• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

photo-evoのブログ一覧

2011年03月13日 イイね!

涙しか出ない・・・

昨夜から、地震関連のテレビをずっと見ていますが、言葉が出ません。
出るのは涙だけです・・・。


私は、今回の被災地である三陸へは、小学生の時から、ちょくちょく両親と共に
旅行に行っており、今年の5月のGWにも両親を連れて、また訪れる予定でした。

いつも、仙台から石巻へ行き、国道45号線で久慈市まで、ひたすら北上していたので
南三陸町の志津川や、気仙沼、陸前高田、大船渡、釜石、宮古など
テレビで出てくる町の名前全てが、とても聞きなれた地名ばかり・・・。

本当にショックです。

あの潮の香りが漂う、緑の綺麗な海沿いの街並みが
とんでもない状況になってしまった・・・。

家に居ても笑えないし、外へ遊びに行く気にもなれない・・・。

被災された多くの方々
まだまだ余震や津波もあるとの事ですので、気を付けて下さい!

気休めにしかならない言葉は控えさせて頂きますが、
近い将来、必ずまた三陸へ行きたいと思います!



Posted at 2011/03/13 00:16:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月09日 イイね!

セントラルサーキット、走ってみた~い!!

この記事は、勝手に 「道場破り」 Vol 3 in セントラルサーキット攻略法 (ドラテク編)
について書いています。

さて、今日は珍しく、トラックバック!

セントラルサーキットって、走った事も行った事もないサーキットですが
みん友の皆さんが走っておられる動画を見たり、ブログで読んだりして
いつも、 『面白そうやな~』 と思ってはいたけど
今回トラバした 『田中ミノルさんのブログ』 を読んで
実際に走ってみたくなりました!

以前から、コース図見て、自分ならこんなラインで走るかな?とか
色々考えては、頭の中で一人遊びしてたんで、
大体の走行ラインは把握してました。 
・・・で、今回、具体的な走らせ方を読んで、
勝手にイメトレ終了!?的な感覚になりました~ (爆

今回のミノルさんの記事は、サーキットのレイアウトは違えど
特に、複合コーナーの処理の仕方なんかは、
そのまま、どこでも応用できる内容と思うので、とっても勉強になりましたぁ~♪


さてさて、こうなって来ると、鈴鹿ツインサーキット・Gコースの攻略方法が
と~っても気になって来たどぉ~! ^^

次の 『道場破り』 が楽しみです!!


Posted at 2011/03/09 21:57:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2011年03月07日 イイね!

ガソリン

先週末、明日3/8からガソリンが リッター5円値上げのメールが来た!
灯油も3円値上げって、一週間前に同じだけ上がったばかりなのに・・・。
余りの高さに、今回ばかりは昨日、灯油も80L、嫁さんのノートもmyエボも
満タン入れて来ましたよ。 (涙)

あ~あ、どこまでガソリンの値段上がるのかね~。。。トホホ (涙)


そうそう、それより、昨日給油しに行ったら、初めてですよ!
同じガススタでエボ10と遭遇したの・・・。
それも同じ赤色!!

その方、先に出て行かれたんだけど、、、
いや~、ノーマルマフラーの音、静かでした!

出て行くときの加速音、耳を澄まして聞いていたら・・・





ほとんど聞こえませんでしたぁ~ (爆


そりゃあ、嫁も息子も言うはずや。

父さんのエボ、、、五月蝿い!! って・・・(核爆

車検対応品なんですがね。。。^^;;


Posted at 2011/03/07 23:22:07 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ
2011年03月05日 イイね!

今更ですが、エボ10って、速い車ですね~!

最近は、全く車ネタがない状況で、仕事が超忙しくてヘロヘロな状況です。
オマケに風邪ひいて、咳が酷くて喉までつぶすありさま。。。^^;

さてさて、鈴鹿ツインサーキットのHPに2月のProject-1の結果が出てますね。

ナント、自分の名前が一番上に載っているではないですか!?
↓こちらですぅ。。。
http://twincircuit.co.jp/free/p1/p1_02.pdf

オマケに、Aクラス 2位 にランクイン!!
↓こちらですぅ。。。
http://twincircuit.co.jp/free/p1challenge_rank.html

気分的には当然悪い訳がなく、ちょっと嬉し恥かしな感じです。。。^^;
まあ、これは1ヶ月限りの奇跡のようなもので
ちょっと遅いお年玉だと思ってます。 アハハハハ ^^;;

今回のこの記録、1分06秒339ですが、1枠目のセッティング出し中の後半に出たわけで
2枠目はセットを固定で、ベストは 1分06秒380 でした。

今更ですが、エボ10って、ホント速い車ですね~。

この 1分06秒339 って、車の仕様的には、
給排気を少々弄って、足は拘りのオーリンズ+1に換えてはいるものの
パワー的には、ECUは全くのノーマルで、EVC等でのブーストUPもなし。
オマケに、シートを外す等の軽量化もせず、全席純正シートフル装着でのタイムです。
それでも、まだタイムはもう少し位なら短縮できそうな感じがするんです。

エボ10の実力は、まだまだ こんなもんじゃないですよ!!

乗り手が、もっとしっかり乗りさえすれば、
ノーマルパワーの現仕様でも、あと0.5秒は短縮できると思ってます。
乗ってて、まだまだアンダー出したりしてるし
ブレーキングも、荷重移動もダメダメなんで・・・^^;

自分が考える理想の走り・車の動きには、まだまだ程遠く、
乗り手も、車のセッティングも、まだまだこれからです!

さて、もう直ぐ1回目の車検・・・。
これが済んだら、ちょっと車に手を加えようと考えています。 ^^



Posted at 2011/03/05 23:58:48 | コメント(7) | トラックバック(0) | エボⅩ | クルマ

プロフィール

「[整備] #ランサーエボリューションX マジカルアートラインNEO BLACK 貼り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/410937/car/340758/7907445/note.aspx
何シテル?   08/18 12:27
2013年3月~2018年2月末まで、滋賀県から茨城県南部へ単身赴任してました。 その間、エボから遠ざかってましたが、帰って来たので復活します!! カメラの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  1234 5
6 78 9101112
1314151617 18 19
20 21 2223 2425 26
27282930 31  

リンク・クリップ

車検 13年目突入! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/05 16:25:16
OPTIMA イエロートップ YT-925S-L YT S-3.7L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/23 20:39:06
純正エアクリ 清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/21 15:51:08

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
■2008年 5月下旬 納車。 ※4月中旬登録 ■2019年 7月~10月(3ヶ月間)掛 ...
スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド
メインは、エボ10。 昔、ワゴンR-RRの4WD-ターボのシルバーに乗ってました。当時、 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
初めてのホンダ車!! 嫁さん用だったけど、2017年3月~子供専用車にお流れしました。 ...
日産 ノート 日産 ノート
結婚以来、4台目の嫁さんの車。 メイン使用は嫁さんの通勤と買い物で、週末はほとんどこのノ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation