• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆アッキィ☆の"オーシャンブーブ" [ホンダ シビック (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2023年12月23日

車検ステッカー貼り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
整備という程の事でもありませんが、節目ということでアップしようと思います。
レターパックで車検証と車検ステッカーがディーラーから届きましたので貼り付けます☆
2
まずは作業前の状態です。
ディーラー車検を土日で受けた為、仮の車検ステッカー仕様です。
12月25日までという表示もクリスマス前の今だけはなんだかお洒落に感じます☆
3
車検ステッカー貼り付け部の汚れ除去の為、クロスで内側窓ガラスの拭き上げをしました☆
4
ご存知だとは思いますが現在は新たに貼り付けるステッカーは
位置が以前とは異なるので自分で貼り付ける場合は注意が必要です。
ディーラーからの郵便物には説明書も入っておりました。
5
貼り付け前に
このようにステッカーの粘着部を上半分だけ露出しておくと貼り付けやすいと思います☆
6
ステッカー上部だけを仮当てして曲がりがないか外から確認し、オッケーであればそのまま貼り付けます。
(一度貼ってしまうと剥がすのはあまり好ましくないのでここでの位置決めはかなり慎重にした方がよろしいかとおもいます。)
7
なんとか曲がらず一回で貼りつけに成功しました☆
慣れればなんとも思わなくなるとは思いますがやはり、目の前にシールがあると思うとなんだか気になってしまいます(^_^;)
8
外観はこんな感じになりました☆
曲がってしまうと気になってしまうと思うので、時間に余裕をもって慎重にやるのが良いかと感じました(^-^)
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

車検

難易度:

シビック(FK7後期)初回車検

難易度:

第2回 車検

難易度:

5年目車検

難易度:

60ヶ月点検

難易度:

備忘録 車検2回目

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年12月23日 15:15
仮も本番もすごくジャマそう、これを決めた人は自分で運転しなそうですもんね(^_^;)
コメントへの返答
2023年12月23日 17:23
RYOUJI さん
こんばんは!コメントありがとうございます!

自分も邪魔だなぁ、運転中気になってしょうがなそう(゜ロ゜)
と思っていましたが、さっき運転してみたら意外と気にならない感じでしたので安心しました(^-^)

プロフィール

「@やっちょ@FK7 さん

☆アッキィ☆と申します。
今日はありがとうございましたm(__)m

また、最後までシビックについて沢山お話できてよかったです!!今後ともよろしくお願いします(^^)」
何シテル?   06/08 22:24
「アッキィ231」で検索するとFK7シビックの紹介動画やECUチューンによるノーマルECUとの比較動画、ZZT231セリカの全開サーキット走行の車載カメラ映像が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

山越(やまこし)さんのホンダ シビック (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/13 22:58:24
やっちょ@FK7さんのホンダ シビック (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 01:34:57
夜空ソラさんのホンダ シビック (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 01:34:02

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) オーシャンブーブ (ホンダ シビック (ハッチバック))
※※2024.6.11トップ画の一部を新しくしました。※※ ◎左から2、4枚目はCCW ...
トヨタ セリカ しずセリ (トヨタ セリカ)
※※2024.1.10トップ画とコメントの一部を変更しました※※ セリカは案外ほぼノー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation