• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボロボ855の"ボロボ" [ボルボ 850エステート]

整備手帳

作業日:2015年11月28日

スプリングシート/バンプストップ+ブレーキpad&さぶ~タイヤ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
最近めっきり寒くなりましたね。
北の方ではもう大分雪が積もったようで、私もうかうかしてられません。

雪が降る前に、こないだディーラーで指摘されてたバンプストップ脱落をなんとかしましょう!
※画像はVADISより引用

そうそう、ついでにショックの動きとスプリングシートを確認して、場合によっては交換します。
2
てな訳で、ジャッキアップ&前輪外して、ストラットとナックルの接続部を確認します。

ココ!キャンバー調整が出来るように”マジックキャンバー”(65Nm+角度90°)着けてるんです。
ボルトのボッチの位置を記録しておきます。
3
で、磁石付き水平器をディスクローターにくっつけて角度も記録。

て…左右ですごいことになってますが、実は地面が相当傾いてるんです(爆
なので、このとおりに戻せば、元のキャンバー角になるという寸法。(ほんとに元通りになるかは不明www)
4
雨が降りそうな空模様なのでそそくさと外します。

うへぇ汚い!どろんこ
こないだ芋掘りに軽トラ専用みたいな農道をずんずん進んでいった報いです。
5
マニュアルによると、バネを300mmまで縮める。

でも、それじゃあ足りずにもうちっと280mm位まで縮めました。
で、ナット(70Nm)を外して、押さえを抜いて、金属のヤツを抜いて、十字のナットを外すと、ゴムのアッパーシートが外せます。
6
バンプストップは1/3くらいの体積に!

なんか…粉々になって飛んでったようです。
※右の白いのは新品

アッパーシート、目視ではヒビ・亀裂は確認出来ませんでしたが、折角はずしたので(SACHS)に交換します。
7
見た目すっきりきれいですが…
バネをはめる前にショックを確認すると!
????シャフトがスカスカな感じ…
押し込むとすんなり入って出てこない。
引っ張ると出てくるけど…水鉄砲よりも抵抗が無い感じで、なんか頼りない。
新品時がどんなだったかもう既に記憶が無いので、なんともいえないけど、これってもう賞味期限切れてんじゃないの!??

???って言ってても代わりは無いので、大人しくその2つを交換したら再度組み付けます。
8
あとは穴に突っ込んで、3箇所ナット(25Nm)をゴリゴリと締め付ければ完成。

ついで作業:
・あまりにもひどいブレーキダストに辟易してたので、フロントだけVOLVO純正から社外低ダストパッドに交換。
・1年半ぶりにエンジンオイル(フックス5w-30)交換。
・雪が降る前にさぶ~タイヤ(スタッドレス)に交換。

以上、冬支度でした(^-^)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ルーフライナー張り替え①

難易度: ★★★

ルーフライナー張り替え②

難易度: ★★★

洗車

難易度:

車内清掃

難易度:

オイル交換

難易度:

割れ修理

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年11月29日 7:35
オハヨ御座りますん🎵

SWに御逢いしてからと言うものの
随分と寒く成りましたね。

小生も3年程前にコイルを除く
足回りをダンパーやコントロールアーム等
全て純正パーツの構成で交換致しました。

交換に至った理由は、
9.5万Kmにて中古購入し、
10万Km程走った状態にて
足回りのフワフワ感が気になった為です。

ダンパー交換時、
新旧ダンパーのコンディションを
押し込んで確認して見ましたが、
ガス入りのニボマットのせいか、
さほど劣化を体感出来ませんでした。

で、交換後の結果は・・・劇的な変化は
有りませんでした。笑&涙

・・・・・・・・・・・・

ブレーキも、あまりにもプアーなので
①フロントパッドのみディクセルの
タイプMに交換・・・違い極小。
②フロントローターのみ
ロッキードのドリルドに交換
・・・違い極小
③フロントのみパッドをディクセルの
タイプZに交換・・・違い極小
④前後輪のブレーキホースを
ステンメッシュに交換・・・違い極小
⑤前後輪のローターをディクセルの
プレーンタイプで焼入れ仕様にし、
同時に前後輪のパッドも
ディクセルのタイプZに交換
・・・効きはマアマアって感じ。

小生のパーツ選択がイマイチなのか
どうやら
交換し甲斐の無い車種の御様子。
(ちなみにキャリパーの交換までは
色々な意味で交換する気にならず)

長々とスミマセぬぅ〜🎵


コメントへの返答
2015年11月29日 8:53
おはようございます(^-^)

そうそうまさにあっという間に冬ですね。

私もそのフワフワ感?の為、2008年7月に前後ショック(バネ以外)を全交換したんです。
気がつけばもうかれこれ7年と4ヶ月お世話になったんですねw

新品のショックアブソーバーって手で押し込むことできましたっけ?
なんか、そこの記憶があやふやで、ゆうっくり出し入れは出来たような気がするんですが…

ブレーキパッド、いろいろなのを試しているんですね。
今回の交換では、以前使用していた使いかけ低ダストパッドの方が効きごごちがソフトです。というか純正padよりも減らない分プアーな感触です(笑

外したパッドよりも減っていたので、走り出しの踏み込み量が多くなっていてプチ焦りましたが、何度か踏んで圧力をかけると調整されました(^-^)

ps.次は経たったリアゲートダンパーなんとかしないと腰直不意打ち攻撃を喰らいそうな気がして不安です。
2015年11月29日 10:38
ボロボさん、
こににちはぁ~♪

蓮コメで恐縮です。

> 新品のショックアブソーバーって
> 手で押し込むことできましたっけ?

先程、
3年程前に取り外した前後ダンパー(純正品)に
またがって、確認して見ましたが、
固渋しているのか判りかねますが、
4本とも上半身の体重を乗せても
ヘッコンでくれませんでしたヨ。
(参考までに)

ちなみに、
レガシーを所持している頃に
(純正ビル足&純正タイヤ215-45-17)
フワフワ感を無くせたのは、
前後のスタビライザーの交換でした。
ハンドルさばきが強烈にキビキビしてくれ、
それ以外のデメリットは無く、
超コストパフォーマンスが効いてましたヨ!
(純正での偏平率45%は、
路面の凸凹を通過時、キツかったですが)

結局、小生の愚車(V70)の場合、
フワフワ感を軽減させたのは、
純正16インチから、当時オプション扱いだった
純正17インチホイールに変えた事が
一番の軽減策だった様です。

それと、
サイドが柔らかいミシュランから
ピレリに変えた事も関係するかと。
(偏平率45%の乗り心地の悪さを引き換えに)

あまり参考に成らず、すみません。
コメントへの返答
2015年11月29日 20:48
こんばんは(^-^)

わざわざ確認して頂いたみたいで、恐縮ですw
やっぱり…
そうそう人力程度じゃ伸縮出来ないですよねえ。

最長〜最短までシャフトがシュコシュコ動くって…

来春車検後になりますが…
交換してあげましょう(笑
※フワフワ感について:
SACHSも充分期待に応えてくれましたよ。
次はMayleのショックを試してみようかと考えてます!

そういえば、バネって経たるのかなあ???

プロフィール

「やっぱりサイドスカートも形状が違っている要交換だわ」
何シテル?   11/11 12:36
875の維持くりはわからないことだらけ。みなさんの知識・知恵・工夫などいろいろと教えてください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

猿でもできるタイミングベルト交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/05 20:55:52
ロアアーム、     ストップラグ交換(2022.10.23) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/04 17:09:41
US VOLVO(純正) シートベルトリマインダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/18 07:22:46

愛車一覧

ボルボ V70 ボルボ V70
26万km超え850のクリアハゲ塗装見積金額にビビって乗り換え
ボルボ 850エステート ボロボ (ボルボ 850エステート)
あちこちガタがきてるので、常にどこかを修理中。 26万キロを超えてクリアハゲが気になりだ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation