• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

arkのブログ一覧

2016年11月14日 イイね!

PRAYING RUN

PRAYING RUNひょんなことから、、、、、、、、、


県内住みなのに、、、、、、、


ホテルに泊まる事になり、、、、、


しかも、、、、、、、


人生初のスイートルーム♪



身の丈に合ってない部屋では、


眠れないない!!!!

って事になりwwwwww


朝まで映画見たり、外の景色眺めてたり。。。。。。.



んで、、、、、朝がきて、、、、、、



1
1 posted by (C)ark

ぞくぞくと人が集まり、、、、、、


1.5
1.5 posted by (C)ark

県内で一番人口密度高い場所になりwwwwww


2
2 posted by (C)ark



僕は甘い部屋で高みの見物ですwwwwww



ん、、、、何か変な動きが!!!!!
50
50 posted by (C)ark








おーーーーーーよしお!!!!
51
51 posted by (C)ark

スタート前のあいさつしてて、、、、、
3
3 posted by (C)ark


1万6千人が一斉に拍手!!!!なんとも気持ち悪いです。






4
4 posted by (C)ark


『リーテ・ラトバリタ・ウルス アリアロス・バル・ネトリール』

『バルス』

ってよぎりますwwww


これだけ人集まると、、、、

ヘリに
16
16 posted by (C)ark

犬に
17
17 posted by (C)ark





よく見ると、、、、、

みかんや
11
11 posted by (C)ark

ラスカルや
12
12 posted by (C)ark

トラや
13
13 posted by (C)ark

桃太郎とサルや
14
14 posted by (C)ark

ピカチュウや
15
15 posted by (C)ark

ウルトラマンや
18
18 posted by (C)ark

河童や
20
20 posted by (C)ark

ウォーリーやまんじゅうマン?や
21
21 posted by (C)ark

ウォーリーを探せ的な♪
22
22 posted by (C)ark


ペーパー???
24
24 posted by (C)ark

ポケモンGO??
25
25 posted by (C)ark

3連スーパーサイヤ人&ききや
23
23 posted by (C)ark


ハロウィンの仮装大会になってる(笑)
26
26 posted by (C)ark




何とも楽しそうで、、、、、、、、



ゴール前でもこの表情♬

99
99 posted by (C)ark



見る側より、見られる側の方が好きなので、、、、、



誓い



来年は僕も参加します!!!!

42.195キロ


1年かけてトレーニングすれば、、、


5時間もあれば完走できるでしょう♪


手始めに、、、、コレのハーフでも出てみます♪





意味があるのか無いのか 結果が出るか出ないか
もっかいやっても無駄か 全部やって確かめりゃいいだろう


できないことはやらない主義ですってこだわり持って格好いい
分かった そのうえでお前もさ 全部やって確かめりゃいいだろう

つき合うとか 合わねぇとか 相性がいい 悪いとか
気持ちがいいか悪いかは 全部やって確かめりゃいいだろう









さて何の仮装して走ろうかな????
Posted at 2016/11/14 23:33:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月12日 イイね!

arkお遍路 第三弾♪

arkお遍路 第三弾♪好評につき?

早速、第三弾に行ってきた♪


今回は日帰りで香川の一番近く付近なので、、、、、

ハニーの軽でGo~

なんでって???

『瀬戸大橋が高いんじゃ~』



軽なら車高も幅もなんにも気にしなくてもOKOK!!!

でも、、、、走らない、、、、、(笑)




んで薄暗い中向かっていたら、、、、、、





海にビル発見!!!!!!!!!!!



おーーーーーーーーーー

飛鳥Ⅱ様

a
a posted by (C)ark



一度は乗ってみたいですね~

って朝から道草を食ってしまう( ;∀;)


やばいやばい、お遍路は御朱印もらえる時間が決まっており、5時までとなります。

と急いで、、、、


本日は71番弥谷寺からです。、


朝から熊が出そうな場所で山登りですね、


本堂までは約500段あり、、、、、(バス往復750円もあります)

71
71 posted by (C)ark

煩悩108段の難所!!!

71.1
71.1 posted by (C)ark




72番曼荼羅寺

72
72 posted by (C)ark

不老の松、、が、、枯れてます( ;∀;)

73番出釈迦寺

72番からすぐ近く、1キロもないな、、、、車は73番に停めて歩き遍路してみる♪

73
73 posted by (C)ark



うどんちゃんのリサーチしてもらった、朝うどんを堪能して

h
h posted by (C)ark

『百こ萬』うまうま


70番本山寺

70
70 posted by (C)ark

五重塔は改装中でした、、、、、、



69番68番は同じ場所なので
お遍路からしたら、ラッキー寺ですね♪

68.69
68.69 posted by (C)ark

69番観音寺
鐘つき堂はすごい彫刻

69
69 posted by (C)ark


68番神恵院 コンクリートうちっぱなし寺

68
68 posted by (C)ark

しかし、同じ所にあると、御朱印は1か所で2個分書いてくれますが、、、、、
同じ人が同じ墨で書かれると個性がなくて残念な感じもします。


69.68番のすぐ裏山に寛永通宝の砂絵が!!!
行きたかった場所です♪

k
k posted by (C)ark

これがドライブ遍路のいいところでしょう



67番大興寺

67
67 posted by (C)ark

ココもなかなかの階段

ここまでで、香川県制覇!!!!
3日で21か所回り、うどんは5回食べたな~て振り返りながら。
u
u posted by (C)ark
6回目のうどんを食べる(笑)



66番雲辺寺(徳島県)

66
66 posted by (C)ark

標高1000mにあり、、、、、まさに雲のあたりですね
ロープウェイで上ります(往復2000円)

66.1
66.1 posted by (C)ark

おたのみなすwwwwww


65番三角寺(愛媛県)

65
65 posted by (C)ark

山門に鐘がつるされておりますね♪



P1016962
P1016962 posted by (C)ark
紅葉はまだか?って言ってるのに、、、、桜が咲いてました(笑)


ココにて4:30経過、、、本日はここまで~


第三弾は紅葉時期に行きたいと思ってましたが、、、、まだちと早かったです(笑)


うどんばかり食べてきた香川県遍路でしたが、、、、、、、
1337000132
1337000132 posted by (C)ark


だけじゃない!!!!

i
i posted by (C)ark

これも有名で骨付き鳥『一鶴』


99
99 posted by (C)ark

そして温泉で体を癒して帰宅しました。



次の遍路予定は、、、、、、当分お休みカモ????



フォトもどうぞ~~
Posted at 2016/11/12 11:05:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月05日 イイね!

早朝ドライブ♪

早朝ドライブ♪休日は、、、、、、早く目が覚めて。。。。。。。

日の出と共に、、、、出かけてしまう、、、ark


夜より、完全に朝方人間な僕、、、、、、、


文化の日は、、、、久しぶりに一眼を持って早朝ドライ部に♪


自己満足ですのであしからず(笑)





秋も深まりつつあり、すっかり日も短くなり、、、、、、


仕事終わりは、、、、、すでに真っ暗ですが、、、、、、


暗い中、頑張って久しぶりに洗車して。。。。

1
1 posted by (C)ark

それもこれも
先日の日本のフィレンツェに行った時ハニーが、、、、、、

『車が汚れているから、カッコよさ半減してる!!!』
って言わたからな、、、、( ;∀;)

2
2 posted by (C)ark


会社の人は、『真っ暗の夜になんで洗うの??』って言われますが、、、


(明日は朝早くからカメラ持って写真撮りに行くからだよ!!!)


『おっ!!!!!いい趣味だね!!!!』


っ言われて、ふと思ってたのだが、、、、、、、、


4
4 posted by (C)ark

結果arkはクラウンカメラ部の策略にはまり。。。。。。。。


ミラーレス




一眼レフと、、、、


レンズも数本購入して、、、、、、、


一眼所有したら、ミラーレスなんて使うことないのでは?????

と一眼購入前や購入直後は思ってましたが、、、、、、


結果はどちらも同じくらいの頻度で持ち出しております。

5
5 posted by (C)ark

ミラーレスのオリンパスPENは

なんていっても小さい!あと軽い!!!!これはかなり重要です!

旅行のかさばる時、レストランの撮影や、ハニがー使う時、お遍路なんには最高です。

一眼の大きさとかだと、、、、、旅行では重い、、、、レストランだと構えててちょい恥ずかしい



でも、、、、一眼canon70Dは

この重さ、大きさが、手にフィットして、、、サーキットの流し撮りなんかは、、、、多少の重みある事で安定して、、、、、、使いやすいですね。。。

あまり歩かないphoto&runとかは持ち出してます。。。。。


arkのカメラの感想を書いてみましたが。。。。。。


7
7 posted by (C)ark


まーーーー今日のファションは白パンでいくか、Gパンにするか、どっちで出かけるか、、、、

そんな感じので、ミラーか一眼かiPhoneでいいか?

気分で持ち出しております(笑)


6
6 posted by (C)ark


カメラを購入して3年、、、、、未だに飽きずに使っているなんて、、、、、、


写真撮りたいから出かける、とか、

なかなかいいおもちゃ教えていただき

大きな楽しみをもらったとか思うこの頃。



8
8 posted by (C)ark


今日もカープのパレードに300㎜持って出かけようか?

楽天の秋季キャンプでもいこうか????


それとも、朝の海か?????

それとも、紅葉リベンジか?????


と思いながら、、、、、本日は引きこもって、、
明日はwwwwwwwww


9
9 posted by (C)ark







だが、、、、3年たっても、全然上手に取れないのはご了承下さい。。。


Posted at 2016/11/05 11:14:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月01日 イイね!

赤屋根のつづき~♪

赤屋根のつづき~♪赤屋群生地の、、、、、


観光案内所で、、、、、、


なんでも、、、、おすすめの場所があると。。。。


強く説明受けて、、、、、、、


なんでもお城みたいな石垣があると、、、、、、




とりあえず言われるがまま、山の中突き進むと、、、、、


6
6 posted by (C)ark


何ともすごい武者返しが!!!!!



1
1 posted by (C)ark

すげーーーーーもはやこれ、、、、お城じゃん!!!!!


1.5
1.5 posted by (C)ark

門にも見張り台もあり!!!!


2
2 posted by (C)ark

標高の高さがわかりますね(笑)

3
3 posted by (C)ark

お屋敷はこんな感じで、、、、、

でかすぎて、、、、全ぼうは写りきりませんでしたwww



4
4 posted by (C)ark

こんなの、大奥でみたよ~な!!!!





蔵の方にあった、、、、コレ、、、、なんだと思います?????


4.4
4.4 posted by (C)ark





正解です。

4.5
4.5 posted by (C)ark

おめでとうございます( ´∀` )



映画『八つ墓村』で使われたらしいっすが、、、、、、、、


「ジッチャンの名にかけて! 」世代なので

耕助は、、、、、、見てません( ;∀;)

6
6 posted by (C)ark


入場料300円でしたが、貴重な保存物&駐車場整備やトイレも綺麗なこと考えると、、、、お安いですね♪




Posted at 2016/11/02 00:04:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「朝ラーは八重山そばとジューシー2日酔いでもサイコー♬」
何シテル?   04/23 08:15
人に出来て、 俺に出来ない事はないはず・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

   1234 5
67891011 12
13 141516171819
20212223242526
27282930   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

LEDヘッドランプへ交換~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/28 08:23:05
②KHC CLUB JAPAN 2020年10周年MT 模様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/29 07:20:50
2020こんにちは♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/21 02:31:25

愛車一覧

トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
15から18に乗り換え

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
© LY Corporation