• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CN9@いずみのブログ一覧

2011年05月26日 イイね!

おひさしぶりで~す

おひさしぶりで~す懐かしい!こんなカテゴリーもありましたね。

「読めねぇよ」、8ヶ月ぶりにブログに登場。

最近みん友に登録していただいた方は お初のコーナー。

←が今回のお題。「帷子町


読めますかぁ?神奈川以外の人は読めないかも。

正解は・・・・



















「かたびらちょう」



「帷子川」なんていう川もありますからね。

久しぶりの地名ネタ、読めましたか?

過去のネタを知りたい方は「読めねぇよ」 ←をクリック。



過去、最も難しい地名はコレ「不入斗」。


解答は、コチラ をクリック。
Posted at 2011/05/26 17:20:53 | コメント(7) | トラックバック(0) | 読めねぇよ | 旅行/地域
2011年05月25日 イイね!

たまには料理でも

たまには料理でも本日もお仕事はお休みし静養させてもらいます。

昨日は食欲もなく、ほとんど食べませんでした。

食欲を出すために料理ネタでもやりますか。

鉄板焼きやバーベキューなどで使用する焼きそば。


ボールに移して醤油を少々かけてから


麺を切らないように軽くほぐす感じでモミモミ。5分くらい放置(時間のある時は30分くらい放置)。


麺を固まったまま油をひいたフライパンへ。このときも、ほぐしません。


麺をひっくり返して両面に軽く焦げ目がつくように。↓の画像より もう少し焦がしてもOK。


麺を器に戻して、普通に焼きそばを作ります。

フライパンで肉、野菜を炒めてから先ほどの麺を投入。


具材と麺がほどよく絡んだら完成。

麺の下ごしらえで隠し味てきな醤油と焦げた香りが

いつもと違う焼きそばが出来上がるかも。お試しください。
Posted at 2011/05/25 07:14:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 食べ物 | グルメ/料理
2011年05月24日 イイね!

( ̄_ ̄|||) どよ~ん

( ̄_ ̄|||) どよ~ん生まれて初めて救急病院に運ばれました。

救急車は恥ずかしいのでタクシー利用ですが。

明日は休暇の連絡をしたので安静にしてます。

21:30頃に突然、息苦しくなり昼間仕事で使った有害薬品が体内に?とも考えたり。


そういえば薬品を使ってる時も一瞬「ウッ・・・」ってなったんだよねぇ。

検査結果を待つ間にネタ用画像を探すくらいなので心配はないかな。

帰宅して、みんカラ徘徊しちゃってたりもするし。

呼吸も落ち着いてきたので、ゆっくり身体を休めようと思います。
Posted at 2011/05/24 01:15:11 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 暮らし/家族
2011年05月23日 イイね!

壁 崩壊

壁 崩壊モルツのお供に冷奴の美味しい季節になってきました。

薬味をのせたり醤油をかけたりして食べるのが

普通かと思いますが自分の場合は人と違います。

さて、どのように違うかというとですね


まず豆腐の中央部分をくりぬくようにして、そのまま食べます。


この儀式は豆腐自体の味の確認と薬味や醤油のオプションの有無を決定するためです。

「美味しい豆腐だな」と思ったらオプションレスのまま完食します。

味に寂しさを感じたらオプション追加。個人的に豆腐のオプションは醤油オンリー。

さきほどの穴に醤油を入れて


醤油を最後まで豆腐の穴の中にあるように穴を深くしたり周りの壁を崩したりして食べます。




なぜ、こんな食べ方をするようになったか・・・

どんなに水を切った豆腐でも器の中に多少の水分が出たりすることがある。

豆腐に醤油をかけても表面全体に醤油がかかるわけではないし

表面から流れ落ちた醤油が器の下に溜まった水分と混ざって醤油が薄くなる。


という、くだらないことが発端で今では、このような食べ方に。

自宅以外では、やらないようにしてるけど気がつくと「あっ」ってこともありますが・・・

呑みオフなどで、こういう状況を目にしても何も言わず暖かく見守ってやってください。


Posted at 2011/05/23 17:30:36 | コメント(11) | トラックバック(0) | 食べ物 | グルメ/料理
2011年05月22日 イイね!

雨・・・

雨・・・昼過ぎからポツポツきましたねぇ。

ときにはドヒャーッていうくらい、つお~い雨。

間欠ワイパーじゃ役にたたないほどでしたが

4WD+NEOVAを信頼してますので・・・・


あっ・・・いちばん不安なドライバーのテクをなんとかしないと。

汚れたボディも雨で砂ぼこりが流れると、この撥水効果。 水滴コロコロ。


友達、強いを「つおい」ゆで卵を「うでたまご」といいます。 「や・ゆ・よ」が苦手のようです。
Posted at 2011/05/22 18:19:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車 バイク | クルマ

プロフィール

「風邪 http://cvw.jp/b/413871/48690051/
何シテル?   10/03 06:00
車もバイクも大好き。美味しいものも、お酒も大好きです。 たまに呑みオフも開催します。初めてさんも大歓迎です。 フォローは承認制になっています。みん友から...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フューエルリッドフック交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 18:06:38
フューエルフィラリッドフック交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/27 21:58:51
オドメーター液晶ドット欠け修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/16 16:19:36

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIV マイエボ (三菱 ランサーエボリューションIV)
平成 8 年式 エボ4 です。
ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR HYPER VTEC Revo ボルル (ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR HYPER VTEC Revo)
教習車ぶりのCB400。といってもカウル付のボルドール(2013年製)ですが。 所有バイ ...
ヤマハ NMAX ハチロク (ヤマハ NMAX)
打倒PCXに燃えるYAMAHAのヤル気が伝わってきます。 「ハチロク」というニックネー ...
スズキ アドレスV125S スズキ アドレスV125S
久しぶりのSUZUKIのバイク。 リアにトップケースを装着したいためキャリアのついたV1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation