• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しんぺー@CW2の愛車 [スズキ TS125R]

整備手帳

作業日:2021年4月10日

サイドカバー取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
白カバーを入手したので取り付けてみた。
200化に伴いバッテリーが無くなったのでちょっとスッキリ狙ってカットしてみる。
シートレールのラインで切ると左がボルト留め位置もカットする事になる
2
右はこんなラインかな?
テープの下で切るイメージ
3
ジグソーで切る
グラインダーだと溶けてしまうので。
4
左、こんな感じ
うーん、どうだろう?
ま、いっかあ

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントフォークプロテクタ塗装

難易度:

ハンドルガード取り付け

難易度:

オイルレベルセンサー交換

難易度:

キャブレター清掃

難易度:

プロスキルチャンバーに交換

難易度:

ホーン取り替え

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年4月10日 19:11
シャープ&より攻撃的になりましたね👍
ビス止めなしでカバー外れないですか❓
モタードだから激しくは乗らないから大丈夫ですかね👍
いやーカッコよい😁

ピンクだと思って煽ったら大変なことになりそー😅
ビタビタに尻舐めまわされちゃいますね😂
コメントへの返答
2021年4月12日 0:20
なんか思ってたんと違ったです(笑)
穴空けて止めました、エアクリのボルト穴使って後程ちゃんと止めようと思ってますが、きっとこのままかもね・・・

当然ですがやっぱパワー結構ありますね、上がフン詰まり気味なのは125用のチャンバーだからなのか、キャブのセッティングなのか若しくはAETCが働いていないのか、今後要検証です。

ですが、26日に切れる自賠責を更新しようかどうしようか悩んでます。
2021年4月10日 19:19
シャープな感じが今風ですね

予備があるなら、やってみたい感じです😃✌️
コメントへの返答
2021年4月12日 0:21
コメントありがとうございます。

オクでたまに安く出ているのでイッちゃってもいいかもですが、正直微妙な感じデス。
2021年4月12日 5:44
おはようございます☀
チャンバー社外じゃなかったでしたっけ❓
サイレンサーのみ社外❓

125ノーマルチャンバーですと糞詰まりの要因ありです。

akkun66さんの整備にチャンバーぶった斬りで糞詰まり(リミット❓)取り除く手順あります。『ts125rチャンバーぶった斬り』でググるとアップされます。
自分もakkun66さんを参考にぶった斬りました。
たしか自分も整備記録に載せたような気がします。
チャンバー内の異物を取り除くと125でもパワーの違いと、糞詰まり解消しました。ぶった斬りは自分でやり、溶接はプロに依頼して1500円程度でした。

キャブいじる前にリ糞詰まり制御なしの200チャンバー仕入れるか、ぶった斬り実行した方が良いかもです👍


土日出勤だったので今日は振休です。ウルフと戯れてきまーーす😁
コメントへの返答
2021年4月12日 11:02
RSVのチャンバーついてました。
取付の際やはり125と200とでは違うようでシリンダーに若干当って無理くり付けた感じになってるんで容量がもしかして足りていないのかなと思ってました。
詰まりモノ撤去の記事は拝見してましたよ(^^)
薄物溶接って結構大変みたいですよね、溶接機は欲しいですね。
あると色々とやりたいモノが増えそうです。
今後TSに何処まで構えるか分かりませんが、不調の原因は突き止めておかないとですね。
とは言え中速域までは好調そのものです。

お休み堪能してください、オイル振りまいてきてくださいね(笑)
2021年4月12日 5:51
連投すみません
チャンバー異物除去は自分のは詳細写真少ないかったです💦
横着物が浮き彫りでした😅

akkun66さんのを参考にしてみてください。

コメントへの返答
2021年4月12日 11:02
Ok了解です。
👍

プロフィール

「[整備] #WR250X オフセットスプロケット https://minkara.carview.co.jp/userid/415049/car/3107674/7810622/note.aspx
何シテル?   05/26 20:38
2018年1月 数年ぶりに欲しい車買いました。 それに伴い、ブログタイトル及び名前も変更! 車いじりも復活に伴い、出費も増えそうな気がします。 の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ミラー クローズ不具合対応 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/08 15:31:25
[ホンダ アコードツアラー] 走行中のTV、DVD視聴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/25 08:56:45
[ホンダ アコードツアラー] ヘッドライト分解詳細① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/31 21:12:32

愛車一覧

ホンダ アコードツアラー ホンダ アコードツアラー
一目惚れし、1年以上捜し求めてやっとめぐり合えた一台これから大事に乗っていこうと思います ...
ヤマハ WR250X ヤマハ WR250X
2021/4/24 中古にて購入の2007年モデル WR250XのR仕様に乗ってます。 ...
スズキ TS125R スズキ TS125R
約20年振りのリターンライダーです。 が、先ずはプチレストアから始まります。 整備記録 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
GH9アコゴンの後継として購入。 今後の足として活躍をお願いします。 ・・・ まさかミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation