• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月16日

パワーダウンでタイムアップ

先週に平日休みがあったので友人に有給取らせてカトランに遊びに行ってきましたww


今回はリアのアライメント調整後の試走と、アドバイスもらったブーストコントローラのセッティング変更をしてみました。

ドリフト走行会も走ったのですが、ドリフトだと変更しても自分には感じ取れないので^^;
タイムが出ると良かったのか悪かったのかはっきりわかって自分にも違いがわかりますww


で、走行...


アライメント調整後のAコースタイムは1分12秒前半くらいが平均でした。
路面状況とか気温とかタイヤとか単純比較はできませんが、今までのベストが今年の3月に出した1分11秒後半(なんとか11秒台くらい)。
このときはタイヤサイズが前後ともこの日より太かったはず。
この辺考えると悪くないのかなと。


そしてブーコンいじいじしての走行。
スタートブーストを抑えて乗ってみると乗りやす~い♪
どっかんターボと言われてた自分のシルビアですが、これならいっきにパワーが出ることもなくアクセルコントロールが簡単!
ターンの後もトラクションがかけやすかったです。
タイムももちろんベストタイム更新^^
1分11秒中盤くらいまで出たかな。11秒台もコンスタントにでるようになりました
簡易TCSみたいなもんでしょうか。



やっぱタダで調整できるものは色々試してみないとダメですね。
腕でなんとかできないのなら物でなんとかしないとですね^^;
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/09/16 01:09:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今月起きた良いこと⤴悪いこと⤵
よっちん321さん

朝の一杯 6/24
とも ucf31さん

しんどい週末
ふじっこパパさん

LEXUS RZ 450 e の ...
ハセ・プロさん

プチカスタムでイメチェン検討中…
やっぴー7さん

函館へ。(ダイジェスト)
き た か ぜさん

この記事へのコメント

2014年9月16日 16:25
物は使いようですね(๑・ิ◡・ิ๑)
コメントへの返答
2014年9月17日 0:28
思った以上にハマってくれてビックリです^_^
一般的にいっきにブーストが立ち上がるとエラいみたいな感じですが色々な使い方があるんですね。
勉強になりましたm(_ _)m
2014年9月17日 17:00
TO あきすて氏


壱号機のCAはSRよりフケ上がりのフィーリング悪いだの低速スカスカ・・・とか様々なコンプレックスから立ち上がりをシャープ方向に振ってエンジンのパワーバンドに同期させるよーなイメージにセット・・・してたかな?←(自分のクルマなのにwww)

でも、一方向だけでなく逆に降るのもまたセッティングだしそこから見えてくるモノもあるんだよね。 ホント、奥が深いwww 今度参考までに教えてくださいwww
コメントへの返答
2014年9月17日 17:39
これは低速からスピードを乗せることを優先したセッティングなので、ドリフトでは使いづらそうですけどね。
ドリフトしてるときにパワーバンドを外してしまったときなんかは、誤魔化しが難しくなりそうですf^_^;

ただ、リアタイヤのグリップが低いときや雨のときなんかはこういったセッティングもありかもしれません^ ^
滑りたくないのに滑ってしときなんかに有効な方法のような気がします!

プロフィール

「自分とお揃だ!!
自分はネイビーを使ってます^ ^
@ナッシングス」
何シテル?   03/06 20:31
クルマ、バイクと走るのが大好きな人間です^ ^ 弄るより走るほうが好きです。 自分で出来ることは自分でやろうと思いますが、できる作業は少ないですww ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

FUJITSUBO RM-01A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/09 23:05:10
YOKOHAMA ADVAN Racing RG 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/13 20:36:02
MIRAREED PH-1509 スマートフォンホルダー(粘着テープ貼付け)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/03 02:16:44

愛車一覧

ホンダ CBR250R ホンダ CBR250R
買ってしまいました… マイナーチェンジ後は沖縄第1号らしい。 赤って目立ち過ぎかも^^ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
初めてのクルマです。 もともとATで純正フルエアロでテールライトとマフラーが交換されて ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
我が家のファミリーカー。 GSグレードでターボという一年間も発売されてなかったレアなグ ...
スズキ RGV250Γ スズキ RGV250Γ
CBRがトラブったときに勢いで買ったバイクww 2stの整備が出来る友人がいなければ絶 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation