• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユーノス500石のブログ一覧

2012年12月31日 イイね!

2012年のまとめ

大晦日となりました 色々とあった2012年のまとめを 念願の広大なガレージを借りて、単車にも手を出し始める 30年近く前のヤマハ タウンメイトのレストア開始 あっさりエンジン始動成功 長年欲しかったホンダ ビートを入手しそこねる 前々から遊び用にスバル ヴィヴィオRX-Rを探してもらっていたけど ...
続きを読む
Posted at 2012/12/31 21:55:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | いろいろ | 日記
2012年12月30日 イイね!

インサイト ZE1 足回りリフレッシュについて

インサイト ZE1 足回りリフレッシュについて
なんとかかんとか足回りリフレッシュが完了しました 部品代だけで114,000円 この価格は1割引で買っています さっそく100kmほど走行 雨の中、一般道と高速道路を走行しました スタッドレスタイヤで雨なので、条件は悪いです 確かに足回りがリフレッシュされて、ダンパーもしっかり動いてキッチリと ...
続きを読む
Posted at 2012/12/31 01:57:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | インサイト ZE1 | 日記
2012年12月30日 イイね!

インサイト ZE1 ワイドトレッドスペーサー取付

インサイト ZE1 ワイドトレッドスペーサー取付
昨日、スプリングコンプレッサーを探しているときに、紛失していたワイドトレッドスペーサーを発見 リアにだけ取り付けます KICS 15mm 4穴 PCD100 インサイトZE1は徹底した燃費対策のため、リアのトレッド幅が短いです フロント 1435mm  リア 1325mm  110mmも短いです ...
続きを読む
Posted at 2012/12/31 01:37:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | インサイト ZE1 | 日記
2012年12月30日 イイね!

インサイト ZE1 リアダンパー&スプリング交換作業

インサイト ZE1 リアダンパー&スプリング交換作業
昨日の疲れはとれてません.... 患部も痛いけど.... リアの足回り交換です リアはダンパーを取り外して、アームを下にストロークさせればスプリングが抜けると思ってましたが甘かった スプリングコンプレッサーでスプリングを縮めないと駄目でした(汗) 組み付けにもスプリングコンプレッサーが必要なので、 ...
続きを読む
Posted at 2012/12/31 01:23:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | インサイト ZE1 | 日記
2012年12月29日 イイね!

インサイト ZE1 フロントストラットASSY交換作業

インサイト ZE1 フロントストラットASSY交換作業
部品が揃ったのと正月休みですので、インサイトの足回りリフレッシュ作業に取りかかります インサイトの足回り、交換作業は楽だと思ってナメてました.... 結構面倒です 絶妙に工具が入りにくかったり、右手をフルパワーで使えない僕にとっては辛い作業 インサイトのフロントダンパーには、タイロッドエンド ...
続きを読む
Posted at 2012/12/31 01:11:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | インサイト ZE1 | 日記
2012年12月28日 イイね!

インサイト 足回りリフレッシュ不足部品到着

足回りリフレッシュ用の不足部品が届きました! 納期が2週間早くなって、年内に取付作業できそうです マウント フロントダストカバーロアー 51684-S3Y-003 \693(定価\770) インサイトZE1オーナーの皆様、各部をリフレッシュするならば、部品が廃盤にならないうちにやっといたほうが ...
続きを読む
Posted at 2012/12/28 20:39:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | インサイト ZE1 | 日記
2012年12月27日 イイね!

オーバークール対策

オーバークール対策
レックスのオーバークール対策のため、バンパーに目張りをしてましたが、まだまだ冷えすぎるので全開口部塞ぎました バンパー開口部、グリル開口部、どちらもダンプレートをストラップで固定 これでもオーバークールなら、オイルクーラーをさらに目張りします
続きを読む
Posted at 2012/12/27 23:28:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | レックス KH3 | 日記
2012年12月27日 イイね!

キセノンヘッドライト点検

キセノンヘッドライト点検
インサイトの左側ヘッドライト、たまに消灯するときが ヘッドライトを再点灯させれば、また点灯はします とりあえずアース端子磨いたり、バラして点検 バーナーの寿命かな....   バーナー単品で買うより、キセノンヘッドライトをセットで買う方が安かったりして(^-^;)
続きを読む
Posted at 2012/12/27 23:20:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | インサイト ZE1 | 日記
2012年12月25日 イイね!

凍結路では?

凍結路では?
大雪の翌日、雪は積もりませんでしたが、カチカチに凍結 道路に残った雪がそのまま凍結しているので、走りにくい.... レックスは凍結路でも、安心して乗れました ただ、巨大オイルクーラーと、新品ラジエターの効果のため、冷却系がオーバークールです なんとかしないと....
続きを読む
Posted at 2012/12/27 23:04:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | レックス KH3 | 日記
2012年12月24日 イイね!

大雪とレックス KH3 VX

大雪とレックス KH3 VX
小浜市に帰ると、大雪です.... 1日で3~40cm積もってます(泣) 右鎖骨はくっついてないし、右肩は可動範囲狭いし痛いし、雪かきでヘロヘロです インサイトの雪道走行性能の悪さに疲れて、レックス KH3 VXを普段乗りにします さすがはスバル車 4WDではなくFFですが、素晴らしく雪道走行性 ...
続きを読む
Posted at 2012/12/24 22:46:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | レックス KH3 | 日記

プロフィール

「三次、中止が残念
広島行きたかったなぁ」
何シテル?   09/15 20:11
黄色いユーノス500オーナーです こっちがメインです http://www.ishikawakazuya.com/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
234567 8
91011 1213 14 15
16 1718192021 22
23 24 2526 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

一寸確認してみました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/08 22:38:23
2019全日本ジムカーナ第2戦もてぎ南 金曜練習会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/29 23:12:13

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
マツダ ロードスター NB2型 NB6C スペシャルパッケージ 5MT クリスタルブル ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
以前から軽箱バンを探していました。 欲しい条件が厳しくて、なかなか巡り合わせが無かったの ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
便利に使える軽トラが欲しかったのですが、何気なく相談すると、僕好みの軽トラがやってきまし ...
スバル レックス スバル レックス
スバル レックス KH3 VX 658cc 4気筒 SOHC スーパーチャージャー FF ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation