• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あきすてのブログ一覧

2009年06月01日 イイね!

高いエントリーフィーの価値はあった☆

高いエントリーフィーの価値はあった☆昨日は岡村義塾でした♪



集合時間がAM7時30分ということで6時前に出発しました。
途中「にっし~S15」さんと合流し名護サーキットに向かい微妙にギリギリ到着
セフセフ(-.-;)

ヤシオの走行会だからシルビアが多いと思いきやツアラー系が半分くらい締めてました。

そしてサーキットが開く前にドラミ
内地の走行会っぽ~い( ̄ー ̄)
自分はビギナークラスにエントリー!!


サーキットに入ってタイヤ交換してると雨…
通り雨だったけどウェットになってしまいました(><;)


自分がエントリーしたビギナークラスは定常円から開始。
ウェットということもあり、開始からスヒン&アンダー連発で上手く行きませんでしたが、慣れてきたらいつものように出来るようになりました♪

そしたらコース走ってきてとのこと(・_・)エッ....?

とりあえず今回は細かいとこまでは言われず、形が出来れてればOKのようです。


そしてまずは先生に運転してもらって自分は横乗り…
ですが、タイヤが喰いすぎるのとパワーがないので全然滑らない( ̄○ ̄;)

あまりに出来ないので215のPOTENZA RE040から235のLEMANS LM702に交換…
さすがPOTENZAですね。山なくても喰ってくれる(^_^;)
Posted at 2009/06/01 00:19:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | 走行会 | モブログ
2009年04月13日 イイね!

暑い?熱い?走行会!!

暑い?熱い?走行会!!金曜日仕事終了後ガソリン満タン、タイヤを積み込み準備OK!!
今回の目標は
「1コーナーのドリフトを自分のモノにする」です

はい♪土曜日はジムカ走行会に参加してきました(^-^)/


今回も前回と同様よ~げ~EK9さんとokiウッチーさんと合流し向かうはずでした。
が、自分は精神的リミッターが効いてしまいゆっくりと名護サーキットまで向かいました。
仕事柄タイーホされると困っちゃうので…
はぐれちゃってスミマセンでしたm(_ _)m
でも何故か先に着いちゃった(笑)


そしてサーキットに着いて最初にやることはタイヤ交換です(笑)
ここで問題発生。
今回は最近新調した(もち中古ですけど)スーパーアドバンレーシングを持ち込んだんですが径が19 mmのナットだとソケットが入らない(汗)
困り果て最悪タイヤ交換せずに走ろうかと考えたんですが、よ~げ~さんの持ってるGP SPORTのクロスレンチならなんとか入ったのでちょい無理やりでしたが締めれました(^_^;)
よ~げ~さんありがとうございましたm(_ _)m

このままでは困るので17mmのナットとソケットを今日買っときました。
給料日前に予定外(><;)

タイヤ交換もなんとか終わり前回はコースを走らなかったんですが今回はコースデビューしてきましたo(^-^)o

「スムーズに走る」と考えて走ったのですがギクシャク×2な動きでしたf^_^;
それでも楽しかったです♪


そして今回の目標!!
大きく回るとこでクラッチ蹴ってみるもスピン…
前回のドリ走行会のときには意識出来てなかった目線を意識してみてもスピン(☆o☆)
あらっ困った(汗
解決してない(^_^;)
スランプ突入でしょうか(*´Д`)=з

8の字まではすぐ出来るようになったのに…

まぁこれからも色々考えて走ってみます。
来週もあるし(笑)



走行会とは関係ないですが今週の暑さでノッキングが…
誰かインタークーラーください(笑)
Posted at 2009/04/13 00:39:13 | コメント(7) | トラックバック(0) | 走行会 | クルマ
2009年04月07日 イイね!

今週土曜日

ジムカ走行会が名護サであります♪
時間は午前8時くらいからだったかな。
一人で行くのはちょっと…ということで行く方いますか?
ネオにお世話になってる方いないかな(^_^;)

いたらコメくださ~い(^-^)
Posted at 2009/04/07 18:16:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | 走行会 | クルマ
2009年03月03日 イイね!

昨日は1st anniversary

一周年になりましたヽ(゜▽゜)ノ
何が一周年かといいますと、昨日で前クラッシュしてからちょうど一年なんです(笑)
ということで、今後も事故らないように気を付けていきます。




で、話変わって…

一昨日はまたまた走行会に行ってきましたo(^-^)o
今回は前日にビスカスのシム増しを入れてもらいグルグルしやすくなってます♪
最初はニスモのGTの前のLSDが入る予定でしたが色々あって断念(-.-;)
走行会で遊べるようとりあえずシム増しになりました。
ニスモのLSDはそのうち組むかも♪


そんで走行会のお話ですが昨日は途中まで生憎の雨┐(´ー`)┌
雨の名護サはヤベーと聞いていましたがまさにその通りでした…
中上級者の方々もスピンしまくり。

もちろん自分もコースイン→加速→思いっきりスピン→エンスト(笑)
いきなりやってまいりました(^_^;)

その後も1コーナーを挑戦するも何回やっても進入で見事スピン…
1コーナーだけでなく定常円もうまく行かずテンションダウン(*´Д`)=з

だったのですが乾いてきたらいい感じになってきました!!
定常円から8の字、そして大きめの定常円まで出来ましたo(^-^)o
3本パイロン置いて小さく回ったり8の字みたいく振りっかえしたり大きく回ったりとクルマを振りっぱで操るのが超楽しかったです♪

1コーナーもスピンしたり戻ったりも多いですが、最後はコーナー出口まで続いてドリフトっぽく走ることも出来ました\(^_^)/

リアを17インチから16インチに落としたのも良くなった理由かも。


こんだけ楽しめたんですが最後に心配ごとがf^_^;
時間ギリギリまでグルグルして帰ってくるとフロア下から白煙が∑( ̄口 ̄)
ボンネット開けてみてもエンジン下から煙…
大量に漏れてはないようだし漏れは止まってるっぽいので負荷のかかるような走り方をしなければ大丈夫とのこと。
とりあえずトラブルなく帰れましたが今度しっかりチェックしてもらうことになりました…


ちょっと心配が残るとこですが昨日も楽しい走行会でしたv(^-^)v
次はいつかな~♪
Posted at 2009/03/03 19:06:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 走行会 | クルマ
2009年02月14日 イイね!

ぐるぐる~

走行会初参加してきました(^-^)


ジムカ走行会ということでシビック、インテグラなどのホンダFF車が多く、リア駆動車は自分を含めたS15が3台とSW20が1台。そして4WDではGC8一台とドリ走行会とは違った車種でなかなか面白かったです。

サーキットに着いたらまずはタイヤ交換。
リアを17インチから16インチのツルツルにチェンジ♪

今日の走行会は一台ずつのコースインだし、コース通りに走らなくてもいいというフリーダムな感じだから練習にはもってこい(=^▽^=)

なのですが今日は隅っこでサイドターン&定常円ばかりやってましたf^_^;
サイドターンやるにはちょっと狭かったかな…

まだLSDが純正ビスカスだからサイドターンが出来るようなることが目標だったんですがビスカスでも結構回れたため定常円ばかりやってましたo(^-^)o
エア3kgのツルツルタイヤのが良かったみたいです。

休憩で戻ったときに前後タイヤ径が違うとリア流しながらブレーキ踏むとABSが誤作動して止まんないよとのアドバイスをいただきました( ̄○ ̄;)
クラッシュする前にわかってよかった~

で、ABSキャンセルして走り出したんですが…
なんか今までよりサイドが効く感じ!!
関係ないだろうけどそこからというもの定常円も上手くいくし♪
右回りならカウンターもあててましたv(^-^)v
あんまり楽しいんでタイヤがめくれるまでやってました。
もちろん水温には気を付けながら。

そしてタイヤを元に戻してコースを走ろうと思いましたが時間切れ…
コース走行は次回にお預けになりました(;_;)

次回は絶対コースインしてきます(*^-^)b

よ~げ~EK9さん
okiうっち~さん
kazuRさん
今日はありがとうございましたm(_ _)m
また一緒に走りに行きましょう♪
Posted at 2009/02/14 20:47:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 走行会 | クルマ

プロフィール

「自分とお揃だ!!
自分はネイビーを使ってます^ ^
@ナッシングス」
何シテル?   03/06 20:31
クルマ、バイクと走るのが大好きな人間です^ ^ 弄るより走るほうが好きです。 自分で出来ることは自分でやろうと思いますが、できる作業は少ないですww ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ねじ式車高調で全長調整する方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/21 14:27:38
あきすてさんの日産 シルビア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/01 00:13:18
FUJITSUBO RM-01A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/09 23:05:10

愛車一覧

ヤマハ YZF-R7 ヤマハ YZF-R7
念願の大型バイク
日産 シルビア 日産 シルビア
初めてのクルマです。 もともとATで純正フルエアロでテールライトとマフラーが交換されて ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
我が家のファミリーカー。 GSグレードでターボという一年間も発売されてなかったレアなグ ...
ホンダ CBR250R ホンダ CBR250R
買ってしまいました… マイナーチェンジ後は沖縄第1号らしい。 赤って目立ち過ぎかも^^ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation