• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユーノス500石のブログ一覧

2016年12月31日 イイね!

デミオ 洗車

デミオ 洗車
年末なので、汚れたデミオを洗車します。 今回から高圧洗浄機を導入したので、パワーを弱めにして泥や砂を洗い流します。 高圧洗浄機、便利なんだけど、フルパワーで車に当ててはいけません(^-^;) バリアスコートで仕上げ。
続きを読む
Posted at 2017/02/13 00:26:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | デミオ DE3FS | 日記
2016年12月30日 イイね!

エブリイワゴン DA52W エンジンマウント交換 8日目 後編

タイミングベルトは、交換済のため、状態良かったです。 オイル漏れ激しいです。 タイミングベルトを外していきます。 テンショナーも交換されていました。 カムプーリーホールドレンチを使って、カムプーリーを固定して、ボルトを緩めます。 カムプーリー外れました。 タイミングベルトカ ...
続きを読む
Posted at 2017/02/18 01:00:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | エブリイワゴン DA52W | 日記
2016年12月30日 イイね!

エブリイワゴン DA52W エンジンマウント交換 8日目 前編

明日で2016年が終わります。 エンジンマウント交換の予定が.... 走り出すのは、何時になるやら ヘッド~インマニ間のガスケットをはがします。 インマニは、長いボルトx2、スタッドボルト&ナットx4で固定されています。 スタッドボルトを抜いて、ガスケットをはがしていきます。 新車時から ...
続きを読む
Posted at 2017/01/16 21:49:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | エブリイワゴン DA52W | 日記
2016年12月21日 イイね!

エブリイワゴン DA52W エンジンマウント交換 7日目

エンジンから補器類を外していきます。 ホース類を外した際は、栓や養生テープでフタをしていきます。 エンジン内部に異物が混入しないように。 オルタネーターを外しました。 本当はリビルド品に交換したいけど.... オルタネーターは車上でも交換しやすいので、今回は交換見送り。 インマニを外し ...
続きを読む
Posted at 2017/01/09 18:10:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | エブリイワゴン DA52W | 日記
2016年12月17日 イイね!

エブリイワゴン DA52W エンジンマウント交換 6日目

ホース外し用工具が届いて、作業はスピードアップ! エアコンコンプレッサーを車内から釣り下げておきます。 こうしておけば、エアコン系統は、車体に残しておけます。 エンジンマウント3カ所以外は、すべてのホースとハーネスを切り離しできました。 リフト無し・ミッションジャッキ無しなので、 ...
続きを読む
Posted at 2017/01/08 02:04:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | エブリイワゴン DA52W | 日記
2016年12月15日 イイね!

エブリイワゴン DA52W エンジンマウント交換 5日目

すでにエンジンマウント交換が目的では無いんですが.... エンジン降ろすので、エンジンオイル・ATF・トランスファーオイルを抜きます。 オイルを抜いて、少しでも軽くしたほうが作業しやすいです。 ATFは、クーラーホースを切り離すので、必ず抜く必要があります。 パイプ類を外していきます。 エ ...
続きを読む
Posted at 2017/01/04 23:18:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | エブリイワゴン DA52W | 日記
2016年12月10日 イイね!

エブリイワゴン DA52W エンジンマウント交換 4日目

外したタービン、外見がドロドロなので、拭き取り掃除。 再利用するパーツを荒洗いして、保管。 エンジン、結局降ろすことにします。 降ろして作業したほうが、正確かつ早くできそうなんで。 エンジンハーネスを外しますが、劣化のためコルゲートチューブ・テープが劣化しまくり。 ハーネス自体は、今 ...
続きを読む
Posted at 2017/01/03 23:49:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | エブリイワゴン DA52W | 日記
2016年12月09日 イイね!

エブリイワゴン DA52W エンジンマウント交換 3日目

室内側から、カムポジションセンサーのケース部分を外します。 紙ガスケットが劣化して、エンジンオイルが漏れていた形跡がありました。 これがエキマニ遮熱板にかかっていたようです。 ようやくエキマニ・タービンが外せました。 エキマニを外してからタービンを外すのですが、タービン遮熱板が車体と干渉して ...
続きを読む
Posted at 2016/12/30 22:34:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | エブリイワゴン DA52W | 日記
2016年12月07日 イイね!

エブリイワゴン DA52W エンジンマウント交換 2日目

排気漏れの原因を探るため、タービンアウトレットパイプとセンターパイプ(触媒付)を外します。 しかし、見てのとおりサビサビ! こんな状態のボルトナットは、メガネレンチではナメやすいので、コーケン ナットグリップソケットを使います。 ラスペネを浸透させて、600mmロングスピナーハンドルで緩めます。 ...
続きを読む
Posted at 2016/12/29 22:32:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | エブリイワゴン DA52W | 日記
2016年12月06日 イイね!

エブリイワゴン DA52W エンジンマウント交換 1日目

アクティがやってきたことで、「はたらく車」が増えました。 (はたらかない車は、ロードスター・レックス) アクティが有るので、酷使したエブリイワゴンを整備します。 アイドリング時の振動が気になっていたので、エンジンマウントを交換します。 その他に、排気漏れ音、LLCが少しずつ減る、エンジンオイル ...
続きを読む
Posted at 2016/12/29 01:54:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | エブリイワゴン DA52W | 日記

プロフィール

「三次、中止が残念
広島行きたかったなぁ」
何シテル?   09/15 20:11
黄色いユーノス500オーナーです こっちがメインです http://www.ishikawakazuya.com/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    12 3
45 6 78 9 10
11121314 1516 17
181920 21222324
2526272829 30 31

リンク・クリップ

一寸確認してみました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/08 22:38:23
2019全日本ジムカーナ第2戦もてぎ南 金曜練習会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/29 23:12:13

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
マツダ ロードスター NB2型 NB6C スペシャルパッケージ 5MT クリスタルブル ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
以前から軽箱バンを探していました。 欲しい条件が厳しくて、なかなか巡り合わせが無かったの ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
便利に使える軽トラが欲しかったのですが、何気なく相談すると、僕好みの軽トラがやってきまし ...
スバル レックス スバル レックス
スバル レックス KH3 VX 658cc 4気筒 SOHC スーパーチャージャー FF ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation