理している時に今度のワゴンRどう?と聞いたのですが
今の所は予約無しと言ってましたが...。
スズキの基幹車種と言えるワゴンRがFMCをしましたね。
今回の目玉はCMでも言っているように減速エネルギー回生技術でしょうね。
ハイブリッドカーとかには搭載されていますがブレーキ時の運動エネルギーで発電をして
それをバッテリーに蓄えておき電装系の電力を賄い燃費を向上させるそうです。
これのおかげでどれぐらい燃費が変わるもんなんでしょうね?
それよりも70kgの軽量化と言うのがもっと凄いのではと思うのですが。
安全基準をあげながら軽自動車で70kgの軽量化と言うのはかなりハードルが高い気がします。
おそらく売れるんでしょうね月に何万台も...。
Posted at 2012/09/07 23:23:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車関係 | クルマ

プロフィール

「新型プレリュード617万円か...。」
何シテル?   09/05 19:53
スバル渾身の迷車SVXに乗っています。 ATが故障した時に何を血迷ったかGDBの6MTに換装する暴挙に出てしまい後に引けなくなってしまいました。 WRCやF...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

       1
23 4 56 7 8
9101112 1314 15
16 17 18 19202122
23 2425 262728 29
30      

愛車一覧

スズキ スペーシアギア スズキ スペーシアギア
通勤に使用していたR2の経年劣化により故障が続いたので乗り換える事に スライドドアで後席 ...
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
世界中を見渡しても唯一の、水平対向6気筒をフロントに搭載した4WDの2ドアクーペと言うパ ...
スバル R2 スバル R2
中古で購入、条件はDOHC搭載のRでHID付きで探してもらいました。 購入時に車検1年付 ...
その他 その他 その他 その他
画像UP用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation