• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いぬちよの愛車 [スズキ ツイン]

整備手帳

作業日:2012年11月23日

ETC車載器取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
先日解体屋さんで買った中古ETC車載器はアンテナ一体型で、おまけにベラベラとおしゃべりなうるさいヤツだったので、近所の車屋さんにアンテナ分離型で音声ガイドの無い車載器、シガーソケット接続改造済みと交換して頂きました。

ETC車載器はできる限り見えないところに設置したいし、機械は無口な方がいいなあ。
2
ジャンク箱の中にあった、たぶん別車両で使用中のETC車載器に付いてたブラケットだと思うのですが、今回取り付ける車載器には合いません。でも使います(笑)。
3
あちこち迷って結局ここに。コラムカバーの下側にビス+両面+タイラップでこれでもかと。
4
電源はとりあえず、カーステ下側に設置した2ポートUSB電源付きソケット増設アダプターから取ります。

それにしても上海問屋取扱いのカー用品、侮れん(笑)。

そういえば近所に開店したオートバックスにDIYコーナーなんてのもあって、思いのほか商品が充実していてびっくり。
後でエーモンの製品でヒューズボックスから電源引いてやろう。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドライブレコーダー機能付きデジタルインナーミラー交換

難易度: ★★

雨漏り対策

難易度:

MTミッションオイル交換

難易度:

車検整備 ③

難易度: ★★

ラジオアンテナの固定ネジ穴

難易度:

シフトノブ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ジャンボのプラグ交換検索してたら出てきた記事が自分で書いたヤツだったよ」
何シテル?   07/02 01:56
よろしく、メカドック!。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

HGUC 1/144 MS-06S シャア・アズナブル専用ザクII 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/14 07:52:09

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットジャンボ 農村迷彩 (ダイハツ ハイゼットジャンボ)
悪目立ちした赤ジャンボから、里山の田園風景に溶け込んで消える白ジャンボへ乗り換えです~。
スズキ ツイン スズキ ツイン
なにもなにも ちひさきものはみなうつくし。
シボレー サバーバン でかくてながいです (シボレー サバーバン)
人生初アメ車にして人生最大排気量。
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
28年5月売却。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation