• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月10日

船舶免許更新♪・・・ギリギリ完了!

船舶免許更新♪・・・ギリギリ完了! あ!そろそろだな・・・、なんて気を付けていたにも関わらず、出張だなんだと忙しく、気が付けば、アッ!という間に免許期限の二日前。



これは、ヤバイ・・・!!と、今週は出張も多いうえに、更新期限まで短い中、なんとか行動先と講習日が一致した会場を見つけ、即予約。



申込書はFAX、写真は当日撮影と、突貫で諸準備を行い、講習当日ほぼギリギリで会場到着、90分の更新講習を受け、すぐに運輸局で更新手続きをして、無事免許更新完了しました♪



受講料・身体検査料として合計4,070円、更新手数料として収入印紙1,350円分、合計5,420円でした。自分で運輸局に行かず、更新をとりまとめている業者に任せると、合計で10,000円前後(安いところで8,300円、高いところは12,000円)かかりますので、約5,000円位の手数料を別途支払う勘定。時間もなくバタバタしましたが、運輸局での発行時間は10分足らず(状況にも よるでしょうけど)で、申請書類も簡単でしたので、次回も自分で手続きをしようと思います(^^)



で、講習会場から運輸局までの道すがら、お城があったので、せっかくなので城内を散策してみました。散策の様子はフォトギャラリー(関連情報URL)にて♪



ちなみに、免許は2級船舶+特殊(ジェットスキーなど)を持ってますけど、当然(?)マイボートはありません(^^;もっぱらレンタルで楽しんでおります♪
ブログ一覧 | つぶやき♪ | 日記
Posted at 2008/09/12 10:41:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

平日の箱根はいいですね~
物欲大王さん

4月も間もなく終わり、GWに突入で ...
コッペパパさん

アウトバーンを走ってきました〜😄 ...
さくらはちいちいちごさん

鯉のぼり!
ピッコロトラベラーさん

座敷わらしに会いに行こう〰︎🎵
白ネコのラッキーさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

この記事へのコメント

2008年9月12日 12:17
おぉそのような免許をお持ちなんだぁ
すごい~
コメントへの返答
2008年9月12日 13:02
いや~、船舶免許を取得したのは10年ほど前なんですが、操船経験は数えるほどしかなく・・・。

マイボートはいつのことやら・・・orz

そんなわけで、万年ビギナー船長です(^^;
2008年9月12日 12:35
2級とはすごいですね!4級を取ろうと思って本を買った事はありますが、未だに何もアクションを起こさず。。。
コメントへの返答
2008年9月12日 13:21
いえいえ、実はですね、僕は「4級」で取得したんです。その後、平成15年の大きな制度改正で、1級、2級、特殊小型(ジェットスキーとか)という区分に変更されたんですね。

で、4級の僕は自動的に「2級+特殊小型」になったと。ちなみに、昔は小型特殊なんてなくて、勝手についてきた感じですが、今は個別に取得する必要があるようです。

と、まぁ、そんなわけなんですケド・・・。

免許はあれど、マイボートまでは・・・(^^;

こうなったら(?)免許だけでも1級取ってやれ!なんて意味も無くステップアップを狙ってます(^^;
2008年9月12日 15:05
オラの青春は車とバイクだけだったなぁ
(今でもそーじゃん)
スキーだってやったコト無いし。
悲しい青春だなぁ。
免許かぁ
(ごそごそ)
2輪と4輪と大型と普通2種に整備…
あ国際Aもあったな
全部そっち系じゃん(なんだかな~…)
コメントへの返答
2008年9月12日 21:13
クルマとバイクだけの青春♪硬派でいいじゃないですか~(^^)

ちなみに、スキーは寒いの苦手なので、殆ど経験ありません(^^;

おっとぉ!!大型、2種に整備まで・・・!!!やっぱり、サスガですね~♪


・・・って。


えっ・・・?


なんと、「国際A級」ですかっ!!?
「国際A級」・・・。バイクの?
平さんとか、辻やんとかと同じってコト!?

えっとぉ、4輪だったら、その上はスーパーライセンス(F1)しかないですよね?・・・ね?
・・・ね!?

"DFV"載っけたF3000転がしてた・・・??


・・・。


こうなったら(?)船舶免許だけでも1級取って、ステップアップ(?)を狙って・・・(^^;

おみそれいたしやしたm(_ _)m

プロフィール

「Congratulations!!!・・・2024 The "W" Champions♪♪♪ http://cvw.jp/b/411934/48132017/
何シテル?   12/08 23:46
家に置きっぱなしで放置されていた日産の5ドアHBを愛車として始まったカーライフも、いつの間にやらン十年。A175Aランタボ改(G63B換装他)、ハチロク2台(い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

MRロータスの乗りこなし 
カテゴリ:Motorsports
2023/09/16 12:05:49
 
ND アクティブボンネットキャンセル(調査レポ) 
カテゴリ:Motorsports
2023/09/16 12:04:38
 
Ninja Team Green Cup 
カテゴリ:Motorsports
2023/03/04 20:14:51
 

愛車一覧

アルファロメオ 4C アルファロメオ 4C
2018年12月15日、走行距離514kmにて、アルファロメオ3台目として導入。 長 ...
ボルボ 850 ボルボ 850
E36は仕事メインだし、かといってMTの145は若干ではあっても家内には荷が重いらしく・ ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
「M3」として、初代にあたる、E30 M3。 21世紀の今日にあっては、決して「速 ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
20年以上も憧れ続けた、ダカール・イエローのE36 M3・・・。 高回転域のフィーリン ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation