• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユーノス500石のブログ一覧

2018年07月30日 イイね!

プレマシー SKYACTIV CWFFW ワコーズ パワーエアコンプラス添加

ワコーズ パワーエアコンプラスが届いたので、さっそく添加します。 添加後、エアコンの冷えですが、体感的には多少良くなりました。 それ以上に、エアコンコンプレッサー作動時の振動等が少なくなったことにビックリ。 確実に体感できるレベルの変化です。 ワコーズ パワーエアコンプラス(PAC-P) ...
続きを読む
Posted at 2018/08/29 00:12:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | プレマシー CWFFW | 日記
2018年07月25日 イイね!

プレマシー SKYACTIV CWFFW ナビシェイド

オートバックス・イエローハット・ジェームス等の自動車用品量販店には、たまに行きます。 実用的なアイテムを発見したので購入。 プレマシーに限らず、カーナビ画面が直射日光で見にくいときが有ります。 自作で作ったことはありますが、とても便利そうなので買いました。 取付は、両面テープでベース ...
続きを読む
Posted at 2018/08/21 00:42:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | プレマシー CWFFW | 日記
2018年07月22日 イイね!

プレマシー SKYACTIV CWFFW エアコンガス補充

今年は猛暑ということもあり、プレマシーのエアコンの冷えが弱いのを対策していきます。 CW系プレマシー、特に2列目・3列目シートは暑いよねぇ.... なぜか持ってるマニホールドゲージ。 エアコンガスを補充します。 エアコンガス量を測定ではなく、マニホールドゲージで圧力確認して補充です。 ...
続きを読む
Posted at 2018/08/21 00:32:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | プレマシー CWFFW | 日記
2018年07月04日 イイね!

ホンダ アクティトラック HA2 SDX ヘッドカバーパッキン交換

ヘッドカバーパッキンを交換します。 値段の安さに釣られて、社外品です。 古いパッキンを外して、清掃脱脂。 R部分には液体ガスケット(ワコーズ ガスケットメイク)を塗って、新品パッキンを組み付け。 これでヘッドカバー・プラグホールからのオイル漏れは大丈夫。 ヘッドカバーパッキン S ...
続きを読む
Posted at 2019/01/09 02:44:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | アクティトラック HA2 | 日記
2018年06月25日 イイね!

ホンダ アクティトラック HA2 SDX デスビメンテナンス

デスビの部品が届きました。 デスビキャップ デスビローター デスビOリング 社外品 デスビキャップOリング 社外品 交換完了。 ただし、イグナイターも外してみたい衝動に。 (コレが大失敗) ネジは2個とも折れました。 こんだけ細いと、抜くの大変そう。 イ ...
続きを読む
Posted at 2018/12/29 12:05:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | アクティトラック HA2 | 日記
2018年06月25日 イイね!

新型ジムニー

スズキの軽四輪車「エブリイ」シリーズが国内累計販売台数300万台を達成 300万台って凄い台数。働く車として、エブリイは便利な相棒です。 でも、新型ジムニーが気になります。 荷物を大量に運ぶことも減ったし、エブリイじゃなくて、ジムニーでも良いかも。 新型のデザイン、けっこう好きです。 歴代 ...
続きを読む
Posted at 2018/06/25 23:30:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | いろいろ | 日記
2018年06月24日 イイね!

プレマシー SKYACTIV CWFFW エンジンオイル交換

プレマシー SKYACTIV CWFFW エンジンオイル交換
当初の予定と違い、平日はほとんど乗ってません。 ただ、家族での遠出、僕自身の遠出、ほぼプレマシーを使っています。 思っていた以上に走りやすく疲れないので、走行距離はどんどん延びていきます。 夏前にエンジンオイル交換です。 エンジンオイル 走行約2,350km 約1.5ヶ月 トヨタ キャッスル ...
続きを読む
Posted at 2018/06/25 21:40:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | プレマシー CWFFW | 日記
2018年06月20日 イイね!

エブリイワゴン DA52W エバポレーター詰まりと凍結

ここ数日、エアコンの効きが弱い感じがしていたので、ガレージに向かって走行中、 完全に送風が止まりました.... しかし、ブロアーファンは轟音を立てながら回ってます。 ひょっとしてと、エバポレーターケースを触ると、凍結してる! エバポレーターが凍結するのは聞いたこと有ったので、エバポレーターケ ...
続きを読む
Posted at 2018/07/24 17:48:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | エブリイワゴン DA52W | 日記
2018年06月17日 イイね!

福井レトロモータードライビング 2018

福井レトロモータードライビング2018のゴール地点が、すぐ近所なので見てきました。 暑い日でしたが、皆さん自走で走ってきました! 目の保養になりました。 やはり、車は展示より、走行しているのが良いですね!
続きを読む
Posted at 2018/07/24 17:58:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミーティング | 日記
2018年06月13日 イイね!

エブリイワゴン DA52W タペットクリアランス調整

エブリイワゴン、タペットクリアランス調整をします。 温感時にやってみました。 多少、タペット音が減ったかな? ヘッドはとてもキレイです。 しかし、温感時のエブリイワゴン、熱すぎ!
続きを読む
Posted at 2018/07/22 23:07:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | エブリイワゴン DA52W | 日記

プロフィール

「三次、中止が残念
広島行きたかったなぁ」
何シテル?   09/15 20:11
黄色いユーノス500オーナーです こっちがメインです http://www.ishikawakazuya.com/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

一寸確認してみました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/08 22:38:23
2019全日本ジムカーナ第2戦もてぎ南 金曜練習会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/29 23:12:13

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
マツダ ロードスター NB2型 NB6C スペシャルパッケージ 5MT クリスタルブル ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
以前から軽箱バンを探していました。 欲しい条件が厳しくて、なかなか巡り合わせが無かったの ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
便利に使える軽トラが欲しかったのですが、何気なく相談すると、僕好みの軽トラがやってきまし ...
スバル レックス スバル レックス
スバル レックス KH3 VX 658cc 4気筒 SOHC スーパーチャージャー FF ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation