• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リターンライダーのブログ一覧

2008年10月16日 イイね!

念には念を・・・タイミングベルト交換♪

念には念を・・・タイミングベルト交換♪
かねてから、開けるべきか開けざるべきかと考え中・・・だった、145のタイミングベルト周り。 先日、諸々の整備をお願いした際、ついに交換をお願いした次第です。 やはり、基本的に全開走行が前提のサーキット。というより、サーキットに来てまで全開できないのは、やはりツライ・・・。そんなことを ...
続きを読む
Posted at 2008/10/16 17:51:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | AR145QV | 日記
2008年09月13日 イイね!

ホイール選択・・・この手もあります♪

ホイール選択・・・この手もあります♪
イタリア車は98mmのPCDを使用することが多く、ご多分にもれず、アルファロメオ145も98mmとなっているのは御承知のとおり・・・。 ですが、PCD98のホイールなんて、そうそうあるもんじゃ無いし、しかも、TE37のような軽量ホイールは、あってもバカ高いプライスタグがついております。 ...
続きを読む
Posted at 2008/09/13 10:17:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | AR145QV | 日記
2008年09月06日 イイね!

一本走って感じたコト・・・あ、人間も軽量化しないとね♪

一本走って感じたコト・・・あ、人間も軽量化しないとね♪
夏の間、暑いのをいいことに(?)せっせと生ビール中心に飲んでおりましたら、ちょいとばかり、体重がイカンことになっちゃいました(^^; そんなわけで、カラダにも財布にも優しい、ローカロリー発泡酒を嗜んでおります♪ 「もうはまだなり、まだはもうなり。」てな言葉がありますが、ホント、油断して ...
続きを読む
Posted at 2008/09/06 22:14:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | AR145QV | 日記
2008年09月05日 イイね!

減衰調整、してみました♪

減衰調整、してみました♪
中古とはいえ、念願の車高調。お手軽&街乗りメインのタイプEとはいえ、アラゴスタ。 SP-Gに座布団乗っけてまで、日帰り往復1,100km激走してまで手に入れたかった、念願のアイテム・・・。 ご存知の通り、とりあえずの設定で装着をお願いしていたこともあり、ちょっとしたギャップで、収拾が付 ...
続きを読む
Posted at 2008/09/05 11:57:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | AR145QV | 日記
2008年09月03日 イイね!

助手席にも、SP-G♪・・・その真の目的は?

助手席にも、SP-G♪・・・その真の目的は?
ドライバー側のみならず、ナビ側にまで、フルバケット シートSP-Gを投入した、その真の目的とは・・・? そりゃ~、もちろん♪カッコ良いから~!!(^^) というのは、否定はしませんが、実を言えば、それが主たる目的ではありません・・・。 参戦を検討しているクラスは、シート撤去は不可 ...
続きを読む
Posted at 2008/09/03 20:30:22 | コメント(7) | トラックバック(0) | AR145QV | 日記
2008年09月01日 イイね!

シートベルトは4点式で♪・・・WILLANS CLUB4 4x4 3inch

シートベルトは4点式で♪・・・WILLANS CLUB4 4x4 3inch
4点式シートベルトは、シュロスとサベルトを使用した経験がありますが、いずれも2インチでプッシュ式バックルというエントリーモデルでした。 今回、ベルト選定にあたっては、ロータリーバックル式、そして当然3インチ幅という前提にて、SABELTは勿論、国内メーカーTAKATAに至るまで、殆どのメーカー ...
続きを読む
Posted at 2008/09/01 10:41:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | AR145QV | 日記
2008年08月30日 イイね!

ブレーキはシッカリと♪・・・DELPHIローター

ブレーキはシッカリと♪・・・DELPHIローター
中古車の醍醐味って、前オーナーの乗り方(用途)や保管状況は勿論ですが、いかにキチンとメンテを実行していたか、また、好みのパーツが装着済みであるか、なんてことで大きく左右されますよね。 画像のDELPHI ドリルド・スリットローターが装着済みの個体という点も、この145に決定するうえでポイントが ...
続きを読む
Posted at 2008/08/30 11:59:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | AR145QV | 日記
2008年08月28日 イイね!

う~む。開けるべきか、開けざるべきか・・・?

う~む。開けるべきか、開けざるべきか・・・?
購入時点、既に10万Kmに到達せんとしていた、立派な過走行車である、我がドーベルマン145ちゃん♪ しかも、ディーラー物ではないLHDの本国仕様・・・。 ちょっと手を出しにくい物件というのがフツウの判断なんでしょうが、輸入車歴も10年を超え、それなりのトラブル(VW GTIタイベル飛び ...
続きを読む
Posted at 2008/08/28 10:03:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | AR145QV | 日記
2008年08月26日 イイね!

タコメーターは大きくね♪

タコメーターは大きくね♪
リンク機能とシンプルなデザインが気に入り、既に廃番モデルだったんですが、ヤフオクにて購入しました。 本当は大型の115φのほうが見やすくで良いんですが、アチラは11000回転スケールなので、さすがにノーマルツインスパークエンジンでは使いきれないし・・・、ということで80φに落ち着きました。 ...
続きを読む
Posted at 2008/08/26 13:56:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | AR145QV | 日記
2008年08月12日 イイね!

1,100kmの旅路の果てに得た物とは♪

 1,100kmの旅路の果てに得た物とは♪
タイトルにもありますように、1,100kmの道程を日帰りでこなすという強行軍で得たものとは・・・。 はい、コチラの画像にありますように、それは、車高調キット。一目瞭然、左側が、その車高調・・・。   前後12段調整、フロント直巻9kgf、リア荒巻6kgfという組み合わせの、Aragost ...
続きを読む
Posted at 2008/08/18 00:51:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | AR145QV | 日記

プロフィール

「Congratulations!!!・・・2024 The "W" Champions♪♪♪ http://cvw.jp/b/411934/48132017/
何シテル?   12/08 23:46
家に置きっぱなしで放置されていた日産の5ドアHBを愛車として始まったカーライフも、いつの間にやらン十年。A175Aランタボ改(G63B換装他)、ハチロク2台(い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

MRロータスの乗りこなし 
カテゴリ:Motorsports
2023/09/16 12:05:49
 
ND アクティブボンネットキャンセル(調査レポ) 
カテゴリ:Motorsports
2023/09/16 12:04:38
 
Ninja Team Green Cup 
カテゴリ:Motorsports
2023/03/04 20:14:51
 

愛車一覧

アルファロメオ 4C アルファロメオ 4C
2018年12月15日、走行距離514kmにて、アルファロメオ3台目として導入。 長 ...
ボルボ 850 T-5R (ボルボ 850)
E36は仕事メインだし、かといってMTの145は若干ではあっても家内には荷が重いらしく・ ...
BMW M3 クーペ E30 M3 (BMW M3 クーペ)
「M3」として、初代にあたる、E30 M3。 21世紀の今日にあっては、決して「速 ...
BMW M3 クーペ E36 M3B:ダカールイエロー (BMW M3 クーペ)
20年以上も憧れ続けた、ダカール・イエローのE36 M3・・・。 高回転域のフィーリン ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation