• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユーノス500石のブログ一覧

2018年01月19日 イイね!

小浜ガレージ再構築 No.8

棚には物が満載になりました。
こういった整頓は大好きです。






これだけスペースができれば、プレマシーをガレージ内に入れて整備もできます。



ただ、整備書等の書籍をどうにか納めないと....



こちらも、もっと整頓しないと。
ガレージ内、完全に二階建て構造にしてしまいたい。賃貸ガレージですが(汗
Posted at 2018/04/17 22:30:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガレージ | 日記
2018年01月17日 イイね!

小浜ガレージ再構築 No.7

棚を作ったのはいいのですが、棚の天板上に荷物を置こうとすると....
手持ちの小型脚立では届かなくて、脚立を買いました。





これで天板上にも荷物を置けます。
それにしても物が多い。場所が有れば有るだけ物が増えてしまう人です。
Posted at 2018/04/17 22:15:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガレージ | 日記
2018年01月16日 イイね!

小浜ガレージ再構築 No.6

棚にコンプレッサーやウマを収納していきます。
ウマはたくさん持っているのですが、同じウマは4脚セットでは持ってません....
2脚セットで、安価なタイプは各種持ってる気がします。
Posted at 2018/04/16 00:27:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガレージ | 日記
2018年01月15日 イイね!

小浜ガレージ再構築 No.5

よく考えたら、棚の向きが逆でした。
前後を入れ替えるのも、場所が必要なので、まずは片付けから。



これが正しい向き。



あとは天板に合板を貼れば完成。



ちょっと荷物を置いてみた。
Posted at 2018/04/16 00:24:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガレージ | 日記
2018年01月10日 イイね!

小浜ガレージ再構築 No.4

テキトーな木工作業は慣れているので、サクサク組み立てていきます。
2x4ホワイトウッドも、ホームセンターでカットしてもらったので楽です。



フレーム完成。
ただ、このサイズになると、1人で組み立てるのは危なくて難しいです。
Posted at 2018/04/15 21:52:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガレージ | 日記

プロフィール

「三次、中止が残念
広島行きたかったなぁ」
何シテル?   09/15 20:11
黄色いユーノス500オーナーです こっちがメインです http://www.ishikawakazuya.com/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

一寸確認してみました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/08 22:38:23
2019全日本ジムカーナ第2戦もてぎ南 金曜練習会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/29 23:12:13

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
マツダ ロードスター NB2型 NB6C スペシャルパッケージ 5MT クリスタルブル ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
以前から軽箱バンを探していました。 欲しい条件が厳しくて、なかなか巡り合わせが無かったの ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
便利に使える軽トラが欲しかったのですが、何気なく相談すると、僕好みの軽トラがやってきまし ...
スバル レックス スバル レックス
スバル レックス KH3 VX 658cc 4気筒 SOHC スーパーチャージャー FF ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation