• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

judas 神父の愛車 [カワサキ KSR-II]

整備手帳

作業日:2015年11月3日

安くて便利!? バイク用、自作メンテナンススタンド~☆

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内

1
バイク用のメンテナンススタンド作りました。
動画ではこれを使ってタイヤ交換しています。

前後同時上げ出来ます。
フロントはフェンダーをはずさなくてもいいんです。
2
※ポイントは単管用クランプを適当な位置で点付け溶接している事です。
3
足場用単管パイプ2m  945円
フラットバー 3mmx50mmx915 335円
平鋼     6mmx125mmx125mm 190円x2    380円
単管用自在クランプ          152円


初期投資金額は計1812円で


使った分だけ考えると

単管が661円    1400mm使用
フラットバー125円 340mm使用
平鋼2枚で380円(ビードブレーカーで最終形態に)
クランプ152円

だいたい・・・・

1318円で出来ちゃいます。

それでいて便利でしょう、
どうです、奥さん??

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

KSR-2 エアバルブ交換

難易度:

ブレーキマスター

難易度:

カウル修理

難易度:

KSR-Ⅱ メーター交換。

難易度:

KSR-2 配線焼損交換&バッテリー変更

難易度:

KSR-2 エアバルブ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ビンボーですが、FRを7台乗り継ぎとうとうs2000(AP1・初期型・中古)に辿り着きました。 ブレーキパッドだけ替えたノーマルのS2000でサー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
7代目 s2000 AP1 100型※動画で見れる整備手帳はじめました!よろしくおねがい ...
カワサキ KSR-II カワサキ KSR-II
KSR-Ⅱ(80cc)ちゃん、2008年11月に嫁いでくれました。 林道探検めっちゃ楽 ...
その他 その他 その他 その他
初めてのモーター物、 KAWASAKI ゼファー400 関東の方に住んでた時買いました ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
初代 マイカー Z31 VG2.0Lターボ SOHC  車のこと良くわかんなかったんで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation